平成21(2009)年度仏像の公開情報

4月 1日~ 5月10日 福岡市博物館「宗祖智証大師入唐求法帰朝1150年記念 国宝 三井寺展」情報
4月 1日~ 5月20日 当麻寺霊宝館特別展「中将姫展」
4月 1日~ 6月30日 温泉寺(城崎温泉)本尊十一面観音立像(重文)公開、情報
4月 1日~ 7月26日 春日大社宝物殿「奉納700年記念 春日権現験記絵巻と平安鎌倉の美」
4月 2日~ 5月31日 松伯美術館「幽玄の美を追い求め~松園・松篁の芸術観を育てた能楽~」
4月 2日~ 6月27日 花園大学歴史博物館企画展「瑞巌寺中興雲居禅師350年遠諱記念 みちのくの禅―松島瑞巌寺の寺宝―」
4月 4日~ 5月10日 千葉市美術館「大和し美し 川端康成と安田靫彦」
4月 4日~ 5月17日 富山県水墨美術館「紫式部源氏物語展~石山寺の美~」
4月 4日~ 5月24日 奈良国立博物館特別展「国宝 鑑真和上展」
4月 4日~ 5月31日 長野県信濃美術館「“いのり”のかたち-善光寺信仰展」
4月 4日~ 5月31日 長野市立博物館特別展「女たちと善光寺」
4月 5日~ 5月31日 六善光寺特別ご開帳(善光寺・元善光寺・甲斐善光寺・善光寺東海別院・関善光寺・岐阜善光寺)
4月 7日~ 5月24日 和泉市久保惣記念美術館特別陳列「美術のクラシック 久保惣コレクションの国宝・重文」
4月 9日~ 4月12日 東京芸術大学大学院美術研究科文化財保存学保存修復彫刻研究室「受託研究成果報告内覧会」
4月 9日~ 6月 8日 大覚寺特別名宝展「嵯峨御所 大覚寺の名宝」
4月10日~ 6月 9日 日光山輪王寺宝物殿企画展「霊地日光山のはじまり」
4月11日~ 5月10日 岡崎市美術博物館「細見美術館―琳派・若冲と雅の世界」
4月11日~ 5月11日 長谷寺宝物館春季展「掘り出された信仰―長谷寺出土品の諸相―」
4月11日~ 6月 7日 滋賀県立安土城考古博物館テーマ展「摠見寺所蔵名品展」
4月11日~ 6月 7日 長野県立歴史館企画展「善光寺信仰―流転と遍歴の勧化―」
4月11日~ 6月14日 九州国立博物館特別展「聖地チベット―ポタラ宮と天空の至宝―」
4月14日~ 6月 7日 国立国際美術館「杉本博司 歴史の歴史」
4月14日~ 6月14日 東京藝術大学大学美術館「皇女たちの信仰と御所文化 尼門跡寺院の世界」
4月14日~ 6月14日 東京藝術大学大学美術館「芸大コレクション展 春の名品選」
4月17日~ 5月24日 仙台市博物館特別展「朝鮮王朝の絵画と日本」
4月18日~ 5月 6日 東福寺光明宝殿「新緑遊行と春の名宝展 東福寺のみほとけ」情報
4月18日~ 5月24日 荒川区立荒川ふるさと文化館館蔵資料展「速報!あらかわの文化財展」
4月18日~ 5月31日 名古屋市博物館「本願寺展」
4月18日~ 6月14日 柿衞文庫開館25周年記念特別展「酒都伊丹につどう―詩人・俳人・画人たち」
4月18日~ 6月14日 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館特別展「吉野川紀行―吉野・宇智をめぐる交流と信仰―」
4月21日~ 5月31日 京都府立丹後郷土資料館特別公開「丹後国一宮 籠神社の至宝」
4月21日~ 6月14日 大津市歴史博物館ミニ企画展「平成20年度新指定・新収蔵品展」
4月22日~ 6月 8日 比叡山国宝殿葛川明王院開創1150年記念企画展「相応和尚と葛川明王院―明王院所蔵 江戸仏画と金工品を中心として―」
4月23日~ 7月21日 国立民族学博物館「チベット ポン教の神がみ」
4月24日~ 5月24日 岡山県立博物館特別展「岡山後楽園」
4月24日~ 6月14日 広島県立歴史博物館開館20周年記念企画展「神・人・財-広島県の神社の至宝-」
4月24日~ 6月21日 井原市立田中美術館特別展「平櫛田中展―故郷井原―」
4月24日~ 7月26日 松坂市立歴史民俗資料館企画展「みくも路の夢」
4月25日~ 5月10日 安城市歴史博物館ミュージアム・スポット「第7回 安城の文化財」
4月25日~ 5月24日 福井県立若狭歴史民俗資料館テーマ展「仏堂の荘厳―若狭羽賀寺の場合」
4月25日~ 5月31日 石川県七尾美術館「長谷川等伯展-信春から等伯への軌跡」
4月25日~ 5月31日 一宮市博物館企画展「お釈迦さまのものがたり―涅槃図から読本・草双紙まで―」
4月25日~ 5月31日 愛荘町立歴史文化博物館「12の善神―金剛輪寺の十二神将―」
4月25日~ 5月31日 鎌倉国宝館特別展「鎌倉の至宝-国宝・重要文化財-」
4月25日~ 6月 5日 平等院ミュージアム鳳翔館「後醍醐天皇遷化670回忌記念 しられざる刻の添景」
4月25日~ 6月 7日 和歌山県立博物館特別展「きのくにの精華―和歌山県立博物館寄託の国宝・重要文化財―」
4月25日~ 6月28日 兵庫県立考古博物館特別展「王朝国家の光芒」  
4月25日~ 6月14日 群馬県立歴史博物館企画展「平成群馬の名宝展」
4月25日~ 6月21日 府中市郷土の森博物館特別展「歴史の道を歩く―武蔵府中と鎌倉街道―」
4月25日~ 6月30日 四国村企画展「仏像礼賛~金銅仏と石仏の魅力~」
4月25日~ 7月12日 高野山霊宝館企画展「ほとけの持物と密教法具」
4月25日~ 7月20日 富山市猪谷関所館「円空展」
4月28日~ 5月10日 東京国立博物館特集陳列「平成21年新指定国宝・重要文化財」
4月28日~ 5月27日 三千院円融蔵特別展「比叡山から始まる1200年の歴史」
4月28日~ 6月 7日 今治市玉川近代美術館「国宝 伊予国奈良原山経塚出土品」
4月29日~ 5月 5日 薬師寺大宝蔵殿「春の大宝蔵殿特別開扉」
4月29日~ 5月11日 高島屋大阪店「東本願寺の至宝展」
4月29日~ 6月15日 大阪歴史博物館特別展「秘蔵のお宝一挙大公開 蔵出し 大阪歴史博物館名品展」
4月29日~ 6月28日 えさし郷土文化館「江刺・胆沢両郡の藤原時代の遺産」
5月 1日~ 5月17日 山口市小郡文化資料館「甦った毘沙門天立像 修復記念展」
5月 1日~ 5月31日 大東市立歴史民俗資料館「野崎まいりとお染・久松」
5月 2日~ 5月31日 栗東歴史民俗博物館特別公開「円満寺十一面観音立像(重要文化財)」
5月 2日~ 6月21日 葛城市歴史博物館企画展「石光寺-ありし塔をもとめて-」
5月 2日~ 7月20日 栗東歴史民俗博物館「阿弥陀・地蔵・十王」
5月 9日~ 6月28日 宇治市歴史資料館企画展「宇治の錦絵」宇治神社狛犬(鎌倉時代)
5月10日~ 5月31日 金剛輪寺特別公開「八百年ぶりに蘇る鎌倉時代初期の曼荼羅を復元」
5月13日~ 5月25日 京都高島屋「東本願寺の至宝展─両堂再建の歴史」
5月14日~ 6月28日 香雪美術館企画展「村山コレクション 仏教美術の名品(仮)」
5月16日~ 5月31日 京都嵯峨芸術大学附属博物館「嵯峨大念仏狂言展」情報
5月16日~ 6月28日 茨城県立歴史館「武家の式楽「能」」
5月19日~ 6月14日 東京国立博物館特別陳列「平成20年度新収品」
5月19日~ 7月26日 八千代市立郷土博物館企画展「正覚院展~県指定文化財釈迦如来立像模刻制作記念~」
5月21日~       京都府立山城郷土資料館「八幡市宝寿院本尊木像阿弥陀如来立像(泉州別当定慶作)公開」
5月22日~ 6月28日 大和文華館「大和文華館所蔵 東洋の風景画―理想郷への旅路―」
5月26日~ 6月 7日 東京国立博物館特別陳列「海外の日本美術品の修復」
5月26日~ 6月21日 豊橋市美術博物館「豊橋の仏典」
5月26日~10月25日 泉涌寺心照殿「泉涌寺と塔頭寺院の絵画」
5月29日~ 6月28日 岡山県立博物館「仏像入門」
5月29日~ 6月28日 岡山県立博物館「渡来仏画名品選」
5月30日~ 6月14日 近江八幡市立資料館特別展「長命寺参詣曼荼羅のてびき」
5月30日~ 7月12日 北海道立函館美術館特別展「神仏大習合!牧島如鳩展~耶蘇も仏陀も救世主なり~」
5月30日~ 9月 6日 光記念館特別展「シルクロード展~そして正倉院へ~ 東西の出会い―旅遊記」
6月 1日~ 6月10日 京都女子大学・京都女子大学短期大学部図書館図書館資料展観「京都地誌類に見る 祇園社景観の変遷」
6月 1日~ 7月17日 佛教大学宗教文化ミュージアム特別展示会「海を越えた陶磁器と茶の文化―海のシルクロードの出発点“福建”」
6月 2日~ 8月 3日 大谷大学博物館企画展「儒・仏・道・神―東アジアの宗教と文化―」
6月 2日~ 8月23日 東京国立博物館特別陳列「密教工芸-神秘的な形-」
6月 4日~ 7月12日 鎌倉国宝館特別展「お釈迦さまの美術」
6月 5日~ 7月12日 岡山県立美術館「朝鮮王朝の絵画と日本-宗達、大雅、若冲も学んだ隣国の美」
6月 6日~ 7月12日 花巻市博物館開館五周年記念企画展「多田等観とチベットと花巻と」
6月 6日~10月16日 平等院ミュージアム鳳翔館「頼政830回忌記念展 無常という伝説」
6月 7日~ 7月26日 和泉市久保惣記念美術館「東洋の漆器―飲食器から仏教工芸まで―」
6月 9日~ 7月 5日 武者小路実篤記念館企画展「実篤コレクションに見る「祈りの造形」」
6月11日~ 8月 2日 神奈川県立金沢文庫横浜開港150周年記念企画展「中世の港湾都市六浦」
6月11日~ 8月 4日 日光山輪王寺宝物殿企画展「宝物に見る動植物」
6月20日~ 7月20日 名古屋市博物館特別展「新たな国民のたから-文化庁購入文化財展-」
6月24日~ 8月 2日 九州国立博物館トピック展示「中世の造形―鎌倉~室町時代の日本工芸―」
6月26日~ 7月26日 長崎歴史文化博物館企画展「邪馬台国への道 壱岐展」
6月27日~ 9月13日 永青文庫「白洲正子と細川護立―最後の目利きから学んだもの―」
7月 1日~ 7月31日 栗東歴史民俗博物館特別公開「木造天部形立像(東近江市指定文化財) 春日神社蔵」
7月 3日~ 7月27日 ふるさと創修館「なかのと秘宝展」
7月 3日~ 9月27日 高麗美術館夏季コレクション名品展「蓮の清香-君子の花 浄土の花」
7月 3日~10月31日 須須神社宝物殿「能登秘宝めぐり」情報1、情報2
7月 4日~ 8月 2日 滋賀県立安土城考古博物館テーマ展「垂迹曼荼羅の世界」
7月 5日~ 3月14日 平山郁夫シルクロード美術館「新館開館1周年記念 ガンダーラ-仏像のふるさと-」
7月 7日~ 7月20日 大阪市立美術館「神仏習合の美術」
7月11日~ 7月26日 松坂屋美術館「国立能楽堂コレクション展~能の雅 狂言の妙~」
7月11日~ 8月16日 MIHO MUSEUM特別展「仏たちの物語」
7月11日~ 8月23日 北海道立近代美術館特別展「聖地チベット ポタラ宮と天空の至宝」
7月11日~ 9月 6日 三井記念美術館特別展「道教の美術」
7月11日~ 9月13日 細見美術館「細見美術館 アートキャンパス」
7月14日~ 9月 6日 東京国立博物館「伊勢神宮と神々の美術」
7月14日~ 9月17日 九州国立博物館「興福寺創建1300年記念 国宝 阿修羅展」
7月16日~ 9月 6日 鎌倉国宝館特別展「美術の中の動物たち」(前期7月16日~8月9日 後期8月11日~9月6日)
7月17日~ 8月23日 岡山県立美術館特別展「建仁寺―高台寺・圓徳院・備中足守藩木下家の名宝とともに―」
7月17日~ 9月27日 大分県立歴史博物館「地蔵菩薩展」
7月18日~ 8月23日 浜松市美術館「石山寺の美展~観音・紫式部・源氏物語~」
7月18日~ 8月31日 東福寺「文化財特別公開 東福寺三門」情報
7月18日~ 8月30日 奈良国立博物館特別展「聖地寧波―日本仏教1300年の源流 ~すべてはここからやって来た~」
7月18日~ 9月 6日 福岡市博物館「中国・内モンゴル自治区博物館所蔵 チンギス・ハーンとモンゴルの至宝展」
7月18日~ 9月23日 流山市立博物館企画展「中世の流山を探る」
7月18日~ 9月27日 高野山霊宝館「第30回高野山大宝蔵展 高野山の名宝」
7月22日~ 9月13日 東京国立博物館特別陳列「狂言の面・装束」
7月22日~10月12日 東京国立博物館特別陳列「二体の大日如来像と運慶様の彫刻」
7月23日~ 8月30日 和歌山県立博物館特集展示「仮面に隠された文字発見!―和歌祭仮面群調査成果速報―」
7月25日~ 8月23日 三鷹市美術ギャラリー企画展「牧島如鳩展(仮称)」
7月25日~ 9月 2日 長浜市長浜城歴史博物館特別陳列「平成21年度長浜市文化財展―長浜における渡来人の足跡―」
7月25日~ 9月 6日 サントリー美術館「美しきアジアの玉手箱―シアトル美術館所蔵 日本・東洋美術名品展―」
7月28日~ 8月23日 大津市歴史博物館ミニ企画展「大津の仏教文化10 西教寺の地獄十王二使者図」
7月29日~ 9月15日 春日大社宝物殿夏季特別公開「春日大社の考古展」
7月30日~ 8月 9日 奈良教育大学教育資料館「再発見 新薬師寺展―伝世作品と出土遺物からみるもう一つの歴史―」
7月31日~ 8月31日 福井市立郷土歴史博物館館蔵品ギャラリ ー「チベットのタンカ2009」
8月 1日~ 9月13日 名古屋市博物館企画展「小栗鉄次郎-戦火から国宝を守った男-」
8月 1日~ 9月23日 畠山記念館「開館45周年記念 知られざる畠山コレクション―唐三彩から秀吉像まで―」
8月 1日~ 9月27日 岩手県立美術館「京都 細見美術館 琳派・若冲と雅の世界」
8月 1日~11月 8日 かすみがうら市郷土資料館企画展「死後の世界への祈り-あなたの知らない黄泉の国-」
8月 4日~ 8月23日 大阪市立美術館「神仏習合の美術」
8月 4日~ 9月 6日 大阪市立美術館「釈迦信仰の絵画」
8月 4日~ 9月27日 大倉集古館「館蔵品展 花・華―日本・東洋美術に咲いた花」
8月 5日~ 9月23日 九州国立博物館トピック展示「東南アジアの美術」
8月 6日~10月 6日 日光山輪王寺宝物殿「絵で見る日光山」
8月 8日~ 9月27日 福岡市美術館「市制120周年・開館30周年記念 コレクション/コネクション―福岡市美術館の30年―」
8月 8日~10月19日 山形県立博物館特別展「山寺-歴史と祈り-」
8月19日~ 9月27日 九州国立博物館トピック展示「長崎の興福寺」
8月21日~ 9月30日 パラミタミュージアム「岡田文化財団創立30周年記念 シハヌーク・イオン博物館、ブノンペン国立博物館所蔵 世界遺産 アンコールワット展―アジアの地に咲いた神々の宇宙」
8月22日~ 9月27日 茨城県立歴史館テーマ展Ⅳ「仏教絵画の魅力」
8月28日~ 9月29日 熱田神宮宝物館コーナー展「宝物の保存と公開」
8月29日~10月12日 山口県立萩美術館・浦上記念館特別展「海のシルクロードの出発点 “福建”-沈没船、貿易都市、陶磁器、茶文化」
9月 1日~10月 4日 宇和島市立伊達博物館特別展「戦国武将伝―信長・秀吉・家康・正宗ゆかりの品々―」
9月 2日~10月25日 アサヒビール大山崎山荘美術館「民藝と仏教美術―柳宗悦のこころうた―」
9月 4日~10月25日 奥田元宋・小由女美術館「円空・木喰展」
9月 4日~10月21日 本間美術館「酒田の文化財展-絵画を中心に-」
9月 5日~10月 4日 因幡万葉歴史館企画展「因幡地方の名品」
9月 5日~10月 4日 鳥取市歴史博物館企画展「因幡地方の名品―鳥取市の文化財あれこれ― 2期」
9月 5日~11月19日 INAXギャラリー大阪「ゑびす大黒展―笑顔の神様」
9月 5日~11月29日 白鶴美術館「開館75周年記念 明日への贈りもの―珠玉の中国・日本美術―(秋季の部)」
9月 8日~10月18日 和歌山県立博物館世界遺産登録5周年記念特別展「熊野三山の至宝―熊野信仰の祈りのかたち―」
9月 8日~11月23日 飯山市ふるさと館「奥信濃飯山の仏さま展」
9月10日~10月18日 鎌倉国宝館特別展「国宝鶴岡八幡宮古神宝」
9月11日~11月30日 法隆寺大宝蔵殿「法隆寺秘宝展―僧房と子院と寺僧たち―」
9月12日~10月18日 北九州市立美術館「石山寺の美 観音・紫式部・源氏物語」
9月12日~11月 8日 新潟市歴史博物館みなとぴあ「新潟市・ハルピン市友好都市提携30周年記念 哈爾浜金代文化展」
9月15日~10月25日 大阪市立美術館「道教の美術 TAOISM ART」
9月15日~11月 8日 東京国立博物館特別陳列「能面・能装束に見る能の表現-女性の風姿-」
9月18日~11月 1日 東北歴史博物館開館10周年記念特別展「東北の群像-みちのく祈りの名宝-」
9月18日~11月16日 島根県立石見美術館(グラントワ)企画展「石見の仏像」
9月18日~11月23日 国立能楽堂資料展示室「収蔵資料名品展(前期)」
9月18日~12月20日 青蓮院門跡「国宝青不動尊ご開帳」 
9月19日~10月12日 延岡市内藤記念館「内藤家旧蔵の能面展」
9月19日~10月25日 京都府立丹後郷土資料館企画展「世阿弥の時代―義満をめぐる芸能と丹後―」
9月19日~10月25日 松坂屋美術館「東本願寺の至宝展─両堂再建の歴史」
9月19日~10月28日 富士吉田市歴史民俗博物館「月江寺展」
9月19日~11月 3日 石川県立歴史博物館特別展「親鸞聖人750回大遠忌記念 本願寺展―世界遺産の歴史と至宝―」
9月19日~11月 9日 大阪歴史博物館特別展「第62回式年遷宮記念 伊勢神宮と神々の美術」
9月19日~11月23日 富士吉田市歴史民俗博物館「月江寺展―富士北麓禅の美術―」(第1期 9/19~10/28 第2期 11/5~11/23)
9月19日~12月 6日 神戸市立博物館「美しきアジアの玉手箱-シアトル美術館所蔵日本・東洋美術名品展-」情報
9月19日~12月 6日 醍醐寺霊宝館特別公開「聖宝理源大師1100年御遠忌記念 醍醐寺の名宝」
9月19日~ 1月11日 上野の森美術館「聖地チベット―ポタラ宮と天空の至宝―」
9月20日~11月25日 東寺宝物館「東寺曼荼羅の美―マンダラワールド―」
9月25日~10月25日 高岡市美術館「~鳳凰鳴き文化の華ひらく~高岡の名宝展―前田家と瑞龍寺・勝興寺を中心に」
9月26日~11月 3日 富山県[立山博物館]特別企画展「立山の地母神おんばさま」
9月29日~12月13日 神宮徴古館「徴古館開館100周年記念展 神宮の国宝・重要文化財」
9月30日~11月 8日 九州国立博物館トピック展示「新収品’05 -’08 交流する文化のかたち」」
10月 1日~12月 6日 大覚寺「特別名宝展 嵯峨御所 大覚寺の名宝」
10月 2日~11月 8日 富山県水墨美術館「日本の美 国宝との出会い~京都国立博物館所蔵品展~」
10月 2日~11月24日 熱田神宮宝物館企画展「悠久の宝~神と人 心を結ぶ ご宝物~」
10月 3日~11月 3日 花巻市博物館「ユネスコ無形文化遺産登録記念特別展 早池峰神楽展」
10月 3日~11月15日 千葉県立房総のむら「龍女建立─龍角寺古墳群と龍角寺─」
10月 3日~11月23日 広島県立歴史民俗資料館特別企画展「古代の出雲と吉備の名宝」
10月 3日~12月 6日 南相馬市博物館企画展「相馬の馬」
10月 3日~12月13日 高野山霊宝館企画展「山岳信仰と高野山」
10月 7日~11月 8日 根津美術館「新創記念特別展第1部 新・根津美術館展―国宝那智瀧図と自然の造形―」
10月 9日~11月 3日 美術館「えき」KYOTO「アンコールワット展」
10月 9日~11月29日 向日市文化資料館「むこうしの文化遺産―みぢかな歴史のモノがたり」
10月 9日~12月 6日 神奈川県立金沢文庫特別展「伊達政宗とみちのく文華」
10月10日~11月23日 茨城県立歴史館特別展「かがやきにこめた権威と荘厳-金と銀の考古学-」
10月10日~11月23日 大津市歴史博物館大津観光十社寺・湖信会結成50周年記念企画展「湖都大津 社寺の名宝―大津の仏像・神像入門―」
10月10日~11月23日 京都国立博物館「「立正安国論」奏進750年記念 日蓮と法華の名宝―華ひらく京都町衆文化―」
10月10日~11月23日 名古屋市博物館特別展「開山無相大師650年遠諱記念 妙心寺―禅の心と美―」
10月10日~11月23日 長谷寺宝物館(鎌倉)秋季展「長谷寺縁起絵巻」
10月10日~11月29日 松戸市立博物館企画展「人生儀礼の世界」
10月10日~11月30日 八尾市立歴史民俗資料館特別展「やお まち 発見 八尾の寺内町―久宝寺・萱振・八尾―」
10月10日~12月 6日 大阪青山歴史文学博物館特別展「開館十周年記念 所蔵名品展」(前期10/10~11/8、後期11/11~12/6)
10月10日~12月10日 比叡山国宝殿葛川明王院開創1150年記念企画展「相応和尚と葛川明王院 名宝展」
10月11日~12月 6日 調布市郷土博物館「開館35周年企画 深大寺展」
10月13日~11月28日 大谷大学博物館特別展「祈りと造形―韓国仏教美術の名品―」
10月14日~12月 6日 君津市立久留里城址資料館開館30周年記念企画展「久留里の社寺」情報
10月16日~11月23日 広島県立歴史博物館開館20周年記念企画展「平家一門の栄華と瀬戸内海-海原を駆けぬけた清盛の夢-」
10月16日~11月23日 八代市立博物館未来の森ミュージアム特別展覧会「みほとけの貌―熊本県南部の仏像―」
10月17日 ・10月18日 常陸太田市指定文化財一般公開(西光寺薬師如来坐像ほか)、情報
10月17日~11月15日 黒川古文化研究所「鎌倉・室町時代の意匠と装飾」
10月17日~11月22日 福井県立歴史博物館特別展「龍―その多様な信仰と意匠」
10月17日~11月23日 興福寺「興福寺国宝特別公開2009―お堂でみる阿修羅―」
10月17日~11月29日 神奈川県立歴史博物館特別展「鎌倉の日蓮聖人-中世人の信仰世界-」
10月17日~12月18日 平等院ミュージアム鳳翔館「復元!国宝『日想観』 紫茜の海へ」
10月17日~12月20日 浅井歴史民俗資料館「誓願寺~一向一揆と戦国武将~」
10月17日~12月20日 明治大学博物館特別展「大名と領地 お殿様のお引っ越し」
10月20日~11月29日 九州国立博物館「開館4周年記念特別展 古代九州の国宝」
10月21日~12月20日 睦沢町歴史民俗資料館特別展「曼荼羅」情報
10月23日~11月 5日 京都女子大学・京都女子大学短期大学部図書館図書館資料展観「西国三十三所-観音を巡るものがたり-」
10月23日~11月29日 鎌倉国宝館特別展「大本山光明寺と浄土教美術-法然上人八百年大御忌記念-」
10月23日~ 1月31日 安中市ふるさと学習館「上毛三山―赤城・榛名・妙義の歴史と信仰―」
10月24日~11月12日 奈良国立博物館「御即位二十年記念 第61回 正倉院展」
10月24日~11月12日 法華寺・海龍王寺・不退寺「佐保路の秘仏と寺宝展」
10月24日~11月23日 厳島神社宝物収蔵庫「厳島神社 秋の名品展」
10月24日~12月10日 上原仏教美術館企画展「伊豆の女神像」
10月24日~12月13日 足利市立美術館「祈り―足利の絵馬と仏―」
10月24日~12月13日 八幡市立松花堂美術館特別展「没後370年 松花堂昭乗―先人たちへの憧憬―」
10月25日~12月 6日 高崎市観音塚考古資料館企画展「群馬に仏教がやってきた?―仏像・荘厳具と馬具のデザイン、古墳から飛鳥時代へ―」   
10月26日~11月 7日 佛教大学宗教文化ミュージアム特別展「清浄華院の名宝」
10月29日~11月25日 石川県立美術館「特集展示 石川県の名宝-国宝・重文・県文-」
10月30日~11月 8日 海住山寺「海住山寺文化財特別公開 国宝五重塔開扉」
10月30日~11月22日 滑川市立図書館「伝えたいふるさとの記憶―滑川の文化財展―」情報
10月31日~11月29日 高崎市吉井郷土資料館特別展「絶妙な造形―上州の円空仏―」情報
10月31日~11月30日 三渓園横浜開港150周年記念特別展「原三渓と美術―蒐集家 三渓の旧蔵品」
10月31日~12月 6日 松坂屋美術館「中国・内モンゴル自治区博物館所蔵 チンギス・ハーンとモンゴルの至宝展」
10月31日~12月13日 土浦市立博物館企画展「古代の筑波山信仰と祭祀」
10月31日~12月20日 出光美術館「ユートピア―描かれし夢と楽園―」
10月31日~12月20日 古川美術館特別展「祈りのこころ」
11月 1日~11月30日 立正大学博物館「題目板碑の世界」
11月 1日~12月13日 耶馬渓風物館「羅漢寺と耶馬渓展」情報1、情報2
11月 3日~12月27日 エンバ中国近代美術館「陶磁器に見る仏像・動物の表現美―エンバ中国近代美術館名品展―」
11月 6日~12月20日 出光美術館[門司]「日本美術の女神たち」
11月 7日~11月29日 美術館「えき」KYOTO「円空・木喰展」
11月 7日~11月29日 廬山寺「良源1025年御遠忌記念 元三大師良源と廬山寺の世界展」
11月13日~11月29日 春日井市道風記念館特別展「写経の美」
11月13日~12月20日 九州国立博物館トピック展示「祈りの山 宝満山」
11月17日~12月13日 野村美術館館蔵品展「能面・舞楽面展」
11月17日~ 1月11日 福岡市博物館「能面の世界9 面を打つ」
11月21日~12月20日 大阪市立美術館「中国彫刻」
11月21日~ 1月17日 岡崎市美術博物館「三河の禅林―臨済禅と武家の心―」
11月21日~ 1月17日 滋賀県立安土城考古博物館特別陳列「よみがえった文化財-琵琶湖文化館の収蔵品と修復の世界-」
11月21日~ 1月31日 徳川美術館企画展示「蓬莱―延命長寿の願いをこめて―」
11月28日~11月29日 神応寺「神応寺文化財特別公開」
11月28日~ 3月14日 耕三寺博物館「冬季常設展2009」
11月29日~12月23日 石川県立美術館特集展示「曹洞宗の名刹 大乗寺の名宝」
12月 1日~ 2月14日 奈良国立博物館特集展示「南北朝・室町時代の彫刻」
12月 4日~ 2月18日 INAXギャラリー名古屋「ゑびす大黒展―笑顔の神様」
12月 5日~ 1月31日 尾道市立美術館「尾道佛教美術の世界」情報1、情報2
12月 8日~ 1月17日 奈良国立博物館特別陳列「おん祭と春日信仰の美術」
12月 8日~ 3月 7日 東京国立博物館特別陳列「古代・中世の茨城―経塚・板碑・和鏡―」
12月10日~ 2月14日 神奈川県立金沢文庫企画展「菩薩たちの夢」
12月11日~ 1月31日 佐賀県立名護屋城博物館「韓国の伝統芸能―仮面と楽器のものがたり―」
12月12日~ 1月24日 愛媛県美術館「円空・木喰展―「庶民の信仰」の系譜―」
12月12日~ 2月 7日 徳島県立博物館「マンダラ―チベット・ネパールの仏たち―」
12月12日~ 2月28日 長野県立歴史館「信州の歴史遺産Ⅲ―諏訪地域のいのりとまつり―」
12月13日~ 3月22日 承天閣美術館「世界遺産 金閣・銀閣 寺宝展―墨蹟・絵画・茶道具の名品―」
12月15日~ 2月 7日 江戸東京博物館企画展「将軍綱吉と元禄の世―泰平のなかの転換―」
12月18日~ 2月17日 武雄市歴史資料館ミニ企画展「新春を寿ぐ」(武雄鍋島家伝来能面)
12月19日~ 2月14日 細見美術館「国立能楽堂コレクション展 描かれた能-絵で楽しむ、文様が語る-」
12月23日~ 2月28日 山梨県立美術館「美しきアジアの玉手箱―シアトル美術館日本・東洋美術名品展―」
12月27日~ 1月18日 日本橋三越本店「世界遺産アンコールワット展―アジアの大地に咲いた神々の宇宙―」
1月 1日~ 2月14日 熱田神宮宝物館特別展「熱田神宮の国宝・重要文化財」
1月 1日~ 2月14日 四天王寺宝物館「新春名宝展―聖徳太子像・地蔵菩薩像 修理完成記念―」
1月 1日~ 2月15日 遊行寺宝物館特別展「遊行寺の什宝―伝えられた仏教美術の優品―」
1月 1日~ 2月28日 上原仏教美術館「新春特別陳列展」
1月 1日~ 2月28日 九州国立博物館特別展「京都妙心寺―九州・琉球の禅文化」
1月 1日~ 2月28日 談山神社「新春特別宝物拝観」
1月 1日~ 2月28日 成田山書道美術館「祈りの姿―成田山の仏教絵画・写経を中心に―」
1月 2日~ 3月14日 大倉集古館「新春を寿ぐ―大倉コレクション能面・能装束展」
1月 4日~ 2月28日 高槻市立しろあと歴史館「春日神社と金龍寺」
1月 5日~ 1月17日 滋賀県立安土城考古博物館特別公開「平成21年度滋賀県指定文化財」
1月 5日~ 2月 2日 野洲市歴史民俗博物館「仏教美術と信仰」
1月 6日~ 3月28日 熊本県立美術館「日本の祈りと縁起もの」
1月 8日~ 2月11日 大阪市立美術館「庚寅年 虎を描く」「日本の仏教美術 彫刻と工芸」「密教絵画」
1月 9日~ 2月15日 東北福祉大学芹沢銈介美術工芸館「芹沢銈介の仏画」
1月 9日~ 3月22日 醍醐寺霊宝館「冬期特別公開―「聖宝理源大師1100年御遠忌」記念―」
1月13日~ 3月14日 鳥取県立博物館「平成21年度新指定文化財速報展」
1月16日~ 3月 7日 神戸市立博物館特別展「海の回廊―古代・中世の交流と美―」
1月16日~ 3月28日 宮崎市佐土原歴史資料館企画展「巨田八幡の世界」
1月21日~ 2月 1日 高島屋大阪店「本堂障壁画初公開 京都・壬生寺展~念仏の心とともに新たなる一千年の願い~」情報
1月23日~ 1月24日 奈良教育大学教育資料館現地パネル展・特別展「よみがえる新薬師寺旧境内」、1月23日は12時~16時30分(遺物展示のみ)、1月24日は10時から12時30分(現地パネル展及び遺物展示)
1月23日~ 3月22日 長崎歴史文化博物館特別展「不老長寿を夢みる魅惑の世界 道教の美術」
1月23日~ 3月31日 大阪歴史博物館特別展「聖地 チベット~ポタラ宮と天空の至宝~」
1月26日~ 2月 1日 学習院大学史料館特別展「知識は東アジアの海をわたった―学習院大学コレクションの世界」情報
1月30日~ 3月28日 兵庫県立歴史博物館特別企画展「ミニチュアの世界―小林礫斎と手のひらの宇宙―」
1月30日~ 4月 4日 滋賀県立安土城考古博物館企画展「湖西の風土と遺宝―高島郡を中心に―」
2月 1日~ 2月16日 信貴山朝護孫子寺霊宝館「信貴山縁起絵巻(飛倉之巻)特別開帳」
2月 2日~ 4月11日 江戸東京博物館特別展「チンギス・ハーンとモンゴルの至宝展」
2月 4日~ 3月 7日 香川県立ミュージアム企画展「仏の美―仏教美術コレクション―」
2月 4日~ 3月22日 山梨県立博物館「世界遺産アンコールワット展―アジアの大地に咲いた神々の宇宙」
2月 6日~ 3月14日 奈良国立博物館特別陳列「お水取り」
2月 6日~ 3月22日 茨城県立歴史館特別展「親鸞-茨城滞在20年の軌跡-」
2月11日~ 3月 7日 石川県立美術館特集展示「能面と能装束-武家の式楽-」
2月11日~ 5月 9日 薩摩伝承館特別展「浄土へのいざない 平等院の美」
2月14日~ 3月14日 同志社大学歴史資料館「木津川と古寺・祈り─南山城の古代寺院─」
2月16日~ 3月 3日 駒澤大学禅文化歴史博物館特別公開「涅槃図」
2月17日~ 4月25日 鳥取県立博物館「仏画・仏像・伝亀井茲矩将来染織品・アジアの染織品など」
2月18日~ 2月28日 法隆寺「伝法堂内陣特別開帳」
2月18日~ 4月18日 神奈川県立金沢文庫「神奈川県立金沢文庫80年 特別展 金沢文庫の絵画」
2月20日~ 3月28日 大阪市立美術館「大きな仏頭・小さな根付」
2月20日~ 4月 8日 三重県立熊野古道センター企画展「全員集合!! 熊野の観音さま~熊野古道伊勢路周辺の観音信仰~」
2月20日~ 4月11日 太子町立歴史資料館企画展「斑鳩寺の絵画」
2月20日~ 5月10日 遊行寺宝物館企画展「流布した神仏―刷り配られた信仰―」
2月21日~ 3月28日 九州国立博物館トピック展示「巨大掛軸をめぐる文化交流―祈りと暮らしのかたち―」(高伝寺涅槃図(15.2m×6m)は3/13、14の二日間のみ展示)
2月21日~ 5月23日 毛呂山町歴史民俗資料館「桂木寺の伝釈迦如来坐像 特別公開」
2月23日~ 3月22日 東京国立博物館「没後400年記念特別展 長谷川等伯展」
2月27日~ 3月22日 長浜市長浜城歴史博物館特別陳列「近江水の宝 現れた水辺の神社-塩津港遺跡を探る-」※塩津港遺跡出土神像の展示は3月13日のみ
2月27日~ 4月18日 大津市歴史博物館「慈恵大師1025年御遠忌記念企画展 元三大師良源―比叡山中興の祖―」
3月 1日~ 3月31日 法隆寺「上御堂内陣特別開帳」
3月 1日~ 5月31日 長谷寺「十一面観世音菩薩御影大画軸特別開帳」
3月 2日~ 4月18日 福岡市博物館「志賀島の文化財」
3月 3日~ 3月28日 国立能楽堂資料展示室「収蔵資料名品展(後期)」
3月 3日~ 5月22日 INAXギャラリー1「ゑびす大黒展―笑顔の神様」
3月 6日~ 4月18日 和歌山県立博物館企画展「新発見・新指定の文化財」
3月 9日~ 5月 9日 沖縄県立博物館・美術館「首里円覚寺と近世仏教文化」
3月13日~ 5月 9日 MOA美術館「美しきアジアの玉手箱―シアトル美術館日本・東洋美術名品展―」
3月13日~ 5月16日 富士市立博物館企画展「富士山縁起の世界―赫夜姫・愛鷹・犬飼―」
3月13日~ 6月 6日 MIHO MUSEUM「MIHO MUSEUM創立者生誕100年記念特別展 MIHO GRANDAMA」
3月19日~ 5月 5日 福井市立郷土歴史博物館館蔵特別展「藤島神社の宝物」
3月20日~ 5月 9日 上高津貝塚ふるさと歴史の広場「神の寺・山の寺・里の寺―古代仏教信仰の広がり―」」
3月20日~ 5月25日 東寺(教王護国寺)宝物館「春季特別公開 東寺名宝展―弘法大師の書とゆかりの名品―」
3月20日~ 6月30日 法隆寺大宝蔵殿「法隆寺秘宝展」(平城京遷都1300年記念祭―祈りの回廊―)
3月27日~ 4月11日 福井県立歴史博物館「文化財特別公開 如意輪観音菩薩坐像」情報
3月30日~ 5月 9日 福岡市美術館「新収蔵作品展」
3月20日~ 7月 5日 パルテノン多摩企画展「開発を見つめた石仏たち-多摩ニュータウン開発と石仏の移動-」