平成29(2017)年度仏像の公開情報

4月1日~5月7日 金峯山寺「国宝仁王門大修理勧進 日本最大 蔵王堂秘仏本尊 特別ご開帳」
4月1日~5月20日 當麻寺中之坊「霊宝館春季特別展」
4月1日~5月21日 芦屋市立美術博物館「春ひらく-芦屋のたからもの~今に伝わる神社、寺院の宝物~」
4月1日~5月21日 仁和寺霊宝館「春季名宝展」
4月1日~5月31日 談山神社「春の社宝特別公開」
4月3日~6月10日 花園大学歴史博物館「白隠禅師250年遠諱記念 原の白隠さん-松蔭寺と静岡沼津伝来の禅画・墨蹟-」前期4月3日~5月4日・後期5月8日~6月10日
4月3日~6月24日 センチュリーミュージアム「仏教美術の世界 仏教の世界観をいろどる荘厳の美」
4月5日~5月21日 渋谷区立松濤美術館「今様-昔と今をつなぐ-」
4月8日~5月7日 橘寺「聖倉殿(収蔵庫)特別公開」
4月8日~5月14日 茨城県天心記念五浦美術館「興福寺中金堂再建・法相柱柱絵完成記念 興福寺の寺宝と畠中光享展」
4月8日~5月14日 大阪市立美術館「奈良・平安の写経」「絵巻物撰」
4月8日~5月14日 佐野美術館「能、絢爛豪華な装束と面 林原コレクションによる」
4月8日~5月25日 国立能楽堂資料展示室「収蔵資料展」
4月8日~5月28日 和泉市久保惣記念美術館開館35周年記念特別陳列「刻の玉手箱-久保惣コレクションのその時-」
4月8日~6月4日 大阪市立美術館特別展「木×仏像-飛鳥仏から円空仏へ 日本の木彫仏1000年-」
4月8日~6月4日 奈良国立博物館特別展「快慶-日本人を魅了したほとけのかたち-」
4月8日~7月2日 安城市歴史博物館企画展「安城の文化財 モノ語り名品展Ⅳ」
4月9日~5月23日 本間美術館「開館70周年記念展 館長が選ぶ珠玉のコレクション」
4月11日~5月21日 京都国立博物館名品ギャラリー「仏像入門」
4月11日~6月4日 九州国立博物館日タイ修好130周年記念特別展「タイ-仏の国の輝き-」
4月15日~5月21日 鳥取市歴史博物館「鳥取県指定文化財 新規指定・保持者認定記念展」
4月15日~5月28日 静嘉堂文庫美術館「挿絵本の楽しみ-響き合う文字と絵の世界-」
4月15日~5月28日 竹中大工道具館企画展「祈りのかたち-知られざる建築儀式の世界-」
4月15日~5月28日 徳川美術館「金と銀の国ジパング-輝きときらめきの美術-」
4月15日~6月4日 愛荘町立歴史文化博物館「煌 KIRAMEKI-中村佳睦截金作品展-」
4月15日~6月11日 三井記念美術館「創建1250年記念 奈良 西大寺展-叡尊と一門の名宝-」
4月15日~6月25日 富山県[立山博物館]「春の立山曼荼羅公開展 絵解きと立山曼荼羅」
4月15日~7月9日 高野山霊宝館企画展「霊場高野山-納骨信仰の世界-」
4月17日~4月22日 杏雨書屋特別展示会「杏雨書屋の仏典」
4月18日~5月7日 東京国立博物館「平成29年新指定国宝・重要文化財」
4月19日~4月23日 東京藝術大学大学美術館「保存修復彫刻研究室研究報告発表展2017」
4月19日~5月31日 萬福寺文華殿特別展「黄檗山の名宝と河口慧海生誕152年記念・松本章男寄贈資料記念展」
4月20日~5月10日 西大寺「聚宝館特別公開」
4月21日~5月21日 川崎大師「開創890年記念寺宝展 観音さまと聖教展」
4月21日~6月4日 仙台市博物館企画展「伊達な優品勢ぞろいPartII-この10年の新収蔵品-」
4月22日~5月28日 石川県七尾美術館「長谷川等伯展-天才絵仏師、みやこを目指す!」
4月22日~5月28日 石川県立美術館「よみがえった文化財-加賀藩による文化財修復の歴史と石川県文化財保存修復工房のわざ-」
4月22日~6月4日 鎌倉国宝館「鎌倉の至宝-優美なる慶派のほとけ-」
4月22日~6月4日 兵庫県立歴史博物館特別展「ひょうごの美ほとけ-五国を照らす仏像-」
4月22日~6月14日 本郷新記念札幌彫刻美術館「アフリカの仮面と彫像」
4月22日~6月25日 延暦寺国宝殿「建立大師1100年御遠忌記念 北嶺回峰行の祖 相応和尚」
4月22日~6月25日 西尾市岩瀬文庫「縁起の不思議な世界-聖と、俗を、結ぶ-」
4月25日~6月4日 東京国立博物館「幕府祈願所 霊雲寺の名宝」
4月26日~5月23日 東大寺ミュージアム特集展示「華厳経の世界」
4月26日~8月20日  名古屋市博物館「円空仏」
4月28日~6月4日 福井県立若狭歴史博物館「神明神社(小浜市)木造八百比丘尼像公開」
4月28日~6月4日 大阪市立美術館「仏画×風景」
4月28日~6月18日 神奈川県立金沢文庫特別展「国宝 金沢文庫展-称名寺聖教・金沢文庫文書国宝指定記念-」
4月29日~5月7日 海住山寺「春の寺宝特別公開」
4月29日~5月14日 元興寺法輪館企画展「パラレルワークス-文化財の仕事にたずさわる芸術家達-」
4月29日~5月28日 高梁市文化交流館開館20周年記念特別展「岡山県の歴史と美」
4月29日~5月28日 米子市立山陰歴史館企画展「米子の神社-米子市指定有形文化財を中心に-」
4月29日~6月4日 こども歴史文化館特別展「伝・白山開山1300年記年 泰澄伝説が生まれたころの越国」
4月29日~6月14日 日光山輪王寺宝物殿特別展「常行堂と中世の日光山」
4月29日~6月18日 南相馬市博物館特別展「博物館収蔵資料展2017」
5月2日~8月6日 奈良市史料保存館企画展示「奈良町の信仰 講の行事とその史料」
5月13日~7月9日 宮代町郷土資料館企画展「古文書に見る人々の暮らし2 寺社参詣」
5月13日~7月17日 遊行寺宝物館企画展「発現した姿」
5月13日~7月22日 交野市歴史民俗資料展示室企画展「交野市指定文化財展 交野の神仏と信仰」
5月15日~7月31日 駒澤大学禅文化歴史博物館企画展「頂相-禅僧の肖像画-」
5月18日~7月18日 京都市歴史資料館スポット展示「福王子神社の獅子と狛犬」
5月19日~5月29日 横浜高島屋「興福寺中金堂再建・法相柱柱絵完成記念 興福寺の寺宝と畠中光享展」
5月20日~6月18日 佛教大学宗教文化ミュージアム特別展「大勢至菩薩-祖師法恩のかたち-」
5月20日~6月25日 京都市立芸術大学芸術資料館収蔵品展「貌-ポートレイト・マスク・ドール-」
5月20日~6月25日 さいたま市立博物館収蔵品展「西区 人々のいとなみ そして祈り」
5月20日~7月2日 香雪美術館「悉有仏性-全てのものに仏が宿る- 佐藤辰美コレクション展Ⅰ」
5月20日~7月2日 大和文華館特別展「没後300年 画僧古カン(石+間)」
5月23日~7月17日 びわ湖長浜 KANNON HOUSE「西浅井町集福寺聖観音立像」
5月23日~8月27日 東京国立博物館「日本の仮面 舞楽面・行道面」
5月23日~6月25日 松山ふるさと歴史館企画展「木造千手観音坐像と小松寺」
5月24日~6月27日 東大寺ミュージアム特集展示「円照上人と戒壇院」
5月24日~6月27日 桃山学院大学学院史料展示コーナー「甦る泉穴師神社-平成大修理のすべて-」
5月27日~6月11日 高根沢町歴史民俗資料館「町文化財指定記念 仏像展」
5月27日~6月28日 白山平泉寺歴史探遊館まほろば企画展「白山平泉寺と経ケ岳の経筒」情報
5月27日~7月2日 斑鳩町文化財活用センター特別展「斑鳩古塔展-聖徳太子ゆかりの古代寺院の仏塔-」
5月29日~7月29日 徴古館「藩祖鍋島直茂公と日峯社」
5月31日~7月17日 サントリー美術館「国宝《浮線綾螺鈿蒔絵手箱》修理後初公開 神の宝の玉手箱」
5月31日~9月3日 高月観音の里歴史民俗資料館特別陳列「柏原の信仰とくらし」
6月2日~6月25日 岐阜市歴史博物館「歴博セレクション 三輪山真長寺所蔵仏画展-仏画修復事業を通して-」
6月2日~7月17日 藤枝市郷土博物館特別展「駿河の戦国大名 今川氏」
6月3日~7月10日 群馬県立日本絹の里「能装束でみる群馬の能」
6月3日~7月17日 岡崎市美術博物館特別企画展「家康の肖像と東照宮信仰」
6月6日~7月9日 八代市立博物館未来の森ミュージアム「松井文庫常設展示室 能面・能装束」
6月10日~7月17日 鎌倉国宝館「常盤山文庫名品展2017-墨蹟の美と天神のかたち-」
6月10日~7月30日 逸翁美術館「開館60周年記念展 第二幕 開け!絵巻」
6月12日~8月7日 西南学院大学博物館特別展「島原半島の信仰と歴史 一揆とその後の松平氏治世」
6月13日~7月2日 興福寺会館「興福寺中金堂再建・法相柱柱絵完成記念 興福寺の寺宝と畠中光享展」
6月13日~7月23日 京都国立博物館名品ギャラリー「伝説の画家たちが描いた仏画」「密教図像の美-入魂の一発技-」
6月13日~9月3日 京都国立博物館名品ギャラリー「日本の彫刻」「閻魔と地蔵」
6月15日~12月3日 承天閣美術館「禅と茶、茶道具もずらり 禅林美術展」
6月16日~8月16日 日光山輪王寺宝物殿企画展示「徳川家光公と祭礼」
6月17日~7月30日 福井県立若狭歴史博物館「木造 十一面観音坐像(小浜市 蓮性寺所蔵、秘仏)」
6月17日~8月27日 八尾市立歴史民俗資料館企画展「慈願寺の名宝」
6月17日~9月10日 高台寺掌美術館「乱世を越えて-高台寺の禅と美術展」
6月20日~8月27日 埼玉県立歴史と民俗の博物館「仏の姿」
6月21日~8月21日 白山文化博物館白山開山1300年祭関連特別展示「白山信仰を諸国に広めた石徹白の白山御師たち」
6月23日~7月25日 彦根城博物館企画展「能面再興の立役者 近代の名工・中村直彦」
6月23日~8月20日 神奈川県立金沢文庫特別展「アンニョンハセヨ!元暁法師-日本がみつめた新羅・高麗仏教-」
6月24日~7月30日 五島美術館「夏の優品展-料紙のよそおい-」
6月24日~9月15日 平等院ミュージアム鳳翔館「祐天上人300 年遠忌・徳本上人200 年遠忌記念 魅惑の南無阿弥陀仏-念仏信仰の広がり-」
6月27日~7月17日 東京国立博物館特集「平成28年度新収品展」
6月27日~9月10日 富山県[立山博物館]「夏の立山曼荼羅公開展 江戸城と立山曼荼羅」
6月30日~7月5日 辰野ひらのまちギャラリー特別展示「神仏習合の美術「大阪の歴史再発見」非公開文化財特別公開)
6月30日~10月3日 豊岡市立歴史博物館企画展「但馬国一宮 出石神社の名宝」
7月1日~7月31日 東大寺「俊乗堂・大湯屋特別公開」
7月1日~8月20日 岩手県立美術館「巨匠が愛した美の世界 川端康成・東山魁夷コレクション展」
7月1日~8月20日 南砺市立福光美術館「なんとの至宝展Part6 デルゲ印経院 チベット木版仏画展」
7月1日~8月20日 花巻市博物館企画展「没後50年 多田等観-チベットに捧げた人生と西域への夢-」
7月1日~8月27日 仙台市博物館「東日本大震災復興祈念特別展 空海と高野山の至宝」
7月1日~8月27日 龍谷ミュージアム「仏教の思想と文化 インドから日本へ」
7月1日~9月3日 兵庫県立美術館「ブータン しあわせに生きるためのヒント」
7月1日~10月9日 都城島津伝承館企画展「暮らしの中の祈りとまつり 都城島津邸収蔵史料にみる人々と神々の交わり」
7月4日~8月27日 東京国立博物館日タイ修好130周年記念特別展「タイ-仏の国の輝き-」
7月4日~9月3日 滋賀県立安土城考古博物館特別陳列「観音信仰の世界」
7月7日~9月4日 高知県立高知城歴史博物館企画展「見性院没後400年記念 山内一豊と見性院」
7月7日~11月27日 いでは文化記念館企画展「摩訶不思議!出羽三山展-山伏×妖怪×神さま仏さま-」
7月8日~10月22日 北杜市郷土資料館企画展「神々に捧げる祈りの舞~北杜の神楽~」
7月9日~7月11日 正圓寺「「大阪の歴史再発見」非公開文化財特別公開 「正圓寺仏像群」の特別公開」
7月11日~8月20日 笠松町歴史未来館「笠松の文化財展 笠松に伝わる円空さん」
7月11日~8月27日 福井市立郷土歴史博物館館蔵品ギャラリー「チベットの仏画に見る阿弥陀如来と観音菩薩」
7月11日~9月3日 国立歴史民俗博物館企画展示「URUSHIふしぎ物語-人と漆の12000年史-」
7月11日~9月10日 東京藝術大学大学美術館「東京藝術大学創立130周年記念特別展 藝「大」コレクション パンドラの箱が開いた!」第1期7月11日~8月6日、第2期8月11日~9月10日
7月14日~8月27日 八代市立博物館未来の森ミュージアム特別展「探してみよう!やつしろの宝もの-指定文化財大集合-」
7月14日~8月27日 観音ミュージアム「長谷寺・仏教美術の至宝3-美術工芸品編-」
7月15日~8月20日 一関市博物館特別展「新たな国民のたから-文化庁購入文化財展-」
7月15日~8月20日 妻沼展示館「妻沼聖天山本殿「歓喜院聖天堂」国宝指定5周年記念特別展 妻沼聖天山の絵馬展」
7月15日~8月21日 平泉寺白山神社「宝物館特別公開」
7月15日~8月27日 富山県[立山博物館]特別企画展「うば尊を祀る」
7月15日~8月27日 西宮市立郷土資料館特別展示「念仏行者徳本-行脚の足跡と女人救済-」
7月15日~8月31日 群馬県立歴史博物館特別収蔵品展「綺羅美耀(きらびやか)-武士の時代の名宝-」
7月15日~9月3日 岡山市立オリエント美術館特別展「古代オリエント カミとヒトのものがたり」
7月15日~9月3日 熊本県立美術館特別展「開館40周年記念展 大熊本県立美術館展リターンズ」
7月15日~9月3日 香雪美術館「悉有仏性-全てのものに仏が宿る- 佐藤辰美コレクション展Ⅱ」
7月15日~9月3日 埼玉県立川の博物館特別展「神になったオオカミ-秩父山地のオオカミとお犬様信仰-」
7月15日~9月3日 奈良国立博物館特別展「源信 地獄・極楽への道」
7月15日~10月9日 高野山霊宝館企画展「正智院の名宝」
7月15日~11月23日 セゾン現代美術館「美藝礼讃-現代美術も古美術も-」
7月15日~11月26日 京都市考古資料館特別展示「極楽浄土への想い-鳥羽法皇と鳥羽離宮金剛心院-」
7月18日~9月17日 長浜市曳山博物館企画展「曳山を生んだ長浜の美術と文化1 知善院-長浜に受け継がれた至宝-」
7月19日~9月18日 びわ湖長浜 KANNON HOUSE「川並地蔵堂聖観音立像」
7月20日~8月16日 福井県立若狭歴史博物館「加茂神社(為星寺)千手観音立像(重要文化財)」
7月20日~9月10日 舞鶴市立赤れんが博物館企画展「中国の塼-れんがが彩る世界-」
7月20日~10月9日 東京都美術館「ボストン美術館の至宝展-東西の名品、珠玉のコレクション」
7月22日~8月27日 鎌倉国宝館特集陳列「音からみた鎌倉のかたち」
7月22日~10月1日 勝山城博物館「白山・平泉寺開山1300年記念 白山のいざない-泰澄の開いた信仰の道と周辺の世界」
7月22日~10月2日 遊行寺宝物館企画展「遊行上人の軌跡」
7月25日~9月3日 出光美術館「祈りのかたち-仏教美術入門-」
7月25日~9月3日 京都国立博物館特集展示「京博すいぞくかん-どんなおさかながいるのかな?」
7月29日~8月27日 磐田市立中央図書館文化財課企画展「千年の時再び-遠江国分寺の謎にせまる-」
7月29日~9月3日 長浜市長浜城歴史博物館特別展「相応と良源 湖北の天台文化」
7月29日~9月24日 あべのハルカス美術館「創建1250年記念 奈良 西大寺展-叡尊と一門の名宝-」
8月1日~8月27日 九州芸文館特別展「筑後の古刹 光明寺至宝展」
8月1日~8月27日 東京国立博物館「伎楽面」
8月1日~9月3日 MIHO MUSEUM特別企画「永遠の至福を求めて」
8月1日~9月30日 東大寺ミュージアム「東大寺大仏縁起絵巻(重文)特別公開」上巻8月1日~8月20日、中巻8月22日~9月10日、下巻9月11日~9月30日
8月1日~10月1日 大阪市立美術館「中国の彫刻」
8月2日~9月10日 飯山市美術館特別展「この人なくして白隠なし 正受老人と白隠禅師」
8月2日~10月1日 大田原市歴史民俗資料館ミニ企画展「くらしの中の祈り-民間信仰-」
8月2日~12月25日 愛媛大学ミュージアム「弘法大師展」
8月4日~8月6日 富士山かぐや姫ミュージアム「新出富士参詣曼荼羅(松栄寺本)限定公開」
8月8日~9月18日 九州国立博物館特別展示「対馬-遺宝にみる交流の足跡-」
8月5日~9月18日 福島県立博物館「祈りのふくしま-収蔵仏教美術展-」
8月5日~9月24日 九州歴史資料館特別展「霊峰英彦山-神仏と人と自然と-」
8月8日~8月20日 岐阜市歴史博物館「特別公開 重要文化財誓願寺兜率天曼荼羅図」
8月12日~10月1日 かすみがうら市歴史博物館企画展「絵師 島田遍井齋一門-郷土の画宝-」
8月14日~10月12日 静岡県立美術館特別展「戦国!井伊直虎から直政へ」
8月18日~8月22日 奈良教育大学教育資料館「海を渡った文化~中国から日本へ~」チラシ
8月18日~10月11日 日光山輪王寺宝物殿企画展示「家康公への想い-霊夢像と浄土大曼荼羅-」
8月21日~10月6日 ギャラリーA4企画展「千年の甍-古代瓦を葺く-」
8月22日~8月27日 熊本県伝統工芸館「神像・仏像展」
8月23日~9月4日 大阪高島屋「興福寺中金堂再建・法相柱柱絵完成記念 興福寺の寺宝と畠中光享展」
8月24日~9月20日 京丹後市立丹後古代の里資料館「平八幡神社の絵巻」
8月26日~10月15日 五島美術館「秋の優品展-大般若経と禅宗-」
8月29日~12月3日 東京国立博物館「運慶の後継者たち-康円と善派を中心に」
8月29日~12月24日 篠山能楽資料館「名作能面展」
8月31日~10月2日 石川県立美術館特別陳列「北陸ゆかりの画聖Ⅱ」
9月1日~10月15日 鎌倉国宝館「国宝 鶴岡八幡宮古神宝」
9月1日~10月29日 神奈川県立金沢文庫特別展「横浜の元祖 宝生寺-宝生寺聖教横浜市文化財指定記念-」
9月2日~12月13日 春日大社国宝殿特別展「神が遺した秘宝-春日大社は平安の正倉院-」
9月5日~9月23日 大谷大学博物館「大谷大学博物館の逸品 重要文化財『三教指帰注集』『高野雑筆集』」
9月5日~10月9日 富山県[立山博物館]「布橋灌頂会開催記念展布橋灌頂会がわかる!!」
9月7日~10月15日 沖縄県立博物館・美術館「平成の復元 首里城の25年と中城御殿・円覚寺三門」
9月7日~10月22日 福岡市博物館「発見100年記念特別展 よみがえれ!鴻臚館-行き交う人々と唐物-」
9月9日~10月5日 和歌山県立博物館企画展「西行と明恵」
9月9日~10月15日 新潟市新津美術館「興福寺中金堂再建・法相柱柱絵完成記念 興福寺の寺宝と畠中光享展」
9月9日~10月22日 富士山かぐや姫ミュージアム「「地頭」と呼ばれた寺院-東泉院領に生きる“神領百姓”の江戸時代」
9月13日~11月5日 九州国立博物館特別展示「大分県国東宇佐 六郷満山展-神と仏と鬼の郷-」
9月13日~10月16日 岩出市民俗資料館「根来寺所蔵宝物展 根来寺の能面-根来寺に伝わる紀州徳川家ゆかりの品-」
9月14日~10月22日 根津美術館企画展「ほとけを支える-蓮華・霊獣・天部・邪鬼-」
9月16日~10月29日 栃木県立博物館特別企画展「中世宇都宮氏-頼朝・尊氏・秀吉を支えた名族-」
9月16日~10月29日 新潟県立歴史博物館企画展「川中島の戦い-上杉謙信と武田信玄-」
9月16日~11月5日 石川県立歴史博物館特別展「禅の心とかたち-総持寺の至宝-」
9月16日~11月19日 大田原市なす風土記の丘湯津上資料館特別展「那須の人々の心とほとけ-古代から中世初期の仏教をたどる」
9月16日~11月26日 福井県観光営業部文化振興課「平成29年度 みほとけの里 若狭の秘仏 特別公開」情報
9月16日~11月27日 天理大学附属天理参考館特別展「天理図書館 古典の至宝- 新善本叢書刊行記念-」
9月16日~12月10日 正木美術館「神仏と祈り」前期9月16日~10月29日 後期11月2日~12月10日
9月16日~12月17日 MIHO MUSEUM特別展「桃源郷はここ-I.M.ペイとMIHO MUSEUMの軌跡-」
9月20日~11月26日 びわ湖長浜 KANNON HOUSE「長浜市南郷町聖観音立像」
9月20日~11月25日 東寺宝物館「東寺観智院の歴史と美術-高僧と名宝-」
9月23日~10月26日 東京藝術大学大学美術館特別企画展「素心伝心 -クローン文化財 失われた刻の再生-」
9月23日~11月5日 安城市歴史博物館特別展「陰陽道 安倍晴明」
9月23日~11月12日 松戸市立博物館企画展「本土寺と戦国の社会」
9月23日~11月12日 龍谷ミュージアム特別展「地獄絵ワンダーランド」
9月26日~11月26日 東京国立博物館特別展「運慶」
9月26日~12月18日 観音ミュージアム「長谷寺縁起の世界」
9月28日~11月5日 鹿児島県歴史資料センター黎明館企画特別展「かごしまの仏たち-守り伝える祈りの造形-」
9月29日~12月3日 立花家史料館テーマ展「柳川藩主立花家伝来の能面と能装束」
9月30日~10月29日 大阪府立狭山池博物館特別展「行基伝承-受け継がれた記憶-」
9月30日~10月29日 福井県立若狭歴史博物館特別展「知られざるみほとけ-中世若狭の仏像-」
9月30日~11月26日 永青文庫「長谷川等伯」
9月30日~11月26日 愛媛県歴史文化博物館特別展「高虎と嘉明-転換期の伊予と両雄-」
9月30日~11月26日 小松市立博物館「白山信仰と那谷寺」
9月30日~11月26日 和歌山県立紀伊風土記の丘特別展「道が織りなす旅と文化」
10月1日〜11月30日 磐梯山慧日寺資料館企画展「磐梯とくいつ藝術祭如来をとりまくほとけたち-慧日寺薬師如来公開制作」
10月1日~12月10日 延暦寺西塔釈迦堂「秘仏本尊釈迦如来像特別ご開帳」
10月2日~11月3日 帝塚山大学附属博物館企画展示「仏教美術のススメⅠ-仏像のひみつ-」
10月3日~11月26日 京都国立博物館開館120周年記念特別展覧会「国宝」
10月3日~12月3日 茶道資料館特別展「仏教儀礼と茶-仙薬からはじまった-」
10月4日~12月15日 国立能楽堂資料展示室特別展「備前池田家伝来 野﨑家能楽コレクション」
10月6日~11月5日 峰町歴史民俗資料館「対馬の遺宝 里帰り展」
10月6日~12月3日 山野江村歴史民俗資料館「やまえのほとけ展」
10月7日~11月5日 美並ふるさと館特別展示「円空の添え絵展」
10月7日~11月12日 大和文華館特別展「柳沢淇園-文雅の士・新奇の画家-」
10月7日~11月19日 大津市歴史博物館遷都1350年記念企画展「大津の都と白鳳寺院」
10月7日~11月19日 野洲市歴史民俗博物館企画展「近江の古社 御上神社の歴史と文化-遷座1300年記念-」
10月7日~11月26日 越前町織田文化歴史館「異人探究 泰澄十一の疑問」
10月7日~11月26日 香川県立ミュージアム特別展「讃岐びと、時代を動かす-地方豪族が見た古代世界-」
10月7日~11月26日 金沢能楽美術館特別展「観世宗家の至宝-二十五世観世左近記念 観世能楽堂開場記念-」前期10月7日~10月30日・後期11月3日~11月26日
10月7日~12月18日 遊行寺宝物館特別展「江嶋縁起」
10月9日~12月9日 花園大学歴史博物館「白隠とその弟子たち」
10月13日~11月28日 大谷大学博物館特別展「東本願寺と徳川幕府」
10月13日~12月3日 福井市立郷土歴史博物館館蔵品ギャラリー「開山1300年記念 福井市の霊山 文殊山」
10月13日~12月10日 赤磐市山陽郷土資料館企画展「阿吽-獅子と狛犬-」
10月14日~10月15日 長光寺(近江八幡市長光寺町694)「50年に一度 長光寺秘仏本尊千手子安観世音菩薩ご開帳」
10月14日~11月19日 毛呂山町歴史民俗資料館秋季文化財特別公開「桂木寺木造伝釈迦如来坐像」
10月14日~11月26日 大阪市立美術館コレクション展「高僧のおもかげ-仏教美術」
10月14日~11月26日 高知県立歴史民俗資料館特別展「今を生きる禅文化-伝播から維新を越えて-」
10月14日~11月26日 和歌山県立博物館特別展「道成寺と日高川-道成寺縁起と流域の宗教文化-」
10月14日~12月2日 道成寺「秘仏北面千手観音立像半開張」
10月14日~12月3日 高野山霊宝館「第38回大宝蔵展 高野山の名宝-平家物語の時代と高野山-」
10月14日~12月3日 川越市立博物館「徳川家康と天海大僧正」
10月14日~12月10日 有田市郷土資料館特別展「念仏行者徳本」
10月14日~12月24日 木更津市郷土博物館金のすず特別展「木更津の中世-真里谷武田氏とその時代-」
10月17日~12月17日 鎌倉彫資料館特別展「鎌倉彫の仏具-こめられた想い 受け継がれる形-」
10月17日~12月24日 細見美術館「末法/Apocalypse-失われた夢石庵コレクションを求めて-」
10月20日~11月26日 岡山県立博物館「岡山・鳥取交流事業 つながる縁・つづく縁-岡山県と鳥取県-」
10月21日~平成30年12月2日 あおい町立郷土資料館「長楽寺の至宝」
10月20日~12月3日 大分県立歴史博物館特別展「開山1300年記念 聖なる山-六郷満山と仁聞-」
10月20日~12月4日 島根県立古代出雲歴史博物館「島根の仏像-平安時代の仏・人・祈り-」
10月20日~12月10日 山口県立美術館「創建1250年記念 奈良 西大寺展-叡尊と一門の名宝-」
10月21日~11月12日 元興寺法輪館「元興寺文化財研究所創立50周年記念 文化財の仕事一筋半世紀」
10月21日~11月26日 綾部市資料館特別展示「国宝光明寺二王門-山上山下七十二坊の祈り-」
10月21日~11月26日 白山市立博物館「白山下山仏と加賀禅定道」
10月21日~11月26日 福井県観光営業部文化振興課「白山開山1300年「泰澄・白山信仰ゆかりの神仏」特別公開」情報
10月21日~11月26日 福井県立歴史博物館特別展「白山開山1300年記念 泰澄-白山信仰における意義を探る-」
10月21日~12月3日 鎌倉国宝館「鎌倉公方足利基氏-新たなる東国の王とゆかりの寺社-」
10月21日~12月3日 北野天満宮宝物殿特別展「国宝 北野天神縁起絵巻と宝刀展Ⅷ」
10月21日~12月3日 四日市市立博物館企画展「阿弥陀さまと極楽の世界-四日市の浄土教-」
10月21日~12月10日 醍醐寺霊宝館「『宋版一切経』国宝指定記念2017年醍醐寺霊宝館秋期特別展」
10月21日~1月7日 大田庄歴史館企画展示展「せらの神像・狛犬展」
10月25日~11月15日 西大寺「愛染明王坐像(愛染堂)、聚宝館特別公開(秋季)」
10月28日~11月13日 奈良国立博物館「第69回 正倉院展」
10月28日~12月3日 京都市立芸術大学芸術資料館「芸術資料館収蔵品展 第5期 古画を活かす 保存修復専攻の学び」
10月28日~12月3日 みくに龍翔館「白山開山1300年記念 霊峰白山豊原寺の歴史と遺産」
10月28日~12月10日 奈良県立万葉文化館特別展「日本文化の源流-いまに続く芸能-」
10月28日~12月17日 中山道みたけ館特別展「天台宗大寺山願興寺所蔵 重要文化財 十二神将展-本尊薬師如来の眷属-」
10月28日~1月21日 太田市新田荘歴史資料館企画展「平成29年度長楽寺展 羅漢」
11月1日~11月27日 岩出市民俗資料館企画展「桃山の工匠-紀州根来寺の大工棟梁たち-」
11月2日~11月4日 妙定院(東京都港区芝公園4-9-8)「妙定院展 伝来の名品コレクション」
11月3日~11月27日 太子町立歴史資料館特別公開「斑鳩寺の文化財-聖徳太子の物語-」
11月3日~12月17日 根津美術館「国宝根本百一羯磨」
11月3日~1月8日 神奈川県立金沢文庫特別展「唐物」
11月3日~4月8日 上原美術館「上原コレクション名品選-印象派の絵画から平安の仏像、写経まで-」
11月7日~12月15日 和歌山大学紀州経済史文化史研究所特別展「紀州地域と西国巡礼」
11月13日~12月8日 慶應義塾大学アート・スペース「センチュリー文化財団寄託品展覧会 空海と密教の典籍」
11月13日~12月15日 慶應義塾大学図書館展示室「センチュリー文化財団寄託品展覧会 空海と密教の典籍」
11月17日~12月24日 大和文華館特別企画展「書の美術-経典・古筆切・手紙-」
11月18日~12月17日 向日市文化資料館特別展「乙訓郡誌の編纂とその時代」
11月18日~12月24日 酒田市美術館「興福寺中金堂再建・法相柱柱絵完成記念 興福寺の寺宝と畠中光享展」
11月22日~12月26日 東大寺ミュージアム特集展示「良弁僧正」
11月22日~2月19日 白山文化博物館特別展「白山中宮長瀧寺を支えた僧坊」
11月25日〜12月17日 静岡市文化財収蔵庫特別公開「静岡浅間神社平成の大改修 少彦名神社改修記念 かえるまた よみがえる 2」
11月25日〜1月14日 岡崎市美術博物館「三河の秋葉信仰 火伏の神の系譜」
11月25日~2月12日 えさし郷土文化館企画展「他界と異界と人間社会-受け継がれた信仰と印象の諸物-」
11月28日~1月28日 びわ湖長浜 KANNON HOUSE「長浜市西野千手千足観音坐像」
11月29日~12月2日 龍谷ミュージアム「龍谷大学文学部博物館実習十二月展 巡-西国三十三所の歴史と文化-」
12月2日~1月28日 大阪府立狭山池博物館特別展「蓮華の花咲く風景-仏教伝来期の河内と大和-」
12月2日~1月28日 林原美術館「池田治政公200年遠諱記念 池田家の至宝と曹源寺」
12月7日~1月31日 早稲田大学会津八一記念博物館「みほとけの形」
12月8日~1月14日 武生公会堂記念館地域連携企画展「開創1300年記念 粟生寺展」
12月9日~1月14日 奈良国立博物館特別陳列「おん祭と春日信仰の美術」
12月9日~4月8日 高野山霊宝館「密教の美術」
12月11日~1月31日 早稲田大学会津八一記念博物館「祈りの形-写経、瓦経、こけら経、小塔、千体地蔵-」
12月11日~2月3日 花園大学歴史博物館「蘇山玄喬-禅画と墨蹟 徳源寺・円福寺・見性寺所蔵作品-」
12月16日~1月8日 大分県立美術館「六郷満山開山1300年記念 鬼会面-鬼と仏が福を招く-」情報
12月16日~1月28日 香芝市二上山博物館「年の初め“イヌ”年の考古学」
12月16日~1月28日 京都文化博物館「便利堂130周年記念 至宝をうつす-文化財写真とコロタイプ複製のあゆみ-」
12月16日~2月1日 國學院大學博物館特集展示「神仏に誓う-鳥羽藩御側坊主等起請文-」
12月19日~1月21日 京都国立博物館特集陳列「いぬづくし-干支を愛でる-」
12月19日~1月21日 京都国立博物館名品ギャラリー「東福寺の画僧・明兆とその周辺」
12月19日~1月28日 京都国立博物館名品ギャラリー「梵音具」
12月22日~1月28日 島根県立古代出雲歴史博物館「出雲の神楽をささえる-林木屋神楽資料-」
12月22日~2月25日 大分県立歴史博物館企画展「豊の経塚 込められた祈り」
12月22日~3月26日 春日大社国宝殿御創建1250年記念展Ⅰ「伝説の名刀たち」前期12/22~1/28・後期1/30~3/26
12月23日~2月4日 観音ミュージアム新春特別公開「秘仏 出世大黒天-長谷寺の縁起仏とともに-」
12月23日~2月5日 石川県立美術館コレクション展「新春優品選 能面・能装束」
12月23日~2月12日 静岡県富士山世界遺産センター開館記念展「富士山の曼荼羅-参詣曼荼羅にみる富士山信仰の世界-」
12月26日~1月14日 奈良国立博物館特集展示「新たに修理された文化財」
12月26日~2月18日 バンコク国立博物館「日本美術のあゆみ-信仰とくらしの造形-」
12月26日~2月25日 福岡市博物館「学問の神-天神さま-」
12月27日~1月31日 東大寺ミュージアム特集展示「東大寺の仏画」
1月1日~2月4日 四天王寺宝物館新春名宝展「四天王寺聖霊院-太子を祀る御堂の歴史-」
1月1日~2月12日 遊行寺宝物館特別展「遊行寺の逸品」
1月1日~4月22日 成田山書道美術館特別展「青鳥居清賞-松崎コレクションの古筆と古写経-」前期1/1~2/18・後期2/24~4/22
1月2日~2月26日 山梨県立博物館シンボル展「よみがえる! 甲府道祖神祭り」
1月2日~3月18日 京都国立博物館名品ギャラリー「日本の彫刻」
1月3日~1月28日 福井県立若狭歴史博物館新春特別公開「八百比丘尼-二人の女神像-」
1月4日~1月28日 徳川美術館「奇才、我が道をゆく-達磨・布袋・一休…-」
1月4日~2月25日 河鍋暁斎記念美術館企画展「戌年の心新たに 神様・ほとけ様」
1月4日~3月11日 サンリツ服部美術館「祈りの美」前期1月4日~2月7日、後期2月9日~3月11日
1月5日~3月4日 京都文化博物館「保存と修理の文化史」
1月9日~2月12日 龍谷ミュージアム「仏教の思想と文化-インドから日本へ」「特集展示 マンダラのほとけと神」
1月9日~3月31日 センチュリーミュージアム「禅と芸術」
1月9日~8月26日 国立台湾歴史博物館(台湾)「神界・人間-台史博館蔵神像特展-」
1月10日~3月25日 鳥取県立博物館特別展示「奈良国立博物館から里帰り 因伯の仏教遺物」
1月13日~2月25日 栗東歴史民俗博物館収蔵品展「仏教美術を中心に(仮)」
1月13日~3月11日 神奈川県立金沢文庫特別展「運慶-鎌倉幕府と霊験伝説-」
1月13日~3月29日 平等院ミュージアム鳳翔館企画展「宇治茶ブランドの形成-茶師から茶商へ!平等院にまつわる茶史の秘密-」
1月16日~1月30日 同朋大学仏教文化研究所(同朋大学DOプラザ閲蔵)「仏・仏・仏-めくるめくアジアンブッダワールド!!」
1月16日~3月11日 東京国立博物館特別展「仁和寺と御室派のみほとけ-天平と真言密教の名宝-」
1月20日~2月25日 長浜市長浜城歴史博物館企画展「湖北の遺産 竹生島と菅浦」
1月20日~3月21日 一関市博物館テーマ展「鉄五輪塔地輪と花泉の中世」
1月20日~3月25日 鳥取市歴史博物館「館蔵品展Ⅲ 先人の遺してくれたもの」
1月20日~3月28日 大阪府立近つ飛鳥博物館「慈雲生誕300年記念展 慈雲尊者と高貴寺-いつくしみの書とその教え-」
1月23日~2月18日 福井県立若狭歴史博物館「期間限定公開 国分寺(小浜市)所蔵 阿弥陀如来坐像」
1月23日~3月4日 碧南市藤井達吉現代美術館企画展「蓮如上人三河巡化550年 応仁寺と三河の蓮如上人展」
1月27日~3月4日 和歌山県立博物館企画展「ふるさとからのおくりもの 新収蔵品展」
1月27日~3月25日 浜松市地域遺産センター企画展「祈り-発掘された奥浜名湖の至宝-」
1月28日~2月3日 東京藝術大学美術学部陳列館「第66回 東京藝術大学卒展・修了作品展」
1月30日~3月18日 びわ湖長浜 KANNON HOUSE「長浜市余呉町国安十一面観音立像」
2月1日~3月21日 観峰館企画展「近江仏画めぐり」
2月1日~3月31日 橋本市郷土資料館企画展「高野山麓の極楽浄土」
2月2日~3月11日 岐阜県美術館「第9回円空大賞展」
2月3日~2月28日 羽咋市歴史民俗資料館企画展「お宝だヨ!全員集合!!」
2月3日~3月11日 福井県立若狭歴史博物館テーマ展「お水送り」
2月3日〜3月18日 静岡市文化財収蔵庫企画展「幻の大寺 建穂寺-守り継がれしみほとけたち-」
2月6日~3月14日 奈良国立博物館特別陳列「薬師寺の名画-板絵神像と長沢芦雪筆旧福寿院障壁画-」
2月6日~3月14日 奈良国立博物館特別陳列「お水取り」
2月6日~3月14日 奈良国立博物館特集展示「名もなき知識、発願者たち(写経編)」
2月7日~4月8日 北九州市立小倉城庭園企画展「佐藤辰美コレクション展-痕跡の美- 古きものに思いをはせる」
2月7日~5月21日 出雲弥生の森博物館「呪(まじな)う-中近世の出雲人の祈り-」
2月8日~4月22日 観音ミュージアム特集展「雪山の国のみほとけ- チベット・ネパールの現代仏画-」
2月10日~3月25日 静岡市美術館「白隠禅師250年遠諱記念展 駿河の白隠さん」
2月10日~4月8日 三井記念美術館特集展示「三井家と能」
2月10日~4月11日 九州歴史資料館企画展「堅粕薬師と東光院の古仏たち」
2月17日~4月8日 愛媛県歴史文化博物館特別展「研究最前線 四国遍路と愛媛の霊場」
2月17日~5月17日 遊行寺宝物館企画展「弥陀と観音」
2月17日~5月27日 鎌ケ谷市郷土資料館企画展「鎌ケ谷・お札尽くし」
2月18日~7月1日 名古屋ボストン美術館「ボストン美術館の至宝展 東西の名品、珠玉のコレクション」
2月19日~3月12日 名古屋大学附属図書館2階ビブリオサロン特別展「文化創造の図像学-絵写本・奈良絵本、絵入り版本とその周辺-」
2月20日~3月18日 京都国立博物館名品ギャラリー「重要文化財「金字法華経宝塔曼荼羅図」(立本寺蔵)修復完成記念 法華経と釈迦の美術」「弘願本-法然伝と親鸞伝-」
2月20日~4月22日 志摩市歴史民俗資料館「志摩市指定文化財-次世代に引き継ぐ志摩のたから-」
2月23日~5月28日 ふじさんミュージアム企画展「重要文化財指定記念 北口本宮冨士浅間神社の至宝」
2月24日~4月8日 滋賀県立安土城考古博物館企画展「収蔵品で語る城郭と考古」
2月24日~4月8日 山口県立美術館コレクション展特別展示「禅寺の肖像画」
2月25日~2月27日 宝泉寺(大阪市中央区安堂寺町)「大阪の歴史再発見 非公開文化財「宝泉寺仏像群」特別公開」
2月25日~3月11日 益子町中央公民館「文化財公開展示」
3月1日~5月31日 長谷寺「大観音大画軸大開張」
3月2日~3月25日 氷見市立博物館特別展「中世の氷見を訪ねる-暮らしと祈りの世界-」
3月3日~3月28日 岩手県立博物館地域展「明日につなぐ気仙のたからもの-津波で被災した陸前高田資料を中心に-」
3月3日~3月31日 龍谷ミュージアム「仏教の思想と文化-インドから日本へ」「特集展示 マンダラのほとけと神」
3月3日~4月15日 國學院大學博物館企画展「國學院大學図書館所蔵吉田家旧蔵資料 神道と典籍を伝えた家 吉田家」
3月3日~5月6日 日立市郷土博物館「市宝展Ⅱ-願う力・祈りのかたち」
3月6日~6月10日 白鶴美術館「春季展 荘厳-香、華、灯-」
3月10日~4月15日 和歌山県立博物館企画展「きのくに 縁起絵巻の世界-開かれる秘密の物語-」
3月10日~5月6日 京都文化博物館「洛陽三十三所3」
3月10日~4月15日 鎌倉国宝館特別展「仏像入門 のぞいてみよう!ウラとワザ」
3月10日~6月3日 MIHO MUSEUM特別展「猿楽と面-大和・近江および白山の周辺から-」
3月10日~6月9日 睦沢町立歴史民俗資料館企画展「房総の出羽三山信仰」
3月13日~4月1日 和歌山市立博物館ホール展示「文化財を守る-和歌山市寂光院の襖絵-」
3月16日~4月15日 岡山県立博物館「仏像 平安から江戸時代まで(1)」
3月16日~4月15日 東大寺ミュージアム特集展示「大仏造立を描いた絵巻」
3月16日~5月6日 神奈川県立金沢文庫特別展「十二神将-修理完成記念特別公開-」
3月17日~5月6日 北区飛鳥山博物館企画展「徳川家光と若一王子縁起絵巻」
3月17日~5月6日 平塚市博物館特別展「四之宮前鳥神社-その神輿と地域の信仰-」
3月17日~5月13日 川越市立博物館収蔵品展「三芳野神社とその社宝」
3月17日~5月13日 高月観音の里歴史民俗資料館特別陳列「布施美術館名品展8 仏教美術の魅力」
3月17日~5月13日 高槻市立しろあと歴史館企画展「〈高槻の村と町〉樫田 丹波の山村と仏像・信仰」
3月17日~5月13日 高槻市立しろあと歴史館コレクション展「仏像」
3月17日~6月24日 樂美術館開館40周年記念特別展「能と樂茶碗 幽玄と侘び-形の奥にある美意識」
3月20日~3月26日 霊嶽山円福寺本堂(四街道市物井)企画展「物井の歴史展-遙かなる下総国物部郷-」
3月20日~4月22日 東京国立博物館特集「日本の仮面 能狂言面の神と鬼」
3月20日~5月6日 埼玉県立歴史と民俗の博物館「国宝 慈光寺経」
3月20日~5月15日 醍醐寺霊宝館特別展「醍醐の春-弘法大師空海と桜-」
3月20日~5月25日 東寺宝物館「東寺の菩薩像-慈悲と祈りのかたち-」
3月20日~5月31日 法隆寺大宝蔵殿「法隆寺秘宝展」
3月28日~4月18日 金剛寺(河内長野市)「金堂落慶記念「新国宝三尊」特別拝観」
3月31日~5月6日 金峯山寺蔵王堂「仁王門大修理勧進 秘仏本特別ご開帳」

butsuzou2018-2.htmlへのリンク