平成26(2014)年度仏像の公開情報

3月14日~7月2日 瑞巌寺宝物館特別展「松島文化財展-守り、伝える、歴史と文化の遺産-」
3月20日~6月30日 法隆寺大宝蔵殿「法隆寺秘宝展-室町時代から近世へ-」
4月1日~12月13日 熊野那智大社宝物殿特別展「熊野那智大社の至宝」情報
4月1日~5月12日 東大寺ミュージアム「聖武天皇関連資史料の展示」
4月1日~5月30日 福島県立博物館ポイント展「安積伊東一族ゆかりの鰐口」
4月1日~5月31日 西大寺「聚宝館特別開館」
4月2日~6月7日 花園大学歴史博物館「禅文化研究所創立50周年記念所蔵作品展 不立文字」
4月2日~12月28日 高月観音の里歴史民俗資料館特別企画「戦火をくぐり抜けたホトケたち」
4月4日~6月1日 湖東三山(西明寺・金剛輪寺・百済寺)「びわ湖湖東三山・三山同時公開 秘仏本尊ご開帳」
4月5日~5月6日 福島県立博物館ポイント展「喜多方市泉福寺の大日如来像」
4月5日~6月1日 奈良国立博物館特別展「鎌倉の仏像-迫真とエキゾチシズム-」
4月8日~5月25日 和泉市久保惣記念美術館特別陳列「久保惣コレクション名品撰-美術館の国宝・重文-」
4月8日~6月1日 大阪市立美術館特別展「山の神仏」
4月8日~6月15日 埼玉県立歴史と民俗の博物館「国宝特別公開 慈光寺経」
4月8日~6月15日 埼玉県立歴史と民俗の博物館「信仰と美術」
4月12日~7月6日 安城市歴史博物館企画展「安城の文化財-モノ語り名品展Ⅱ-」
4月15日~6月8日 九州国立博物館特別展「藤原道長「御堂関白記」ユネスコ世界記憶遺産登録記念 華麗なる宮廷文化 近衛家の国宝-京都・陽明文庫展」
4月15日~6月22日 大田原市那須与一伝承館テーマ展「那須神社の建築と古神宝」
4月16日~4月20日 東京芸術大学大学美術館「東京藝術大学大学院美術研究科文化財保存学保存修復彫刻研究室研究報告発表展」
4月18日~4月20日 八尾別院大信寺宝物殿「八尾市立歴史民俗資料館出前展示 八尾と真宗」
4月19日~5月18日 大東市立歴史民俗資料館「野崎観音-いまむかし-」
4月19日~5月18日 三重県総合博物館開館記念企画展「Miemu発進!」
4月19日~6月1日 愛荘町立歴史文化博物館「文化財にかける技とねがい-保存修理の成果-」
4月19日~6月1日 上原仏教美術館企画展「幕末下田の仏師 松本雲松」
4月19日~6月1日 福岡市美術館「法隆寺展 聖徳太子と平和への祈り」
4月19日~6月1日 和歌山市立博物館「わかやま歴史再発見-ミュージアム コレクション-」
4月19日~6月8日 龍谷ミュージアム特別展「チベットの仏教世界 もうひとつの大谷探検隊」
4月19日~6月15日 京都府立山城郷土資料館企画展「笠置寺の涅槃図と南山城の仏画・大般若経」
4月19日~9月26日 平等院ミュージアム鳳翔館「鳳凰堂の錺り-金色の装い-」
4月19日~9月28日 群馬県立歴史博物館「コレクション展示」
4月20日~5月18日 石川県立美術館「能面と能装束」
4月20日~5月18日 川崎大師平間寺「寺宝展 川崎大師名宝展」
4月22日~5月11日 東京国立博物館「平成26年 新指定 国宝・重要文化財」
4月22日~6月15日 京都国立博物館「南山城の古寺巡礼」
4月22日~6月22日 天童市旧東村山郡役所資料館「最上三十三観音と天童市指定文化財展」
4月22日~7月13日 岡山県立美術館「初公開の仏像と仏画-過去・現在・未来の三世に満ちる三千の仏-」
4月24日~6月30日 八尾市立歴史民俗資料館企画展「大坂の陣と常光寺」(6/1~6/8常光寺本尊御開帳)
4月25日~5月25日 五台山竹林寺「秘仏本尊文殊大菩薩平成のご開帳」 
4月25日~6月1日 八代市立博物館未来の森ミュージアム特別展「京都相国寺と金閣・銀閣の名宝展」
4月26日~5月6日 2014年度京都春季非公開文化財特別公開(上賀茂神社・大徳寺本坊・瑞峯院・大報恩寺・浄福寺・本隆寺・妙蓮寺・下鴨神社・寂光院・知恩院・尊勝院・東寺・仁和寺・直指庵・伏見稲荷大社・宝塔寺・石清水八幡宮・浦島神社)
4月26日~5月6日 薬師寺「大宝蔵殿特別開扉 玄奘三蔵展」
4月26日~5月11日 興福寺「国宝・北円堂特別開扉」
4月26日~5月18日 香芝市二上山博物館企画テーマ展「大坂山口神社の遺宝-大坂山口神社神像及び宝物類-」
4月26日~5月31日 帝塚山大学附属博物館特別展示「瓦の来た道Ⅲ-帝塚山大学附属博物館所蔵瓦50選-」
4月26日~6月1日 小山市立車屋美術館「小山の仏教美術-仏像・仏画展-」
4月26日~6月1日 元興寺収蔵庫企画展「元興寺 聖徳太子の信仰」
4月26日~6月1日 野洲市歴史民俗博物館特別公開「兵主大社古神宝 中世裂の復元-よみがえった室町時代の染織品-」
4月26日~6月1日 和歌山県立博物館特別展「きのくにの城と館-紀中の戦国史-」
4月26日~6月8日 愛媛県歴史文化博物館特別展「弘法大師空海展」
4月26日~6月8日 調布市武者小路実篤記念館「美の宝庫-油井コレクションにみる実篤作品-」
4月26日~6月8日 新潟県立歴史博物館特別展「親鸞となむの大地-越後と佐渡の精神的風土-」
4月26日~6月15日 高知県立歴史民俗資料館企画展「椿姫の里・三原-四国最南端の村の伝説と民俗-」
4月26日~6月15日 滋賀県立安土城考古博物館特別展「安土城への道-聖地から城郭へ」
4月26日~6月22日 東京藝術大学大学美術館「法隆寺-祈りとかたち-」
4月26日~6月22日 東京藝術大学大学美術館「別品の祈り-法隆寺金堂壁画-」
4月26日~6月22日 福井県立こども歴史文化館特集展示「白山-美しく白き山のヒミツ-」
4月26日~7月13日 高野山霊宝館企画展「火災と高野山-よみがえるその歴史と暮らし」
4月26日~7月13日 高野山霊宝館「いろいろな弘法大師像/様々な曼荼羅の形」
4月29日~9月30日 出羽三山神社「蜂子神社御開扉 蜂子皇子御尊像拝観」
4月27日~4月29日 普門坊(山形県長井市)「秘仏本尊 馬頭観音立像 特別開帳」
5月1日~6月1日 日本の鬼の交流博物館特別展「三岳山・大江山の修験道」
5月10日~6月15日 福井市立郷土歴史博物館館蔵品ギャラリー「中手の聖観音像」
5月10日~7月14日 遊行寺宝物館企画展「伝えるコトバ」
5月12日~8月3日 駒澤大学禅文化歴史博物館企画展「禅画・禅籍を楽しむ-大学の知られざる逸品-」
5月13日~6月8日 東大寺ミュージアム小特集展示「嘉祥大師像の展示」
5月15日~6月13日 浜松市美術館「珠玉の東洋美術-小杉コレクションを一堂に-」
5月16日~6月17日 彦根城博物館テーマ展「雅な舞-井伊家伝来の舞楽装束-」
5月17日~6月15日 倉吉博物館開館40周年記念特別展「大伯耆国展」
5月17日~6月15日 堺市博物館企画展「和泉国法道寺の至宝-鉢峯山のほとけのかたち-」
5月17日~7月6日 長岡市立科学博物館「長岡の文化財展 木喰と良寛」
5月18日~6月21日 佛教大学宗教文化ミュージアム「法然上人の御影-お姿とものがたり-」
5月20日~6月1日 東京国立博物館特集「平成25年度新収品」
5月21日~6月15日 米原市近江はにわ館企画展「伊吹山の仏教美術-伊吹山護国寺-」
5月23日~6月29日 大和文華館特別企画展「社寺の風景-宮曼荼羅から祭礼図へ-」
5月23日~7月13日 大津市歴史博物館「新指定!重要文化財の特別公開」
5月24日~6月29日 茨城県立歴史館テーマ展「まつり-茨城の春祭・夏祭-」
5月24日~6月29日 京都市立芸術大学芸術資料館「収蔵品展 歴史の贈り物 第2期 模写の系譜-入江波光と林司馬-」
5月27日~7月6日 九州国立博物館トピック展示「中国を旅した禅僧の足跡」
5月29日~6月24日 斑鳩文化財センター企画展「中宮寺-聖徳太子建立の尼寺-」
5月31日      稲沢市教育委員会「平成26年度 文化財公開デー」安楽寺・無量光院阿弥陀三尊像ほか
5月31日~7月13日 仙北市立角館樺細工伝承館「天神信仰と学問展」
5月31日~8月31日 耕三寺博物館企画展「百鬼夜行の世界」
6月1日~6月8日 常光寺「本尊ご開帳・大阪の陣特別展」(八尾市歴史民俗資料館企画展「大坂の陣と常光寺」関連企画)
6月1日~7月21日 本山慈恩寺「慈恩寺開山1300年 寒河江市制施行60周年記念 慈恩寺秘仏御開帳」情報
6月3日~8月3日 福岡市博物館「たのしい能面入門」
6月3日~8月4日 大谷大学博物館企画展「仏典の伝来とその受容-日本古代の写経-」
6月7日~6月29日 大安禅寺(福井県福井市)「特別寺宝展」
6月7日~7月6日 鳥取県立博物館企画展「大麒麟獅子展」
6月7日~7月13日 亀岡市文化資料館企画展「ふるさとの名品-指定文化財の世界-」
6月7日~9月15日 山形県立博物館企画展「未来に伝える山形の宝-精神と美-」
6月7日~10月13日 海の見える杜美術館「信仰と美術Ⅱ 仏と神のすがた」(前期6/7~8/3・後期8/9~10/13)
6月8日      阿弥陀堂(常陸太田市中染区)「新指定重要文化財 鉄造阿弥陀如来立像の公開」
6月10日~8月31日 東京国立博物館「親と子のギャラリー 仏像のみかた 鎌倉時代編」
6月14日~7月13日 長野県立歴史館館蔵品展「歴史に煌めく日本の美-信濃を彩る名品たち-」
6月14日~7月13日 和歌山県立博物館スポット展示「盗難被害仏像の所蔵者判明!」
6月14日~7月21日 出雲文化伝承館企画展「出雲の社寺宝物展」
6月14日~7月27日 静岡市美術館「法隆寺展 聖徳太子と平和への祈り」
6月14日~7月27日 松本市立博物館「松本城下町の繁栄・祭り・信仰-天神様400年-」
6月14日~8月3日 平野美術館企画展「神々への祈り」
6月19日~7月27日 石川県立美術館特別陳列「北陸ゆかりの画聖たち-長谷川等伯・久蔵・左近、久隅守景-」
6月21日~7月13日 花巻市博物館テーマ展「多田等観展」
6月24日~7月6日 大阪市立美術館コレクション展「寺社絵-神仏と人が交わる絵画-」
6月24日~8月3日 龍谷ミュージアム「仏教の思想と文化 第Ⅰ期」
6月24日~8月3日 龍谷ミュージアム特集展示「日本の神とほとけ」
6月24日~9月15日 東京国立博物館特別展「台北 國立故宮博物院-神品至宝-」
6月26日~8月17日 神奈川県立金沢文庫企画展「動乱の金沢-南北朝から戦国時代まで-」
6月28日~7月31日 高知県立歴史民俗資料館企画展「マンダラ-チベット・ネパールの仏たち-」
6月28日~8月3日 五島美術館「館蔵 祈りの造形展」
6月29日~11月6日 中尊寺「秘仏御開帳 一字金輪仏頂尊」
7月3日~8月31日 天理市文化センター1階展示ホール「天理市制60周年記念 内山永久寺の残像」
7月4日~7月27日 岡山県立博物館特別陳列「金陵山古本縁起と西大寺観音院の歴史」
7月4日~7月28日 池田記念美術館「生誕200年 魚沼の石川雲蝶展」
7月4日~8月17日 大和文華館特別企画展「連続・反復の美-文様に込められた想い-」
7月4日~8月24日 仙台市博物館東日本大震災復興祈念特別展「奈良・国宝 室生寺の仏たち」
7月5日~8月17日 新潟県立近代美術館「法隆寺-祈りとかたち-」
7月5日~9月28日 永青文庫「能を読む-細川家が一族で楽しんだある日の能-」前期7/5~8/31、後期9/2~9/28日
7月5日~11月30日 芦屋市立美術博物館「芦屋の歴史と文化財」
7月7日~9月6日 佛教大学宗教文化ミュージアム企画展「六斎念仏のお道具」
7月8日~8月31日 九州国立博物館特別展「クリーブランド美術館展 - 名画でたどる日本の美 -」
7月9日~8月25日 白鹿記念酒造博物館(酒ミュージアム)「瑞獣-おめでたい動物たち」
7月10日~7月22日 同朋大学仏教文化研究所(会場:ギャラリーDo)「江戸期宗学から尾張教学へ-真宗僧侶の学問世界-」
7月11日~9月28日 熊本県立美術館「美術館コレクション展Ⅱ 特集 藤崎八旛宮の歴史と名宝」
7月12日~1月末日 飛鳥資料館「向原寺蔵 金銅観音菩薩立像の限定公開」
7月15日~8月17日 東大寺ミュージアム「東大寺江戸復興関連資料の展示/理源大師・聖宝僧正像の展示(特別出陳)」
7月19日~8月24日 十日町市博物館企画展「松代の石仏-里山の祈りと信仰-」
7月19日~8月31日 大阪市立美術館コレクション展「寺社絵-神仏と人が交わる絵画-」
7月19日~8月31日 神奈川県立歴史博物館「庶民の祈り-御札・御守コレクション-」
7月19日~8月31日 高槻市立しろあと歴史館トピック展示「成合春日神社伝来の馬具・大般若経」
7月19日~8月31日 福井県立若狭歴史博物館リニューアル記念展「華々しい若狭の歴史 Ⅰ部 仏教絵画の華」
7月19日~8月31日 横浜市歴史博物館企画展「蒔田の吉良氏-戦国まぼろしの蒔田城と姫君-」
7月19日~8月31日 和歌山県立博物館企画展「文化財に親しもう!」
7月19日~8月17日 MIHO MUSEUM特別展「二つの綴織 MIHO悲母観音と蓮華弥勒」
7月19日~8月31日 知多市歴史民俗博物館企画展「知多市の寺院・神社に眠る美術工芸品」
7月19日~8月31日 鳥取市歴史博物館特別展「鳥取のお殿さま-天下人と歩んだ池田家-」
7月19日~9月7日 伊都国歴史博物館企画展「いとしまのたからもの-市指定文化財展-」
7月19日~9月7日 おのみち歴史博物館「知られざる尾道仏教美術-島の仏、瀬戸内海にかこまれて-」情報
7月19日~9月15日 醍醐寺宝聚院(霊宝館)「醍醐寺を守る仏像たち」
7月19日~9月15日 奈良国立博物館特別展「国宝 醍醐寺のすべて-密教のほとけと聖教-」
7月19日~10月5日 高野山霊宝館「第35回高野山大宝蔵展 山の至宝-高野山内寺院所蔵名品展-」
7月19日~10月6日 遊行寺宝物館特別展「遊行寺とおぐり-東海道の古刹と伝説-」
7月20日~8月24日 昭和女子大学光葉博物館収蔵資料展「世界の仮面」
7月23日~11月3日 大洲市立博物館「如法寺展-大洲に伝えられた盤珪禅の歴史と心-」
7月23日~1月12日 東京国立博物館特集「春日権現験記絵模本Ⅰ-美しき春日野の風景-」
7月23日~1月12日 国立歴史民俗博物館特集展示「中国・四国地方の荒神信仰-いざなぎ流・比婆荒神神楽-」
7月24日~9月21日 三井記念美術館「美術の遊びとこころⅦ 能面と能装束-みる・しる・くらべる-」
7月26日~9月7日 根津美術館「高麗・朝鮮寺代の仏画」
7月26日~9月28日 花巻市博物館企画展「人形の歴史をたどる-祈りからあこがれへ-」
7月29日~8月31日 福井市立郷土歴史博物館館蔵品ギャラリー「チベットのタンカ」
8月1日~9月7日 鎌倉国宝館「仏像入門-ミホトケをヒモトケ!-」
8月1日~9月27日 かんなみ仏の里美術館企画展「大竹千体観音像展-今甦る蓮誉華空法阿の想い-」
8月2日~9月15日 畠山記念館「開館50周年記念 茶道具以外が勢ぞろい!-中国陶磁・能装束・肖像画・絵巻-」
8月2日~11月30日 中津川市苗木遠山史料館企画展「苗木の「廃仏毀釈」1 苗木藩の寺院」
8月3日      建穂観音堂(静岡市葵区建穂2-12-6)「本尊千手観音御開帳」参考情報
8月5日~8月31日 鹿児島県歴史資料センター黎明館企画展「新たな国民のたから-文化庁購入文化財展-」
8月8日~8月11日 奈良教育大学教育資料館「文化財とレプリカ物語展-限りなくオリジナルに近づく-」
8月9日~9月21日 岡崎市美術博物館「法隆寺展 聖徳太子と平和への祈り」
8月12日~9月15日 龍谷ミュージアム「仏教の思想と文化 第Ⅱ期」
8月12日~9月15日 龍谷ミュージアム特集展示「来世の造形」
8月15日・8月16日 酬恩庵(一休寺)「原在中 観音三十三身図 特別公開」
8月15日~10月12日 大田庄歴史館「せらの宗教美術展Part3 特別展 祈りの造形-せらのカミ・ホトケのかたち-」情報
8月16日~10月13日 出光美術館「宗像大社国宝展-神の島・沖ノ島と大社の神宝」
8月19日~9月16日 東大寺ミュージアム「華厳教学関連資料の展示/特別展示 理源大師・聖宝僧正坐像の展示」
8月21日~9月28日 神奈川県立金沢文庫企画展「仏教美術逍遙」
8月23日~9月23日 高知県立美術館「四国霊場開創1200年記念 空海の足音 四国へんろ展 高知編」
8月26日~9月28日 豊橋市美術博物館「豊橋の金工展」
8月27日~8月29日 高野山霊宝館「国宝不動堂公開」
9月1日~10月11日 國學院大學博物館「富士山-その景観と信仰・芸術-」
9月2日~12月14日 MIHO MUSEUM特別展「獅子と狛犬-神獣が来たはるかな道-」
9月3日~9月23日 石川県立美術館「仏画と肖像画」
9月4日~10月13日 三原リージョンプラザ「瀬戸内の十字路 三原の仏像」情報
9月5日~10月13日 福井県立若狭歴史博物館リニューアル記念展「華々しい若狭の歴史 Ⅱ部 黄金の造形」
9月6日~10月13日 宇和島市立伊達博物館特別展「天下の伊達-武将のモードと文化 大徳寺・高台寺の名宝を中心に-」
9月6日~10月13日 愛媛県美術館「四国霊場開創1200年記念 空海の足音 四国へんろ展 愛媛編」
9月6日~10月19日 野村美術館特別展「大名道具の世界-茶の湯と能楽-」
9月6日~11月3日 荒神谷博物館企画展「斐川の神社の神財」
9月9日~9月23日 和歌山県立紀伊風土記の丘「和歌山県埋蔵文化財調査成果展 紀州のあゆみ」
9月9日~9月27日 大谷大学博物館企画展「大谷大学博物館の逸品」
9月9日~11月3日 長野市立博物館「重要文化財特別公開 銅造観音菩薩立像」
9月9日~12月24日 篠山能楽資料館「能楽の美」
9月12日~10月13日 鎌倉国宝館「国宝鶴岡八幡宮古神宝」
9月13日~9月23日 富山県[立山博物館]「布橋灌頂会がわかる!!-あの世とこの世を渡す白道-」
9月13日~10月13日 延岡市内藤記念館企画展「内藤家旧蔵の能面展」
9月13日~10月26日 栗東歴史民俗博物館特集展示「近世の仏画・頂相-中世の優品とともに-」
9月13日~11月16日 京都国立博物館平成知新館オープン記念展「京へのいざない」
9月13日~11月24日 福井県観光営業部文化振興課「平成26年度 みほとけの里 若狭の秘仏 特別公開」:【公開寺院】 明通寺(小浜市門前)、加茂神社為星寺(小浜市加茂)、高成寺(小浜市青井)、谷田寺(小浜市谷田部)、正林庵(小浜市太良庄)、竜前薬師堂(小浜市竜前)、正法寺(小浜市大原)、栖雲寺(小浜市大原)、極楽寺(小浜市白鳥)、誓願寺(小浜市神田)、瑞傳寺(小浜市高塚)、谷田部薬師堂(小浜市谷田部)、飯盛寺(小浜市飯盛)、長泉寺(小浜市加茂)、永源寺(小浜市田烏)、中山寺(高浜町中山)、馬居寺(高浜町馬居寺)、意足寺(おおい町万願寺)、長楽寺(おおい町大島)、清雲寺(おおい町大島)、常禅寺(おおい町大島)、天徳寺(若狭町天徳寺)、諦応寺(若狭町安賀里)、県立若狭歴史博物館、おおい町郷土史料館
9月13日~11月30日 四国村ギャラリー「手のひらの上の仏像」
9月13日~12月7日 静岡市立芹沢銈介美術館「蒐集家・芹沢銈介-選択という名の創造-」
9月13日~12月7日 白鶴美術館「開館80周年記念展-秋の部- 観古-いにしえをみる-」
9月13日~12月7日 藤田美術館「開館60周年特別展」
9月14日~12月13日 熊野速玉大社熊野神宝館特別公開「熊野速玉大社の至宝-神々の姿とその調度-」情報
9月14日~12月13日 那智山青岸渡寺宝物館瀧宝殿特別公開「那智山青岸渡寺の仏像-甦る古代・中世の仏像世界-」※期間中の土日祝(予約必要)、情報
9月15日~12月15日 功山寺特別企画展示「長府功山寺国宝仏殿開扉と秘宝展」
9月17日~10月19日 東大寺ミュージアム特集展示「転害会」
9月19日~11月9日 四天王寺宝物館「秋季名宝展 戦乱と復興-古文書から読み解く戦国期の四天王寺-」
9月20日~11月9日 秋田県立博物館特別展「菅江真澄、旅のまなざし」
9月20日~11月25日 東寺宝物館「東寺の十二天像 灌頂儀式の世界」
9月20日~11月30日 滋賀県立安土城考古博物館特別展「造形衝動の一万年-縄文の宇宙/円空の衝撃/アール・ブリュットの情熱-」
9月20日~12月14日 耶馬溪風物館「-戦国下毛の終焉-官兵衛、中津を創る」
9月26日~10月26日 福井県立美術館「真宗の美-親鸞と福井、ゆかりの名宝-」」
9月26日~10月28日 熱田神宮宝物館企画展「うま・午・馬」
9月26日~11月3日 早稲田大学會津八一記念博物館「早稲田のなかの韓国美術」
9月27日~10月13日 加東市滝野図書館2階ギャラリー「伝」「加東の仏像」情報
9月27日~11月16日 小野市立好古館特別展「義経の見た風景-小野市市場地区の古代・中世-」
9月27日~11月30日 芦屋市立美術博物館「芦屋の歴史と文化財 徳本上人の軌跡」
9月27日~11月30日 兵庫県立歴史博物館特別展「播磨と本願寺-親鸞・蓮如と念仏の世界-」
9月30日~10月26日 山口県立美術館「栄西ゆかりの寺・狗留孫山修善寺の絵画」
10月1日~11月23日 仁和寺霊宝館「秋季名宝展」
10月1日~12月7日 太子町立竹内街道歴史資料館企画展「聖徳太子没年をめぐる古代学-歴史は聖徳太子御廟をどう伝えたのか…-」
10月4日~10月5日 京丹後市教育委員会事務局文化財保護課「市制10周年記念文化財特別公開」【公開寺院・神社】10/4:本願寺・円頓寺・宗雲寺、10/5:網野神社・大宮売神社・慶徳院
10月4日~11月3日 今治市玉川近代美術館「国宝「伊予国奈良原山経塚出土品」一括 秋の一般公開」
10月4日~11月9日 斎宮歴史博物館特別展「伊勢と熊野の歌」
10月4日~11月24日 岩手県立博物館テーマ展「新指定文化財2010-2014」
10月4日~11月24日 静岡市美術館「国宝・久能山東照宮展-家康と静岡ゆかりの名宝-」
10月4日~11月30日 平塚市博物館特別展「平塚の石仏-3058の祈りと願い-」
10月4日~11月30日 龍谷ミュージアム特別展「二楽荘と大谷探検隊-シルクロード研究の原点と隊員のたちの想い-」
10月4日~12月23日 高麗美術館企画展「あなたが選ぶ高麗美術館の美」
10月4日~1月12日 福島県文化財センター白河館 まほろん「被災文化財復興展 救出された双葉郡の文化財Ⅲ」
10月6日~12月13日 花園大学歴史博物館「甲斐の名刹 恵林寺の至宝」
10月7日~11月24日 京都国立博物館特別展覧会「修理完成記念 国宝 鳥獣戯画と高山寺」
10月7日~11月24日 渋谷区立松濤美術館「御法に守られし、醍醐寺」
10月7日~11月30日 九州国立博物館特別展「台北 國立故宮博物院-神品至宝-」
10月7日~12月7日 瀬戸内海歴史民俗資料館テーマ展「巡る人々、巡る信仰-讃岐を訪れた木食、全国を巡った六十六部-」
10月8日~12月23日 青蓮院(将軍塚青龍殿)「国宝青不動御開帳」
10月10日~10月20日 成田山大阪別院明王院「根来寺伝来 成田山秘仏不動明王御開帳」
10月10日~11月16日 岡山県立博物館特別展「池田綱政300回忌記念 護国山曹源寺」
10月10日~11月16日 岐阜市歴史博物館特別展「岐阜が生んだ原三渓と日本美術-守り、支え、伝える-」
10月10日~11月24日 島根県立古代出雲歴史博物館企画展「修験の聖地 出雲国 浮浪山鰐淵寺」
10月10日~11月30日 和泉市久保惣記念美術館特別展「微の美術-日本・中国の小ささと緻密さの造形-」
10月10日~11月30日 九州歴史資料館特別展「福岡の神仏の世界-九州北部に華ひらいた信仰と造形-」
10月10日~11月30日 礪波市立礪波郷土資料館「第38回郷土先人展 芹谷山千光寺と法道仙人展」」
10月10日~12月24日 熱海市立澤田政廣記念館「澤田政廣 仏教の世界展」
10月11日~11月16日 神奈川県立歴史博物館特別展「白絵-祈りと寿ぎのかたち-」
10月11日~11月16日 求菩提資料館開館40周年記念特別展「天狗 山を駆ける」
10月11日~11月24日 大津市歴史博物館「智証大師円珍生誕1200年記念企画展 三井寺 仏像の美」
10月11日~11月24日 善通寺宝物館企画展示「稚児大師」
10月11日~11月24日 三重県総合博物館開館記念特別展「祈りと癒しの地 熊野」
10月11日~11月29日 大谷大学博物館特別展「戦国武将と神仏」
10月11日~12月1日 山梨県立博物館企画展「甲斐の黒駒」
10月11日~12月7日 高知県立歴史民俗資料館特別展「長宗我部氏と宇喜多氏-天下人に翻弄された戦国大名-」
10月11日~12月7日 サントリー美術館「高野山開創1200年記念 高野山の名宝」
10月11日~1月12日 高野山霊宝館企画展「国を護る神仏」
10月12日~11月30日 福岡市博物館特別展「九州仏-1300年の祈りのかたち-」
10月12日~12月21日 酬恩庵一休寺「原在中と江戸の一休寺」
10月15日~12月7日 名古屋市博物館テーマ10「郷土の仏教美術」
10月15日~12月7日 大津市歴史博物館ミニ企画展「三井寺の近世仏画」
10月15日~12月7日 東京国立博物館「日本国宝展」
10月18日・10月19日 常陸太田市教育委員会文化課「常陸太田市合併十周年記念 常陸太田市指定文化財集中曝涼」情報
10月18日~11月3日 佛教大学宗教文化ミュージアム特別展「近代の大蔵経と浄土宗-縮刷蔵経と浄土宗-」
10月18日~11月16日 一宮市博物館常設展示リニューアル記念特別展「妙興寺展」
10月18日~11月24日 香川県立ミュージアム「四国霊場開創1200年記念 空海の足音 四国へんろ展 香川編」
10月18日~11月24日 和歌山市立博物館特別展「江戸時代を観光しよう-城下町和歌山と寺社参詣-」
10月18日~11月30日 福井県立若狭歴史博物館リニューアル記念展「華々しい若狭の歴史 Ⅲ部 新八幡・絵巻の世界」
10月18日~12月7日 和歌山県立博物館「世界遺産登録10周年記念特別展 熊野-聖地への旅-」
10月18日~12月14日 鎌倉国宝館「鎌倉ゆかりの天神さま-荏柄天神社宝物と常盤山文庫コレクション-」
10月18日~12月14日 奈良県立美術館特別展「語り継ぐココロとコトバ 大古事記展-五感で味わう、愛と創造の物語-」
10月18日~12月23日 足利市立美術館「スサノヲの到来-いのち、いかり、いのり-」
10月21日~11月25日 東大寺ミュージアム特集展示「正倉院」
10月24日~11月12日 奈良国立博物館「天皇皇后両陛下傘寿記念 第66回 正倉院展」
10月24日~11月24日 興福寺「興福寺国宝特別公開2014」
10月25日~11月9日 元興寺・元興寺文化財研究所特別展「元興寺再生-鎌倉時代極楽坊の成立と新技術-」
10月25日~11月9日 興福寺「北円堂特別開扉」
10月25日~11月24日 福井県立歴史博物館特別展「白山曼荼羅-描かれた神々と白山信仰-」
10月25日~11月30日 さいたま市立浦和博物館特別展「中世の造像-市内南部の仏像・神像を中心に-」
10月25日~11月30日 徳島県立博物館「四国霊場開創1200年記念 空海の足音 四国へんろ展 徳島編」
10月25日~12月7日 おおい町立郷土史料館特別展「涅槃図Ⅱ-おおいの仏教美術-」
10月25日~12月14日 上原仏教美術館企画展「地獄と仏」
10月28日~11月12日 大阪芸術大学スカイキャンパス「生玉宮寺の秘宝-まぼろしの密教画大コレクション初公開-」
10月28日~2月22日 泉涌寺宝物館心照殿「泉涌寺の仏像と仏画」
10月31日~11月9日 東寺灌頂院特別展「灌頂院-mandaraの世界-」
11月1日~11月5日 勝福寺(神奈川県小田原市)「本尊十一面観音立像 開帳」
11月1日~11月7日 秦野市教育委員会生涯学習課文化財班「平成26年度指定文化財特別公開」宝蓮寺・極楽寺・龍法寺・下大槻健速神社・秦野市立桜土手古墳展示館
11月1日~11月9日 高野山霊宝館「重文徳川家霊台内部特別公開」
11月1日~11月30日 大阪府立狭山池博物館重源狭山池改修碑重要文化財指定記念特別展「重源と東大寺-鎌倉時代の復興を支えた人びと-」
11月1日~11月30日 金峯山寺「国宝仁王門平成大修理勧進・世界遺産登録10周年慶讃 蔵王堂秘仏ご本尊特別ご開帳」
11月1日~11月30日 浜松市博物館特別展「浜松にもたらされた黄檗文化」
11月1日~11月30日 米沢市上杉博物館特別展「置賜の山岳信仰」
11月1日~12月14日 大安場史跡公園企画展「田村町御代田甚日寺両界曼荼羅と密教世界」
11月1日~12月14日 福島県立博物館企画展「東日本大震災復興祈念 みちのくの観音さま 人に寄り添うみほとけ」
11月1日~1月12日 小山市立博物館「市制60周年 指定文化財でふりかえる小山の歴史」
11月1日~1月31日 大東市立歴史民俗資料館「野崎専応寺-大東真宗の歴史と文化-」
11月1日~1月25日 富士市立博物館「戦国時代を生きのびた寺院・富士山東泉院-六所家総合調査速報展-」
11月2日・11月3日 清雲寺(神奈川県愛川町)「秘仏如意輪観音坐像開帳」
11月5日~1月12日 東京国立博物館特集「日本の仮面 能面 創作と写し」
11月8日~11月30日 平川市郷土資料館特別展「平川市の仏像展」情報
11月8日~12月14日 砺波市美術館「越中真言の古刹  芹谷山 千光寺の至宝展」
11月11日~12月7日 東京国立博物館「国宝 聖徳太子絵伝」
11月12日~12月28日 高月観音の里歴史民俗資料館特別陳列「異形のホトケ 第2回」
11月14日~12月22日 本間美術館「酒田市の文化財」
11月15日~12月14日 一関市博物館テーマ展「小さき杜に坐す神」
11月15日~12月23日 さくら市ミュージアム荒井寛方記念館「模写そして創造へ 荒井経の仕事」
11月15日~1月12日 日本の鬼の交流博物館特別展「丹後の麻呂子親王伝説」
11月18日~12月7日 御坊市歴史民俗資料館「和歌山県埋蔵文化財調査成果展 紀州のあゆみ」
11月18日~2月15日 埼玉県立歴史と民俗の博物館「円空仏」 
11月22日・11月23日 足利の文化財一斉公開事業実行委員会・足利市教育委員会「第9回 足利の文化財一斉公開2014」
11月22日~1月18日 多摩美術大学美術館「祈りの道へ-四国遍路と土佐のほとけ-」
11月23日・11月24日 三輪山真長寺(岐阜市)「真長寺文化財保存会創立20周年文化財一般公開」
11月25日~12月26日 神戸女子大学古典芸能研究センター企画展示「仮面の芸能・人形の芸能」
11月27日~12月23日 石川県立美術館「大乗寺の文化財」
11月28日~12月24日 熱田神宮宝物館コーナー展「宝物のなかの動物たち」
12月2日~2月1日 福岡市美術館「福の神 大集合!」
12月6日~1月12日 横浜市歴史博物館企画展「市指定文化財展」
12月6日~1月18日 神奈川県立歴史博物館「平成26年度かながわの遺跡展 発掘された御仏と仏具-神奈川の古代・中世の仏教信仰」
12月6日~1月25日 和泉市いずみの国歴史館特別展「ほとけとひとと」
12月9日~1月18日 大分県立歴史博物館企画展「ふるさとのみほとけ-豊前の念仏-」
12月9日~1月18日 奈良国立博物館特別陳列「おん祭と春日信仰の美術 特集:威儀物-神前のかざり-」
12月9日~1月25日 渋谷区立松濤美術館「天神万華鏡-常盤山文庫所蔵 天神コレクションより-」
12月9日~2月8日 大阪市立美術館コレクション展「中国の彫刻」(12/9~12/27、1/6~2/8)
12月10日~2月11日 各務原市中央図書館企画展「護命僧正と古代山田寺」
12月13日~12月23日 山形県郷土館(文翔館)「東北芸術工科大学文化財保存修復研究センター研究成果展 ヤマノカタチモノガタリ-地文化遺産の保存と継承-」
12月13日~2月4日 日光山輪王寺宝物殿企画展「輪王寺宮ゆかりの宝物」
12月13日~2月22日 板橋区立郷土資料館特別展「発掘調査結果から見た板橋区の原始・古代・中世-1975年(昭和50)以降の調査成果を中心に-」
12月15日~2月15日 神奈川県立金沢文庫企画展「県立金沢文庫所蔵品展-開館85周年に寄せて-」
12月16日~1月18日 和歌山県立博物館企画展「墨一色-拓本の世界-」
12月16日~2月15日 大分県立歴史博物館特集展示「平安の壁画-浄土を描く-」
12月20日~2月22日 細見美術館「細見コレクション名品選 麗しき日本の美-めでたし、愛でたし-」
12月23日~1月18日 奈良国立博物館特集展示「新たに修理された文化財」
1月1日~1月27日 熱田神宮宝物館特別展「出雲大社名宝展」
1月1日~2月8日 四天王寺宝物館「四天王寺新春名宝展 太子のまなざし-聖徳太子信仰の多様性-」
1月1日~2月15日 上原仏教美術館「新春特別陳列展」
1月1日~2月16日 遊行寺宝物館「遊行寺の名宝」
1月1日~2月18日 當麻寺中之坊霊宝館「七福神「布袋尊屏風」「弁財天画幅」など特別公開」
1月1日~3月1日 九州国立博物館特別展「古代日本と百済の交流-大宰府・飛鳥そして公州・扶余-」
1月2日~2月8日 京都国立博物館名品ギャラリー「垂迹画-日本の神々の世界-」
1月2日~2月15日 東京国立博物館特集「博物館に初もうで-ひつじと吉祥-」
1月2日~2月15日 京都国立博物館特別展観「山陰の古刹・島根鰐淵寺の名宝」
1月2日~4月12日 京都国立博物館名品ギャラリー「日本の彫刻/密教彫刻」
1月3日~2月22日 福井県立歴史博物館企画展「ふくいの天神」
1月6日~2月15日 大和文華館「おめでたい美術」
1月6日~2月28日 大磯町郷土資料館企画展「大磯町の文化財」
1月6日~4月12日 福岡市美術館「涅槃図公開」
1月7日~3月7日 国立能楽堂資料展示室特別展「松井文庫創立30周年記念 松井家の能」
1月9日~2月15日 佐野美術館「ひとの縁は、ものの縁-初公開の矢部コレクション-」
1月9日~3月1日 龍谷ミュージアム「仏教の思想と文化 インドから日本へ」
1月9日~3月1日 龍谷ミュージアム「特別公開 木造毘沙門天立像 重要文化財 岐阜・岩滝山奉賛会」
1月10日~2月8日 大阪市立美術館コレクション展「天来-降り来たる神仏-」
1月10日~2月15日 出光美術館「物語絵-〈ことば〉と〈かたち〉」
1月10日~2月15日 栃木県立博物館「下野の仏像と仏画」
1月10日~2月22日 根津美術館特別展「動物礼讃」
1月10日~3月1日 横須賀市自然・人文博物館「横須賀の文化財展-ツナグ・ツタワル・オクル-」
1月10日~3月15日 城陽市歴史民俗資料館特別展「土・仏・祈-古代の信仰をみつめて-」
1月10日~3月15日 兵庫県立歴史博物館「阪神・淡路大震災20年 災害と歴史遺産-被災文化財等レスキュー活動の20年-」
1月10日~3月18日 京都市観光協会「第49回 京の冬の旅 非公開文化財特別公開」情報
1月14日~2月15日 九州国立博物館トピック展示「大涅槃展」
1月14日~4月5日 東京国立博物館特別展「みちのくの仏像」
1月16日~2月15日 岡山県立博物館岡山・高知文化交流事業交流展「戦国大名 宇喜多氏と長曽我部氏」
1月17日~2月28日 醍醐寺霊宝館「醍醐寺の祈り」
1月17日~3月8日 逸翁美術館「神さま 仏さま-祈りの美術-」
1月17日~3月22日 高野山霊宝館平常展「密教の美術」
1月17日~3月29日 入江泰吉記念奈良市写真美術館「祈りの仏像-入江泰吉、こころの眼-」
1月20日~4月3日 富山県[立山博物館]特別展観「立山曼荼羅 大江寺本-たたんで 運んで 絵解きして-」
1月21日~3月15日 高月観音の里歴史民俗資料館特別陳列「仏像・神像を科学する」
1月23日~3月8日 あべのハルカス美術館「高野山開創1200年記念 高野山の名宝」
1月24日~3月8日 新潟市新津美術館「メタルズ!-変容する金属の美-」
1月24日~3月12日 東北歴史博物館東日本大震災復興祈念特別展「みちのくの観音さま-人に寄り添うみほとけ-」
1月24日~3月15日 練馬区立石神井公園ふるさと文化館特別展「富士山-江戸・東京と練馬の富士-」
1月24日~3月22日 えさし郷土文化館企画展「江刺のふるさと再発見 岩谷堂編」
1月24日~3月22日 DIC川村記念美術館「スサノヲの到来-いのち、いかり、いのり-」
1月27日~2月15日 田辺市立歴史民俗資料館「和歌山県埋蔵文化財調査成果展 紀州のあゆみ」
1月27日~3月15日 奈良国立博物館特集展示「和紙-文化財を支える日本の紙-」
1月27日~4月5日 福島県立美術館「飛騨の円空 千光寺とその周辺の足跡」
1月30日~2月24日 熱田神宮宝物館コーナー展「御装束・神宝-神様の調度品-」
1月31日~3月1日 上郡町郷土資料館特別展「上郡町合併60周年記念 上郡町の文化財-指定文化財展-」
1月31日~3月10日 茅ヶ崎市文化資料館「かながわの遺跡展 発掘された御仏と仏具-神奈川の古代・中世の仏教信仰-」
1月31日~3月10日 長浜市長浜城歴史博物館企画展「湖北・長浜新指定文化財展」
2月3日~4月12日 福岡市美術館「伝・源実朝筆 日課観音図をめぐって」
2月7日~3月8日 福井県立若狭歴史博物館テーマ展「遠敷と水送り」
2月7日~3月15日 生駒ふるさとミュージアム特別展「魅力発見!生駒の神さま 仏さま-お寺と神社の文化財-」
2月7日~3月15日 奈良国立博物館特別陳列「お水取り」
2月7日~3月15日 野洲市歴史民俗博物館(銅鐸博物館)特別公開「宗泉寺の仏像 [重要文化財・秘仏]」
2月7日~3月22日 そごう美術館「微笑みに込められた祈り 円空・木喰展」
2月7日~4月5日 安城市歴史博物館企画展「アッパレ!宮大工-安城の社寺建築を知る-」
2月17日~3月15日 下関市立長府博物館「下関の毛利氏-元就庶子の系譜-」
2月17日~4月19日 福岡市博物館「福岡市博物館寄託 神社とお寺の宝物」
2月19日~4月19日 岡山県立博物館特別陳列「和気安養寺の文化財」
2月19日~4月19日 神奈川県立金沢文庫特別展「津久井光明寺 知られざる夢窓疎石ゆかりの禅院-2つの宝積寺を訪ねて」
2月21日~3月29日 長崎歴史文化博物館企画展「聖母が見守った奇跡-長崎の教会群とキリスト教関連遺産-」
2月28日~3月29日 板橋区立美術館「18世紀の江戸絵画」
2月28日~4月5日 名古屋市博物館企画展「エピソードでたどる書の散歩道」
2月28日~4月19日 馬の博物館テーマ展「祈りの馬」
3月3日~6月7日 白鶴美術館「仏教美術と中国陶磁-愉快な鑑賞への誘い-」
3月4日~3月29日 おのみち歴史博物館企画展「新指定文化財-西國寺の仏画」
3月4日~3月29日 京都国立博物館特別展観「天野山金剛寺の名宝」
3月7日~4月6日 根津美術館コレクション展「救いとやすらぎのほとけ-菩薩」
3月7日~4月6日 根津美術館「北野天神縁起絵巻(根津本)Ⅰ/公開!春日若宮大般若経・春日厨子」
3月7日~4月12日 福井県立歴史博物館「文化財公開展 三国の古刹 滝谷寺の宝物-密教絵画と瀧谷寺文書-」
3月13日~5月7日 浅草寺「大絵馬寺宝展と庭園拝観」
3月13日~5月17日 石水博物館企画展「津観音大宝院の名宝-新指定文化財を中心に-」
3月14日~4月19日 和歌山県立博物館企画展「みほとけのすがた」
3月14日~5月17日 高槻市立しろあと歴史館企画展「人とほとけのきずな-平安の名宝とさまざまな仏像たち-」
3月14日~5月17日 東京国立博物館特別展「コルカタ・インド博物館所蔵 インドの仏-仏教美術の源流-」
3月15日~5月6日 四天王寺宝物館「平成27年春季名宝展 特集陳列 元和再興と近世四天王寺の繁栄」
3月17日~4月12日 京都国立博物館名品ギャラリー「室町時代の社寺縁起絵」「彼岸と浄土」「宋元の道釈人物画」
3月20日~5月25日 東寺宝物館「開館五十周年記念 東寺名宝展-国宝両界曼荼羅図と祈りのマンダラ-」
3月20日~6月30日 法隆寺大法蔵殿「法隆寺秘宝展-至宝の世界-」
3月21日~5月10日 三重県総合博物館開館記念特別展「親鸞 高田本山専修寺の至宝」
3月21日~5月10日 京都文化博物館「聖護院門跡の名宝-門跡と山伏の歴史-」
3月21日~5月10日 龍谷ミュージアム特別展「聖護院門跡の名宝-修験道と華麗なる障壁画-」
3月21日~7月5日 高野山霊宝館「高野山開創1200年記念展 初公開! 高野山の御神宝」
3月24日~6月14日 目黒区めぐろ歴史資料館「いのる・まつる・ねがう-庶民の暮らしと民間信仰-」
3月26日~4月19日 下関市立考古博物館企画展「下関の文化財Ⅰ-仏教絵画と古文書の世界-」
3月27日~4月28日 熱田神宮宝物館コーナー展示「神事と仮面-舞楽神事を中心に-」
3月27日~5月17日 島根県立古代出雲歴史博物館企画展「入り海の記憶-知られざる出雲の面影-」
3月28日~5月6日 金峯山寺「国宝仁王門大修理勧進 日本最大秘仏本尊特別ご開帳」
3月28日~5月18日 山梨県立博物館開館10周年記念特別展「微笑みに込められた祈り 円空・木喰展」
3月31日~5月11日 東大寺ミュージアム特集展示「聖武天皇と菩提僊那」
3月28日~5月27日 京都市歴史資料館特別展「第四十二回式年遷宮記念 重要文化財 賀茂別雷神社の古文書」
3月31日~6月28日 京都国立博物館名品ギャラリー「護法神」