<和歌山県>
                    九度山・真田ミュージアム
                     企画展 真田家の女たち 第2期 9月3日~3月29日
                    高野山霊宝館
                     企画展 高野山奥之院-弘法大師信仰の始まりと広がり- 10月11日~1月12日
                     平常展 密教の美術-しあわせのカウント- 1月17日~4月11日
                    南方熊楠記念館
                     開館60周年記念特別展第二部 甦るミナカタクマグス 10月11日~1月12日
                    南方熊楠顕彰館
                     十二支考輪読・馬 12月6日~2月8日
                    和歌山県立近代美術館
                     MOMAWコレクション 名品選 9月27日~1月8日
                     MOMAWコレクション 現代の美術 第5期 11月1日~1月25日
                     MOMAWコレクション 現代の美術 第6期 1月31日~4月5日
                    和歌山市立博物館
                     コーナー展示 絵画・工芸品にみる「上手い馬」 12月2日~2月1日
                     企画展 歴史を語る道具たち 1月7日~3月8日
                    
                    <大阪府>
                    
                    あべのハルカス美術館
                     密やかな美 小村雪岱のすべて 12月27日~3月1日
                    和泉市久保惣記念美術館
                     上方ブロマイド-役者絵と美人画- 11月30日~1月25日
                     大航海時代と美術 11月30日~1月25日
                    逸翁美術館 
                     とりマニア 1月24日~3月29日
                    大阪大学総合学術博物館
                     特別展 薬学のチカラで未来を創る-大阪大学薬学部のあゆみと挑戦- 10月11日~1月16日
                    大阪城天守閣
                     企画展示 大坂の陣-実録と創作- 10月15日~1月7日
                     企画展示 波乱の慶長年間 10月16日~1月8日
                    大阪市立美術館
 特別展 天空のアトラス イタリア館の至宝 10月25日~1月12日
                     企画展示 中国の金属工芸 1月6日~2月15日
                     企画展示 アジアの彫刻 1月6日~2月15日
                     企画展示 仏教工芸 1月6日~2月15日
                    大阪中之島美術館
                     新時代のヴィーナス!アール・デコ100年展 10月4日~1月4日
                     Osaka Directory11 Supported by RICHARD MILLE 天牛美矢子 12月20日~1月18日
                     シュルレアリスム 拡大するイメージ 視覚芸術から広告、ファッション、インテリアへ 12月13日~3月8日
 小村雪岱のすべて-密やかな美- 12月27日~3月1日
                    大阪府立弥生文化博物館
                     弥生プラザ展示 水源地遺跡-知られざる高石の遺跡に迫る- 8月8日~2月8日
              大阪歴史博物館
                     デザインの玉手箱・鐔 11月5日~1月12日
                     郷土玩具が好き-風土と造形の愉しみ- 1月14日~4月7日
                     特別企画展 河内源氏と壺井八幡宮 1月16日~3月15日
                    北御堂ミュージアム(本願寺津村別院)
                     商都大坂を支えた豪商の信仰 10月2日~1月13日
                    グランフロント大阪
                     動き出す浮世絵展 OSAKA 1月17日~3月14日
                    国立国際美術館
                     コレクション2 11月1日~2月15日
                     特別展 プラカードのために 11月1日~2月15日
                    山王美術館
                     山王美術館コレクションでつづる 女性画家たち展 9月1日~1月31日
                    高槻市立今城塚古代歴史館
                     企画展 高槻市立埋蔵文化財調査センター開設50周年記念 発掘調査の半世紀-日本初の舞文センター50周年- 10月18日~2月11日
                    寝屋川市立埋蔵文化財資料館
                     企画展 いろいろな文様-縄文・弥生土器- 8月2日~7月19日
                    藤田美術館
                     数 数ぞろえの妙 11月1日~1月31日
                     支 十二支の動物たち 12月1日~■月■日
                    歴史館いずみさの
                     企画展 収蔵品展 泉佐野の歴史とくらし 1月24日~3月22日
                    
                    <京都府>
                    アサヒグループ大山崎山荘美術館
                     くらしに花咲くデザイン-大正イマジュリィの世界 12月20日~3月8日
                    宇治市源氏物語ミュージアム
                     企画展 源氏物語と工芸 12月7日~2月15日
                    宇治市歴史資料館
                     ちょっと昔の街とくらし① 昭和ノスタルジー 12月13日~2月15日
                    大谷大学博物館
                     企画展 京都を学ぶ 1月10日~2月14日
                    京都国立近代美術館
                     セカイノコトワリ-私たちの時代の美術 #WhereDoWeStand? : Art in Our Time 12月20日~3月8日
                    京都国立博物館
                     新春特集展示 うまづくし-干支を愛でる- 12月16日~1月25日
                     特集展示 薩摩島津氏と東福寺即宗院 12月16日~1月25日
                     特集展示 光琳かるたと小西家伝来尾形光琳関係資料 12月16日~2月1日
                    京都市京セラ美術館
                     [2025冬期]コレクションルーム 特集 お雛さまと⼈形の世界-絵画と共に四季をめぐる 12月19日~3月15日
                    京都市立芸術大学アートスペースK.kaneshiro
                     企画展 源平合戦図屏風 其の二 与一、参上!扇は空へと舞い上がる 9月13日~3月1日
                    京都市立芸術大学芸術資料館
                     卒業作品回顧展-この学舎で君たちは何を見つけたか- 12月13日~2月11日
                    京都dddギャラリー
                     企画展 C-GRAPHIC/TAIPEI 2020年代台北のグラフィックデザイン 11月6日~1月12日
                    京都府立山城郷土資料館
                     企画展 暮らしの道具 いまむかし 12月20日~3月20日
                    嵯峨嵐山文華館
                     浮世絵と美人画の軌跡 10月11日~1月18日
                    相国寺承天閣美術館
                     企画展 屏風 黄金の調度 Ⅱ期 1月11日~3月8日
                    総本山智積院展示収蔵庫宝物館
                     企画展 智積院のいのり 5月1日~4月29日
                    花園大学歴史博物館
                     特別陳列 蔡山筆 十六羅漢図 9月29日~2月2日
                    福田美術館
                     浮世絵と美人画の軌跡 10月11日~1月18日
                     昭和100年記念 あの頃は-栖鳳・魁夷・又造らが起こした昭和の風- 1月31日~4月12日
                    細見美術館
                     妃たちのオーダーメイドセーヴル フランス宮廷の磁器-マダム・ポンパドゥール、マリー=アントワネット、マリー=ルイーズの愛した名窯- 10月25日~2月1日
                    向日市文化資料館
                     向日市ふるさと学習成果展 12月25日~1月12日
                     くらしの道具展 1月17日~2月23日
                    樂焼玉水美術館
                     弥兵衛焼3代 初代任土斎茶碗30選 黒楽・赤楽・白土赤楽と伝統に挑んだ様々な造形 8月1日~7月27日
                    龍谷ミュージアム
                     シリーズ展 仏教の思想と文化-インドから日本へ- 特集展示:ギリシア・ローマ文化と仏教(仮称) 1月9日~2月15日
                    
                    <滋賀県>
                    大津市歴史博物館
                     ミニ企画展 大津絵の歴史と美 1月6日~2月15日
                    滋賀県埋蔵文化財センター
                     近江 陸のみち・湖のみち 7月25日~7月3日
                    滋賀県立美術館
                     笹岡由梨子のパラダイス・ダンジョン 1月17日~3月22日
                    高月観音の里歴史民俗資料館
                     長浜観音堂高月別院 第Ⅳ期 大岩山観音堂蔵 木造聖観音立像 1月14日~2月11日
                    長浜市長浜城歴史博物館
                     コーナー展示 秀吉をめぐる人々① 12月11日~2月15日
                     没後45年記念企画展 宇治橋春年-山水花鳥、湖北を駆ける- 12月20日~2月8日
                    彦根城博物館
                     企画展 彦根城と城下町-江戸時代の彦根のかたち- 12月10日~2月16日
                    ボーダレス・アートミュージアムNO-MA
                     アヴァンギャルドですが、なにか 10月18日~1月12日
                    栗東歴史民俗博物館
                     特集展示(仏教美術) 1月10日~2月23日
                    
                    <奈良県>
                    帝塚山大学付属博物館
                     第17回博物館実習生による企画展示 彩りを纏う-着物文化を語る道具たち- 1月20日~2月15日
                    奈良県立美術館
                     特別展 奈良のモダン 1月17日~3月15日
                     奈良ゆかりの現代作家展 1月17日~3月15日
                    奈良県立万葉文化館
 特別展 NEW PAST 飛鳥・藤原から東アジアへの旅 10月18日~1月18日
                    奈良国立博物館
                     特別陳列 春日若宮おん祭の信仰と美術 12月13日~1月18日
 特集展示 新たに修理された文化財 12月23日~1月18日
                    大和文華館
                     伝神写照-東アジアの人物表現とものがたり- 1月6日~2月15日
                    
                    <兵庫県>
                    明石市立文化博物館
                     企画展 発掘された明石の歴史展-船上城から明石城へ- 11月13日~1月12日
                    赤穂市立有年考古館
                     企画展 有年の文化活動と松岡家 10月22日~2月2日
                    尼崎市立歴史博物館
                     企画展 戦後尼崎の映画・演劇 1月10日~3月29日
                    伊丹市昆虫館
                     伊丹の自然 10月2日~1月19日
                    神戸市立博物館
                     大ゴッホ展 夜のカフェテラス 9月20日~2月1日
                    神戸ファッション美術館
                     やすらぎの近代絵画-ユニマットコレクション ミレーからワイエスまで- 11月22日~1月18日
                    神戸ゆかりの美術館
                     企画展 「たくましい生命」没後10年・中西勝を中心に-美術家たちの表現スタイル- 1月17日~3月8日
                    三田ふるさと学習館
                     三田の縄文時代について 9月13日~2月28日
                    洲本市立淡路文化史料館
                     新収蔵品展-高津全雄コレクション- 7月15日~4月19日
                    姫路市立美術館
                     オールひめじ・アーツ&ライフ・プロジェクト オムニバス(総集編) 8月2日~3月22日
                    兵庫県立考古博物館加西分館古代鏡展示館
                     企画展 鳳凰は鏡に舞う 9月13日~3月8日
                    兵庫県立美術館
                     特別展 リビング・モダニティ 住まいの実験1920s-1970s 9月20日~1月4日
                    兵庫県立歴史博物館
                     コレクションギャラリー れきはくの新しい仲間たち-令和6年度新集資料- 1月6日~3月31日い
                     企画展 ひょうご温泉まちめぐり 1月24日~3月15日
                    兵庫陶芸美術館
                     丹波焼の美-田中寛コレクションを中心として- 12月6日~2月23日
                    
                    <三重県>
                    桑名市博物館
                     企画展 戦国きょうだい-血脈と運命の十字路(クロスロード)- 1月10日~2月23日
                     特集陳列 刀剣セレクションⅢ 1月10日~2月23日
                     斎宮歴史博物館
                     企画展 神への祈り-伊勢神宮、そして斎宮- 1月31日~3月8日
                    サイトウミュージアム
                     津上みゆき展 View-人と風景と 10月24日~3月8日
                    式年遷宮記念せんぐう館
                     パネル展示 式年遷宮は続く-御杣山- 4月1日~3月31日
                     特別企画展示 鉧-神宝刀剣の源- 7月26日~2026年6月■日
                     企画展 御装束神宝調製の技-御鏡・轆轤筥- 7月26日~2026年6月■日
                     企画展 御装束神宝調製の技-御鞍- 7月26日~2027年6月■日
                    多気町立多気郷土資料館
                     昭和100年 くらしのうつりかわり 1月14日~3月15日
                    パラミタミュージアム
                     こわくて、たのしいスイスの絵本展-クライドルフ、フィッシャー、ホフマンの世界- 12月5日~2月1日
                    三重県総合博物館
                     三重の実物図鑑 新春展示 三重のウマたち 12月20日~1月18日
                     企画展 古生物に関する企画展(予定) 1月17日~4月5日
                     三重の実物図鑑 くらしの道具 1月31日~2月22日
                    三重県立美術館
                     美術館のコレクションⅣ 12月23日~3月29日
                     柳原義達の芸術Ⅱ 12月23日~3月29日
                     企画展示 ライシテからみるフランス美術-信仰の光と理性の光- 1月17日~3月22日
                    
                    <北海道>
                    市立小樽美術館
                     特別展 海猫屋の時代 10月18日~1月18日
                    苫小牧市美術博物館
                     苫小牧の美術史-1940-50年代- 12月20日~3月8日
                     特集展示 勇払平野の戦争遺跡 12月20日~3月8日
                    中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館
                     彫刻家の素描展2025 中原悌二郎賞受賞作家による 9月12日~1月12日
                    名寄市北国博物館
                     特別展 名寄の畜産とその歴史 12月5日~2月10日
                    日本銀行旧小樽支店金融資料館
                     ミュージアムでお金のスポーツ観戦 11月28日~2月24日
                    北海道埋蔵文化財センター
                     北海道遺跡百選17 12月6日~2月22日
                    北海道立旭川美術館
                     砂澤ビッキの生きた時代 12月13日~3月15日
                     砂澤ビッキと出会った芸術家たち 12月13日~3月15日
                    北海道立帯広美術館
                     ミレーの言葉 バルビゾンの夢 12月13日~3月15日
                     ようこそ!いきものたちの世界へ 12月13日~3月15日
                    北海道立近代美術館
                     特別展 イワタルリ展 12月13日~2月15日
                     近美コレクション おはなし美術 12月13日~4月12日
                    北海道立釧路芸術館
                     あの日、この場所で コレクションにみる地域と美術 1月6日~2月28日
                    北海道立北方民族博物館
                     ロビー展 オホーツクシリーズ19 北の状景から 1月4日~1月18日
                     企画展 開館35周年記念収蔵資料展 1月31日~4月5日
                    北海道立三岸好太郎美術館
                     第4期所蔵品展 ふたりの『悪童』-美術史家・外山卯三郎と好太郎 12月6日~2月23日
                    本郷新記念札幌彫刻美術館
                     札幌芸術の森開園40周年記念 彫刻三昧-札幌芸術の森美術館の名品50選 10月11日~1月4日
                    三浦綾子記念文学館
                     終戦80年企画展 時代を見つめる 4月4日~3月20日
                     小さな企画展 同時代を生きた作家-田辺聖子と三浦綾子- 6月13日~3月20日
                    
                    <福島県>
                    いわき市暮らしの伝承郷
                     企画展 漁業と浜の暮らし 11月8日~2月8日
                    いわき市考古資料館
                     企画展 発掘!磐城平城冬の陣-近代磐城平の夜明け- 11月29日~3月29日
                    いわき市勿来の関文学歴史館
                     企画展 遠野和紙 9月13日~1月18日
                    いわき市立美術館
                     色と形・素材とのかかわり 10月21日~1月18日
                     常設展 多様化する現代美術 10月21日~3月31日-
                     新しい秩序の創造 1月20日~3月31日-
                    大安場史跡公園
                     特別企画展 発掘された日本列島2025地域展 郡山盆地の前期古墳 1月6日~2月22日
                    郡山市立美術館
                     巨匠ハインツ・ヴェルナーの描いた物語(メルヘン) 現代マイセンの磁器芸術 11月22日~1月18日
                     戦後80年 戦争と子どもたち 1月31日~3月22日
                    郡山市歴史情報博物館
                     発掘された日本列島2025 1月6日~2月22日
                    伊達市保原歴史文化資料館
                     開館30周年記念事業 伊達とお蚕様の本場物語 10月11日~4月6日
                    はじまりの美術館
                     第9回福島県障がい者芸術作品展 きになる⇆ひょうげん2025 11月22日~1月18日
                    福島県立博物館
                     テーマ展 よみがえる会津大塚山古墳 9月27日~3月31日
                     テーマ展 会津の絵画 11月22日~1月31日
                     ポイント展 ふくしまの食文化 12月13日~3月1日
                     ポイント展 くずし字にふれよう!-おたずね者はどんな顔?- 1月17日~2月27日
                     ポイント展 写真展 Fukushima Traces 2011-now 1月20日~3月22日
                     テーマ展 勢津子さまのお雛さま 1月31日~3月29日
                    福島県立美術館
                     特集展示 絵画の臨界点-若松光一郎、鎌田正蔵のフォルム- 1月10日~2月8日
                     第Ⅳ期コレクション展 1月10日~3月31日
                    南相馬市博物館
                     企画展 博物館の30年をふりかえる 12月6日~3月22日
                    
                    <宮城県>
                    石ノ森萬画館
                     特別企画展 落第忍者乱太郎原画展 10月11日~1月25日
                    奥松島縄文村歴史資料館
                     企画展 ぐるり里浜貝塚-発掘成果と史跡活用の足あとを辿る- 前期8月8日~12月6日 後期12月7日-3月29日
                    切込焼記念館
                     切込焼 美の双璧-三彩&染付 極上の邂逅- 4月26日~3月29日
                    瑞巌寺宝物館
                     企画展 いろいろあります庫の中-新収蔵資料展Ⅳ- 9月13日~1月20日
                    仙台市博物館
                     2025年冬の常設展 12月23日~3月22日
                    仙台市歴史民俗資料館
                     企画展 くらしの中の竹 11月22日~4月12日
                    仙台文学館
                     企画展 佐々木隆二写真展(仮称) 1月24日~3月22日
                    東北福祉大学芹沢銈介美術工芸館
                     学園創立150周年記念Ⅰ 荘厳の世界 芹沢銈介 9月16日~1月30日
                    東北歴史博物館
                     テーマ展示 資料の保存環境 9月2日~2月1日
                     テーマ展示 多賀城の高級食器 9月2日~2月1日
                     テーマ展示 めでたづくし 12月16日~2月1日
                    
                    <岩手県>
                    芦東山記念館
                     特別展 東磐井のつわものたち 第2部 平泉藤原氏 12月13日~3月8日
                    岩手県立博物館
                     テーマ展 石を愉しむ展覧会 1月10日~3月8日
                    北上市立鬼の館
                     企画展 鬼のクラフト展 11月15日~2月8日
                    野村胡堂・あらえびす記念館
                     野村胡堂・あらえびす記念館誕生物語 6月10日~3月15日
                    花巻市博物館
                     テーマ展 次世代へ繋げる花巻の歴史-花巻市史編さんによる調査経過- 1月31日~4月12日
                    盛岡市遺跡の学び館
                     企画展 遺跡の学び館 総選挙2025-あなたの推しは? 10月4日~1月18日
                    盛岡てがみ館
                     企画展 拝啓 冨田小一郎様-冨田小一郎へのてがみ- 10月15日~2月9日
                    
                    <青森県>
                    青森県立美術館
                     コレクション展2025-3 11月15日~1月18日
 深堀隆介展-水面のゆらぎの中へ 11月15日~1月18日
                    十和田市現代美術館
                     国松希根太 連鎖する息吹 12月13日~5月10日
                    弘前市立郷土文学館
                     企画展 生誕90年 寺山修司-放たれた歌 4月1日~3月21日
                    弘前レンガ倉庫美術館
                     杉戸洋展 12月5日~5月17日
                    
                    <山形県>
                    酒田市美術館
                     昭和100年 日本の幻風景 山本高樹ジオラマ×太田隆司ペーパーアート展 11月15日~1月18日
                     令和7年度酒田市美術館収蔵品展 1月24日~3月29日
                    致道博物館
                     昭和百彩歴史編 鶴岡爆誕! 1月17日~3月3日
                    出羽桜美術館
                     高麗青磁と李朝白磁 12月12日~3月22日
                    土門拳記念館
                     縄文←→現代←→土門拳 10月31日~1月25日
 第44回土門拳賞受賞作品展 小柴一良 水俣物語MINAMATA STORY 1971-2024 10月31日~1月25日
                    芭蕉、清風歴史資料館
                     企画展 雪をながむる尾花沢 1月8日~2月3日
                    広重美術館
                     そろいもの、そろいぶみ 前期11月28日~12月22日 後期1月1日-1月26日
                     お江戸ライフスタイル 前期1月30日~2月23日 後期2月27日~3月30日
                    本間美術館
                     企画展 本間美術館の迷品コレクション 1月10日~2月23日
                    松山文化伝承館
                     松山の絵師展 12月12日~2月8日
                    山形美術館
                     企画展 富岡鉄斎 紅花商人ゆかりのコレクション 12月12日~1月25日
                     企画展 山形銀行所蔵品によるテーマ展 12月12日~1月25日
                    米沢市上杉博物館
                     企画展 ブルーノ・ムナーリ-美術に出会う前の美術-(仮題) 11月29日~1月25日
                    
                    <秋田県>
                    秋田県立近代美術館
                     2025コレクション展第2期 三浦明範 VERITAS 10月9日~1月4日
                    秋田県立博物館
                     ふるさとまつり広場 正月の来訪神-ナマハゲ- 12月4日~2月3日
                     企画展 秋田県博 50年のあゆみ 1月10日~4月5日
                    秋田県立美術館
                     企画展 藤田嗣治×ファッション 11月15日~1月18日
                    秋田市立赤れんが郷土館
                     鍛金へのいざない 後期展 12月20日~5月10日
                     福を呼ぶ中国版画の世界 前期12月20日~3月1日 後期3月7日-5月10日
                     秋田の自然と風俗 農村へのまなざし 12月20日~3月1日
                    秋田市立千秋美術館
                     「視線」で楽しむ美術 11月22日~1月18日
                     寺崎廣業展-清らかに、雄大に- 1月31日~3月15日
                    新潮社記念文学館 
                     企画展示 綴られた記憶-仙北市の四人の作家、その言葉と筆跡-Ⅰ 11月22日~2月15日
                    仙北市立角館樺細工伝承館
                     樺細工館蔵品・寄託品展 10月4日~1月25日
                    
                    <東京都>
                    足立区立郷土博物館
                     特別展 千住宿400年 10月21日~1月11日
                    板橋区立美術館
                     戦後80年 戦争と子どもたち 11月8日~1月12日
                    永青文庫
                     石からうまれた仏たち(仮) 1月17日~3月29日
                    大倉集古館
                     企画展 人々を援け寄り添う神や仏-道釈人物画の世界- 11月22日~1月18日
                    大田区立郷土博物館
                     特集展示 装飾品展 mini-旅する古代ガラス- 10月11日~1月12日
                    草間彌生美術館
                     草間彌生 闘う女/絵を描く少女 10月16日~3月8日
                    江東区中川船番所資料館
                     特別展 出版文化と江東地域 9月18日~1月18日
                    國學院大學博物館
                     相互貸借特集展示Ⅱ 祈りの歌の泉をたずねて-グレゴリオ聖歌のあゆみ- 10月4日~1月25日
                    国立科学博物館
                     特別展 大絶滅展-生命史のビッグファイブ 11月1日~2月23日
                    国立西洋美術館
                     オルセー美術館所蔵 印象派-室内をめぐる物語 10月25日~2月15日
 物語る黒線たち-デューラー「三大書物」の木版画 10月25日~2月15日
 フルーニング美術館・国立西洋美術館所蔵 フランドル聖人伝板絵-100年越しの“再会” 10月25日~5月10日
                    小平市平櫛田中彫刻美術館
                     絵画コレクション-日本美術院の画家を中心に- 11月28日~2月15日
                    五島美術館
                     館蔵 茶道具取合せ展 12月16日~2月11日
                    サントリー美術館
                     NEGORO 根来-赤と黒のうるし- 11月22日~1月12日
                    品川区立品川歴史館
                     開館40周年記念特別展 御殿山 前期10月11日~12月7日 後期1月17日-3月8日
                    渋谷区立松濤美術館
                     描く人、安彦良和 11月18日~2月1日
                    昭和医科大学上條記念ミュージアム
                     企画展 校名変更記念 旧昭和医科大学の頃 戦後の制度改革を乗り越えた大学の発展史 10月3日~6月30日
                    杉並区立郷土博物館(分館)
                     SHUNPAN EYES 片山春帆がみた 10月4日~1月11日
                    杉野学園衣裳博物館
                     特別展示 杉野学園の100年と杉野学園衣裳博物館 前期4月14日~7月30日 後期9月24日~1月30日
                    すみだ郷土文化資料館
                     学校連携展-すみだの昔の道具とくらし 9月20日~1月25日
                    静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)
                     たたかう仏像 1月2日~3月22日
                    世田谷区立次太夫堀公園民家園・世田谷区立岡本公園民家園
                     岡本の記憶を辿る-ムラの道 7月4日~3月22日
                    世田谷美術館 
                     つぐ minä perhonen 11月22日~2月1日
                    世田谷美術館分館清川泰次記念ギャラリー
                     清川泰次 デザインの仕事-生活に息づく美 10月1日~3月15日
                    世田谷美術館分館向井潤吉アトリエ館
                     没後30年 向井潤吉 心の交流記-民家を訪ね、描く楽しみ 10月1日~3月15日
                    世田谷美術館分館宮本三郎記念美術館
                     宮本三郎 都市と自然-それぞれの光 11月1日~3月15日
                    SOMPO美術館
                     モダンアートの街・新宿 1月10日~2月15日
                     FACE展2026 3月7日~3月29日
                    高島屋史料館TOKYO 
                     闇市と都市-Black Markets and the Reimagining of Tokyo 9月13日~2月23日
                    たばこと塩の博物館
                     片平孝写真展 地球・塩の旅 1月31日~4月5日
                    ちひろ美術館・東京
                     装いの翼 いわさきちひろ、茨木のり子、岡上淑子 10月31日~2月1日
                    調布市文化会館たづくり展示室
                     マチトリドリ2 イラストレーターと見る調布の今とこれから 10月3日~1月12日
                    調布市武者小路実篤記念館
                     企画展 武者小路実篤と春夏秋冬 12月13日~1月25日
                     企画展 続・自筆原稿の魅力 1月31日~3月1日
                    東京家政大学博物館
                     コレクション展 日本の食-発酵- 3月18日~1月11日
                    東京国立近代美術館
                     アンチ・アクション 彼女たち、それぞれの応答と挑戦 12月16日~2月8日
                    東京国立博物館
                     特集 インドネシア・スマトラ島 織りと染めの世界 11月5日~2月1日
                     特集 KAKIEMON-伊万里焼柿右衛門の世界- 11月11日~2月8日
                     特集 博物館に初もうで-午年/令和8(2026)年-(仮) 1月2日~1月25日
                     特集 かるた-日本のカードゲーム- 1月2日~2月23日
                     特集 明末清初の書画-激動の時代に生きた文人たち-(仮) 1月2日~3月22日
                     特集 イランの細密画-『シャー・ナーメ』の世界- 1月14日~2月23日
                    東京ステーションギャラリー
                     小林徳三郎(仮称) 11月22日~1月18日
                     大西茂 写真と墨象(仮称) 1月31日~3月29日
                    東京都写真美術館
                     総合開館30周年記念 遠い窓へ 日本の新進作家vol.22 9月30日~1月7日
 総合開館30周年記念 作家の現在 これまでとこれから 10月15日~1月25日
                    東京都庭園美術館
                     永遠なる瞬間 ヴァン クリーフ&アーペル -ハイジュエリーが語るアール・デコ 9月27日~1月18日
                    東京都美術館
                     上野アーティストプロジェクト2025 刺繍-針がすくいだす世界 11月18日~1月8日
                    東京都埋蔵文化財センター
                     土の中のトーキョー-近代考古学事始- 3月20日~3月8日
                    東京農業大学「食と農」の博物館
                     企画展 いきもの研究所の舞台裏 4月25日~3月28日
                    東京富士美術館
                     東京富士美術館コレクション ヨーロッパ絵画 美の400年 10月4日~1月18日
                     大使館の美術展Ⅲ-文化交流随想- 10月4日~1月18日
                    トキワ荘通り昭和レトロ館
                     企画展 レトロ家電だョ!全員集合 11月1日~2月15日
                    戸栗美術館
                     古伊万里いきもの図会展 1月8日~3月22日
                    とらや 東京ミッドタウン店ギャラリー
                     赤のちから-色に託す願い- 9月19日~2月25日
                    日本銀行金融研究所貨幣博物館
                     トピック展 蔦屋重三郎とお金の物語を描いた戯作者 2月6日~2月15日
                     特集展示 周防鋳銭司設置1200年 平安時代の銭づくりの中心・山口 7月15日~2月15日
                     開館40周年・リニューアル10周年記念企画展 シンカする。貨幣博物館-過去・現在・未来- 10月31日~2月1日
                    日本民藝館
                     抽象美と柳宗悦 1月6日~3月10日
                    根津美術館
                     企画展 綾錦-近代西陣が認めた染織の美- 12月20日~2月1日
                     呉州手-吉祥の器- 12月20日~2月1日
                     初釜-新春を寿ぐ- 12月20日~2月1日
                    八王子市夢美術館
                     特別展 市民公募 夢美エンナーレ入選作品展 12月20日~1月18日
                     荻須高徳 リトグラフ展-稲沢市荻須記念美術館コレクション- 1月30日~3月22日
                    パナソニック汐留美術館
                     美しいユートピア理想の地を夢みた近代日本の群像 1月15日~3月22日
                    ヒカリエホール
                     織田コレクション ハンス・ウェグナー展 12月2日~1月18日
                    府中市美術館
                     小出楢重 新しき油絵 12月20日~3月1日
                     コレクション展 人を描く 12月20日~3月1日
                    文京区立森鴎外記念館
                     特別展 鴎外、最後の4年間-帝室博物館総長兼図書頭・森林太郎 10月11日~1月12日
                    町田市民文学館ことばらんど
                     『風立ちぬ』から90年 堀辰雄展 しあわせに生きるヒント 1月17日~3月22日
                    町田市立国際版画美術館
                     新収蔵作品展 Present for You わたしからあなたへ/みんなから未来へ 1月6日~2月23日
                    松岡美術館
                     わたしを呼ぶ《アート》-古代エジプトの棺からシャガールまで 10月28日~2月8日
                    三鷹市美術ギャラリー
                     日本の色 染司よしおか 吉岡更紗の仕事 11月29日~2月1日
                    三井記念美術館
                     国宝 熊野御幸記と藤原定家の書 12月6日~2月1日
                    三菱一号館美術館
                     アール・デコとモード京都服飾文化研究財団(KCI)コレクションを中心に 10月11日~1月25日
                    港区立港郷土資料館
                     企画展 未来に伝えよう!みなと遺産 1月10日~3月8日
                    武蔵野ふるさと歴史館
                     企画展 国登録有形文化財 濵家住宅西洋館のあゆみ 10月18日~1月8日
                     民俗資料関連展示 正月準備 11月1日~1月22日
                     企画展 武蔵野のくらしを探る 1月24日~4月30日
                    森アーツセンターギャラリー
                     マチュピチュ展 11月22日~3月1日
                    森美術館
                     六本木クロッシング2025展:時間は過ぎ去る わたしたちは永遠 12月3日~3月29日
                    山崎記念中野区立歴史民俗資料館
                     コーナー展 旧豊多摩監獄表門関連展示2025 11月18日~1月11日
                    早稲田大学坪内博士記念演劇博物館
                     企画展 日中演劇交流展-欧陽予倩・田漢と日本 10月14日~1月25日
                     特別展 早稲田大学芸術功労者受賞記念 北大路欣也展 10月4日~1月30日
                    
                    <茨城県>
                    茨城県近代美術館
                     所蔵作品展 日本の近代美術と茨城の作家たち 冬 12月20日~2月15日
                     所蔵作品展 茨城の洋画家 辻永 12月20日~2月15日
                    茨城県自然博物館
                     どんぐり-魅力に はまって さぁたいへん- 10月11日~1月25日
                    茨城県天心記念五浦美術館
                     体験プログラム 日本画ってなあに? 1月2日~2月8日
                    茨城県立歴史館
                     博物館でツーリズム!!-江戸時代の旅日記をたどる- 12月9日~1月25日
                     モノ×語り -民具はがらくたか?- 12月9日~1月25日
                    地質標本館
                     企画展 ナウマンと地質調査所、そして地質図-ナウマン来日150年記念- 10月15日~1月12日
                    土浦市立博物館
                     昔のくらしの道具 1月6日~3月8日
                    東海村歴史と未来の交流館
                     特別企画展 時間旅行へようこそ-東海村から届いた招待状- 7月19日~2月23日
                    那珂市歴史民俗資料館
                     季節展 正月飾り展 1月6日~1月12日
                    水戸芸術館現代美術ギャラリー
                     磯崎新:群島としての建築 11月1日~1月25日
                    
                    <栃木県>
                    鹿沼市立川上澄生美術館
                     版画で楽しむクリスマス 12月6日~1月8日
                     館長プロデュース ほる・する・つたえる 版画で広がることば展 12月6日~3月29日
                     版画の年賀状 1月10日~2月1日
                    栗田美術館
                     特集陳列  めでたい伊萬里焼-吉祥文様いろいろ- 9月20日~2月22日
                    
小杉放菴記念日光美術館
                     生誕120年 牧野正吉展-今市が生んだ水彩画家 12月13日~2月8日
                    
さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館-
                     第23回 こども絵画展 1月4日~1月18日
                     テーマ展示 むかしのくらしの道具展 1月4日~1月18日
                     第80回 院展 栃木展 1月24日~2月23日
                    
佐野市立吉澤記念美術館
                     アートリンクとちぎ2025 工業と絵画 1月24日~3月8日
                     吉澤コレクション 板谷波山と近現代の工芸 1月24日~3月8日
                    
栃木県埋蔵文化財センター
                     企画展 とちぎ発掘イッピン図鑑 9月21日~2月27日
                    
栃木県立博物館
                     テーマ展 どーしたもんだろ とちぎの外来生物 7月19日~4月12日
                     テーマ展 ミミズ 11月15日~4月12日
                     巡回展 栃木の遺跡 12月13日~2月1日
                     テーマ展 姿川村の遺物(もの)語り-野沢岩蔵コレクションの世界- 12月13日~2月1日
                     テーマ展 昔のこと知ってっけ?-道具を知れば暮らしが見える- 12月20日~3月29日
                    栃木県立美術館 
                     僕はなに色 渡辺豊重展-いろ、かたち、ひかりの冒険 1月10日~3月22日
                     Collection 4 激動の時代-昭和の絵画- 1月10日~3月22日
                    栃木市立美術館
                     鈴木賢二と徹 1月10日~3月22日
                     収蔵品展2 1月10日~3月22日
                    日光市歴史民俗資料館・二宮尊徳記念館
                     400年の誇り 日光杉並木街道のいま・むかし 7月15日~3月29日
                    益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
                     松崎健 窯艶-健の陶表現- 10月5日~1月12日
                     スポットライト 宇佐美朱理 記憶された想い 10月28日~1月12日
                    
                    
<群馬県> 
                    アーツ前橋
                     向井山朋子 空の時間、森の時間 1月24日~3月22日
                    
大隅俊平美術館
                     企画展 大隅刀匠 地鉄の美 9月27日~1月25日
                    
太田市美術館・図書館
                     原倫太郎+原游 バベルが見る夢 11月22日~1月18日
                    
群馬県発掘情報館
                     令和7年度最新情報展第2期 縄文土器がつくられはじめた頃-みどり市下谷戸B遺跡の発掘調査から- 10月26日~5月17日
                    
群馬県立館林美術館
                     Dear Animals and Plants-親愛なる仲間たち- 1月17日~4月5日
                    
群馬県立土屋文明記念文学館
                     愛の手紙-友人・師弟篇- 10月25日~1月18日
                    
群馬県立歴史博物館
                     企画展 世界遺産 縄文 1月17日~3月8日
                    
高崎市観音塚考古資料館
                     企画展 剣崎長瀞西遺跡を考える(2)-渡来人も暮らした古墳時代のムラ - 11月15日~2月15日
                    
高崎市美術館
                     収蔵作品展 5つの部屋2026 5つの小宇宙へようこそ 1月10日~3月15日
                    
嬬恋郷土資料館
                     企画展 鎌原発掘・50年 7月15日~5月12日
                    
原美術館ARC
                     トロイメライ 7月12日~1月12日
                    
前橋市粕川歴史民俗資料館 企画展 宇通遺跡再び-赤城山山中の寺院遺跡を探る- 10月25日~3月1日
                    
                    
<埼玉県>
                    うらわ美術館
                     約束の場所で:ブック・アートで広がるイマジネーション 11月15日~1月18日
                    
角川武蔵野ミュージアム
                     体感型デジタルアート劇場 浮世絵 RE:BORN 4月26日~1月18日
                     電脳秘宝館・マイコン展 7月19日~4月6日
                    
川越市立美術館
                     コレクションいろいろランキング 12月23日~3月22日
                    
埼玉県立川の博物館
                     『江戸名所図会』にみる日本酒の容器 6月27日~2月8日
                    
埼玉県立近代美術館
                     企画展 野島康三と斎藤与里-日本近代美術を支えた二人の作家の眼差し 11月1日~1月18日
                     MOMASコレクション-セレクション・MOMASのゆるい絵・素朴な絵 12月6日~3月1日
                    
埼玉県立歴史と民俗の博物館
                     馬と祈り 10月28日~3月15日
                     収蔵品展 太平記をよむ 1月2日~2月23日
                    
遠山記念館
                     コレクション展2 11月29日~1月18日
                    
飯能市立博物館
                     むかしのくらし 1月6日~2月8日
                    
藤岡歴史館
                     企画展 再発見!時代を創った古代藤岡のモノづくり-発掘された日本列島2018・2024を振り返る- 11月1日~1月25日
                    
本庄早稲田の杜ミュージアム
                     企画展 演劇博物館出張展示 昭和100年 演劇・映画ポスター展 6月24日~1月18日
                    
ヤオコー川越美術館
                     三栖右嗣 「今を生きる」 9月30日~3月15日
                    
                    
<千葉県>
                    市川市立市川歴史博物館
                     戦後80周年記念小展示 戦後を生きる-引揚と闇市の記憶- 9月13日~1月18日
                    
伊能忠敬記念館
                     第126回収蔵品展 国宝 伊能忠敬関係資料の世界 1月20日~3月22日
                     小企画展 伊能家のおひなさま 佐原のおひなさま 1月20日~3月22日
                    
佐倉市立美術館 
                     新春佐倉美術展 1月6日~1月18日
                     広野多珂子の世界展(仮) 1月24日~3月29日
                    
山武市歴史民俗資料館
                     企画展 太平洋戦争終結80年展 第2期 「石と心に刻まれた戦争の記憶-忠魂碑と従軍体験- 10月5日~5月10日
                    
千葉県立美術館
                     オランダ×千葉 撮る、物語る-サラ・ファン・ライ&ダヴィット・ファン・デル・レーウ×清水裕貴 11月15日~1月18日
                     鉄絵銅彩 神谷紀雄陶展-春風陶花 1月27日~4月5日
                    
千葉市美術館
                     つくりかけラボ19 小森はるか+瀬尾夏美|へびと地層 風景から生まれる物語 10月11日~1月25日
                     開館30周年記念 千葉美術散歩 11月1日~1月8日
                     開館30周年記念 ロードアイランド・スクール・オブ・デザイン所蔵 ロックフェラー・コレクション 花鳥版画展 北斎、広重を中心に 1月17日~3月1日
                    
千葉市立加曽利貝塚博物館
                     企画展示 加曽利B式展 千葉市編-加曽利の名を持つもうひとつの土器- 10月15日~3月1日
                    
山武市歴史民俗資料館
                     企画展 太平洋戦争終結80年展 第2期 石と心に刻まれた戦争の記憶-忠魂碑と従軍体験- 10月5日~5月10日
                    
                    
<神奈川県>
                    大磯町郷土資料館
                     企画展 くらしとムシ-生活・信仰・文化財- 11月1日~1月25日
                    
岡田美術館
                     特別展 愛でたい美術 12月14日~6月7日
                    
神奈川県立金沢文庫
                     特別展 金沢文庫本-流離う本の物語- 11月14日~1月18日
                     特別展 金沢文庫文書の歴史(仮) 1月23日~3月15日
                    
神奈川県立近代美術館鎌倉別館
                     川口起美雄 Thousands are Sailing 11月1日~2月1日
                    
神奈川県立近代美術館 葉山
                     若江漢字とヨーゼフ・ボイス 撮影されたボイスの記録、そして共振 11月15日~2月23日
                    
鎌倉歴史文化交流館
                     鎌倉と女性 12月13日~2月28日
                    川崎市岡本太郎美術館
                     岡本太郎 生きることは遊ぶこと 10月28日~3月29日
                    箱根ガラスの森美術館
                     軌跡のきらめき-神秘の光彩、ガラスと貝細工 7月18日~1月12日
                    箱根彫刻の森美術館
                     野口哲哉 鎧を着て見る夢-ARMOURED DREAMER- 7月19日~1月12日
                    長谷寺観音ミュージアム
                     開館10周年 坂東三十三所と東国の観音巡礼 10月18日~1月18日
                    平塚市美術館
                     特集展 新収蔵品展 国立劇場の名品 10月11日~2月15日
                    
横浜市歴史博物館
                     企画展 北条幻庵-横浜・小机城と関東の戦国- 11月22日~1月18日
                    横浜人形の家
                     開運!だるま大集合 10月18日~1月18日
                    横浜美術館
                     いつもとなりにいるから 日本と韓国、アートの80年 12月6日~3月22日
                    横浜本牧絵画館
                     再現模写で推考する 幻の本牧八景 10月11日~1月18日
                    
                    <山梨県>
                    中村キース・ヘリング美術館
                     北川原温 時間と空間の星座 6月7日~5月17日
                     Keith Haring: Arching Lines 人をつなぐアーチ 6月7日~5月17日
                    
韮崎大村美術館
                     澤岡泰子版画展 MOKURITO 木のリトグラフの世界 11月29日~3月1日
                    
身延山宝物館
                     仏殿納牌堂須弥壇仏像群修復記念 身延山霊宝展 9月26日~2月3日
                    
山梨県立美術館
                     日本画 それぞれの挑戦 12月6日~2月1日
                    
                    
<長野県>
                    上田市立美術館
                     第50回 全国大学版画展 11月29日~1月12日
                     コレクション展示 山本鼎コレクション展示 1月11日~3月22日
                     クレパス誕生100年 クレパス画名作展 1月24日~3月22日
                    
おぶせミュージアム・中島千波館
                     秋の中島千波展 美術館に行こう 10月4日~2月24日
                    
軽井沢ニューアートミュージアム
                     つながる・ひろがる(越境・拡張する表現領域) 9月13日~6月7日
                    
北澤美術館
                     特別展 万国博覧会のガレ 3月22日~3月10日
                    サンリツ服部美術館
                     開館30周年記念 絵の中の時間 9月9日~4月12日
                    東御市梅野記念絵画館・ふれあい館
                     刀剣-Touken- 刀が映す東御の歴史 11月15日~1月12日
                    
長野県立美術館
                     企画展 北島敬三写真展 借りた場所、借りた時間 11月29日~1月18日
                    
長野県立歴史館
                     霊場小菅-飯山の遺産と文化- 1月10日~3月1日
                    水野美術館 
                     水野コレクション 春のあしおと 1月2日~3月22日
                    
                    <岐阜県>
                    岐阜かがみはら航空宇宙博物館
                     飛鳥 7月19日~1月12日
                    
岐阜県現代陶芸美術館
                     新収蔵品展Ⅱ/コレクション・ハイライト 10月25日~1月12日
                     タピオ・ヴィルカラ 世界の果て 10月25日~1月12日
                    
岐阜県博物館
                     マイミュージアムギャラリー 暮らしを彩る手仕事展 12月13日~1月18日
                    
岐阜県美術館
                     所蔵品展 生誕120周年 坪内節太郎/没後130周年 牧野伊三郎/ルドンと音楽/見慣れない風景 11月5日~3月29日
                     企画展 大正・昭和‘モード’の源泉-国立美術館コレクション・ダイアローグ- 11月15日~2月15日
                     所蔵品展 グラフィックデザインの曙-加藤孝司とシルクスクリーン 11月26日~3月15日
                     所蔵品展 ぎふの日本画 12月2日~3月29日
                    
多治見市美濃焼ミュージアム
                     多治見市指定 無形文化財「志野」保持者認定記念 安藤工展-絢爛たる志野、広がる伝統- 9月13日~1月25日
                    
内藤記念くすり博物館
                     本草学から植物学・創薬への広がり 4月26日~3月31日
                    
中山道広重美術館
                     企画展 浮世絵に描かれた忠孝の士 12月11日~1月18日
                    街なかポケットミュージアム
                     飛騨古川の戦国武将と山城展 4月13日~3月31日
                    
美濃加茂市民ミュージアム
                     収蔵品展 蚕とまゆ展 9月28日~3月15日
                    
                    
<静岡県>
                    池田20世紀美術館
                     開館50周年記念 重岡建治展 10月16日~1月13日
                    
上原美術館
                     特別展 伊豆のみほとけ 10月4日~1月12日
                     印象派をたのしむ-上原コレクションのちいさなまなざし 10月4日~1月12日
                     上原コレクション名品選(仮) 1月24日~5月18日
                    
MOA美術館
                     光る海 吉田博展 12月20日~1月27日
                    
静岡県立美術館
                     金曜ロードショーとジブリ展 10月11日~1月4日
                    
静岡市東海道広重美術館
                     三代歌川豊国生誕240年記念 三代豊国の東海道 11月18日~1月25日
                    
静岡市立芹沢銈介美術館
                     語り合う布たち-芹沢銈介が集めた世界の染織- 1月4日~3月15日
                    
静岡市立登呂博物館
                     令和7年度静岡市文化財展 12月13日~1月18日
                     企画展 駿河国分寺展-片山廃寺跡と古代の仏教文化- 1月10日~3月22日
                    
静岡市歴史博物館
                     企画展 田安徳川家史料寄託記念 徳川御三卿田安徳川家-静岡藩主家達の生家- 1月24日~3月8日
                    
駿府博物館
                     Love Art Peace-きらめく立体切り絵とアートGETA- 10月25日~1月12日
                    
浜松市地域遺産センター
                     企画展 はままつの文化財20年のあゆみ 6月11日~2月1日
                    
浜松市博物館
                     特別展 伊場遺跡群と弥生時代後期の文化 11月22日~1月18日
                    
浜松市姫街道と銅鐸の歴史民俗資料館
                     木造阿弥陀如来坐像 ミニ保存修理報告展 7月25日~3月31日
                    
富士山かぐや姫ミュージアム 曽我兄弟! 10月11日~2月11日
                     テーマ展 東泉院の明治維新-六所良邑とその時代- 11月22日~1月25日
                    
ふじのくに茶の都ミュージアム
                     茶の都 特別茶会道具展 10月18日~1月26日
                    
ベルナール・ビュフェ美術館
                     アーティストの目は何をみていたか-ビュフェ、エコール・ド・パリ、そして現代アートへ 7月10日~3月24日
                    
三島市郷土資料館
                     学校の美術展 Part2 10月25日~2月8日
                    
                    
<愛知県>
                    愛知県陶磁美術館
                     特別展 This is SUEKI-古代のカタチ、無限大! 12月13日~3月8日
                    
愛知県美術館
                     ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢 1月3日~3月23日
                    
安城市歴史博物館
                     特別展 白山信仰と三河三白山 11月22日~1月18日
                    
INAXライブミュージアム
                     企画展 あの世でもハッピーライフ-中国二千年前の住宅設備機器- 10月18日~4月7日
                    
蒲郡市生命の海科学館
                     企画展 彩る石たち-鉱物の色と形のひみつ- 9月20日~1月25日
                    
瀬戸蔵ミュージアム
                     瀬戸焼 受け継がれる千年の技と美 9月6日~1月18日
                    
高浜市やきものの里かわら美術館
                     企画展 文化財と鬼師展-伝統と革新のカタチ- 11月15日~2月15日
                    
豊田市民芸館
                     鈴木繁男 手と眼の創作 10月11日~1月12日
                    
トヨタ博物館
                     企画展 What’s JDM?-世界が熱中する'80-'90年代の日本車- 10月3日~4月5日
                    
名古屋海洋博物館・南極観測船ふじ
                     南極観測隊と南極観測船 7月19日~1月18日
                    名古屋市美術館
                     特別展 コレクション×現代美術 名古屋市美術館をめぐる4つの対話 1月9日~3月8日
                     なごやのうつりかわり 1月9日~3月8日
                     名品コレクション展Ⅲ 1月9日~3月8日
                    名古屋市蓬左文庫
                     企画展 日本の神々 降臨 1月4日~2月1日
                    名古屋市見晴台考古資料館
                     企画展 考古資料から描くなごやの歴史 9月20日~1月18日
                    三菱UFJ銀行 貨幣・浮世絵ミュージアム
                     闇に光る-魅惑のビーム 9月11日~1月18日
                    ヤマザキマザック美術館
                     オディロン・ルドン 夢の交叉-画家として、批評家として- 10月24日~2月23日
                    
                    <新潟県>
                    史跡古津八幡山弥生の丘展示館
                     企画展 最新の調査成果から探る古津八幡山遺跡 9月13日~3月8日
                    
上越市立歴史博物館
                     企画展 探検 むかしのくらし 11月22日~3月8日
                    
長岡市栃尾美術館
                     第19回ながおかのこども作品展 前期12月6日~1月12日 後期1月21日-2月15日
                    
新潟県立近代美術館
                     コレクション展 2025年度第4期 12月16日~2月15日
                    
新潟市美術館
                     開館40周年記念 長坂コレクション はじめましての西洋絵画 11月1日~1月12日
                    
新潟市文化財センター
                     企画展 日本遺産「なんだ、コレは!」モノが文化をとびこえた! 9月13日~3月8日
                    
                    
<富山県>
                    高岡市立博物館
                     企画展 救い出された資料たち 11月22日~1月12日
                    
砺波市美術館
                     企画展 ブラチスラバからやってきた!世界の絵本パレード 11月15日~1月12日
                    
富山市北代縄文広場
                     ミニ企画展 北代遺跡の発掘調査成果-平成12年度の発掘調査から- 7月23日~1月25日
                    
富山県埋蔵文化財センター
                     特別展 とやま歴史万博-各時代自慢の技術と文化- 10月10日~1月25日
                    
富山市ガラス美術館
                     めぐりあう今を映す 日本の現代ガラス 1975-2025 11月1日~1月25日
                    
富山市考古資料館
                     企画展 珠洲焼の流通と富山の中世遺跡 8月23日~2月1日
                    
富山市安田城跡歴史の広場
                     発掘速報展2025 古代越中のムラと景観 7月23日~1月25日
                    
安田城跡歴史の広場
                     発掘速報展2025 古代越中のムラと景観 7月23日~1月25日
                    
                    
<石川県>
                    石川県九谷焼美術館
                     九谷赤絵の極致 宮本屋窯と飯田屋八郎右衛門の世界(石川展) 12月20日~2月15日
                    
石川県立美術館
                     加賀藩の美術工芸Ⅱ 12月27日~2月1日
                     茶道美術名品展 12月27日~2月1日
                     優品選/書の美 12月27日~2月1日
                     優品選/新春を寿ぐ 12月27日~2月1日
                    
金沢21世紀美術館
                     SIDE CORE Living road, Living space/生きている道、生きるための場所 10月18日~3月15日
                     江康泉 電気心音 10月18日~3月22日
                     令和6年能登半島地震・令和6年奥能登豪雨復興支援事業 ひと、能登、アート。 12月13日~3月1日
                    
国立工芸館 
                     令和6年能登半島地震・令和6年奥能登豪雨復興支援事業 ひと、能登、アート。 12月9日~3月1日
 移転開館5周年記念・令和6年能登半島地震復興祈念 工芸と天気展-石川県ゆかりの作家を中心に- 12月9日~3月1日
                    
谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館
                     谷口吉生の建築-静けさと豊かさの創造- 7月6日~1月18日
                    羽咋市歴史民俗資料館
                     企画展 渚の正倉院 氣多大神宮展 第二章 4月29日~1月31日
                    
                    
<福井県>
                    越前市武生公会堂記念館
                     越前の手わざと博覧会 7月18日~3月31日
                    
高浜町郷土資料館
               特集展示 高浜の禅宗文化 1月9日~3月30日
                    敦賀市立博物館
                     コレクション展 お正月-敦博の馬- 12月27日~2月1日
                    
福井県陶芸館
                     企画展 壺に、ツボる 9月30日~1月18日
                    
福井県立美術館
                     特別企画展 大どろぼうの家 11月22日~1月12日
 特別企画展 水庭に美をあつめて-佐川美術館コ
                    
福井県立歴史博物館
                     写真展 写真でめぐるみなとまち 9月4日~2月11日
                    
福井県立若狭歴史博物館
                     テーマ展 ちょっとむかしのくらし展 12月20日~3月15日 
                    
福井市立郷土歴史博物館
                     松平家史料展示室企画展 史料が語る福井藩と城下町 11月29日~2月2日
                     館蔵品ギャラリー 福井城下の正月行事「馬威し」 11月29日~2月2日
                    吉崎御坊蓮如上人記念館
                     特別展 再発見!蓮如さんの魅力 9月18日~3月30日
                    
                    <岡山県>
                    猪風来美術館(新見市法曽陶芸館)
                     猪風来の縄文造形新作展 大地とぶどう 11月14日~2月28日
                    
岡山県古代吉備文化財センター
                     企画展 吉備の装いと彩り 10月16日~4月12日
                    
岡山県立博物館
                     岡山の文化と出会う-宗教美術から超絶技巧まで- Ⅰ期 11月28日~1月12日
                     岡山の文化と出会う-宗教美術から超絶技巧まで- Ⅱ期 1月17日~3月8日
                    
岡山県立美術館
                     美と祈り-近現代日本美術にみるキリスト教 1月9日~3月1日
                    
岡山市埋蔵文化財センター
                     企画展 考古学にまつわる咼 11月4日~3月21日
                    
しぶや美術館
                     小林和作展 10月30日~1月25日
                    
高梁市成羽美術館
                     イーグル工業・スペシャル 世界の道しるべ-ヤバイ現代美術 9月20日~1月18日
                    
奈義町現代美術館
                     山本一雄 小さな部屋から 12月13日~3月1日
                    
                    
<広島県>
                    奥田元宋・小由女美術館 
                     円空展 330年の祈り 11月13日~1月13日
                    
海上自衛隊呉史料館
                     てつのくじら館と大和ミュージアム 6月11日~3月30日
                    
辻村寿三郎人形館
                     企画展 崇徳上皇 怨霊伝説 第一部 9月6日~2月1日
                    
広島県立美術館
                     所蔵作品展 第3期 過去へのまなざし、人々のいとなみ 10月10日~1月18日
                     木村伊兵衛 写真に生きる 12月13日~2月8日
                     所蔵作品展 第4期 コレクション・フォーカス:更紗 世界中で愛された魅惑の布/名品+新収蔵作品展 1月23日~~4月19日
                    
広島県立歴史博物館(ふくやま草戸千軒ミュージアム)
                     菅茶山の世界 長寿を寿ぐ 12月26日~2月23日
                     守屋壽コレクション 蝦夷地調査と地図 12月26日~2月23日
                     ミニ展示 須恵器で語る加茂谷の古墳時代 1月2日~2月23日
                    広島市現代美術館
                     コレクション展2025-Ⅱ 9月6日~2月1日
                     ミニ展示 諌山元貴:ものの次第 9月6日~2月1日
                     ふれる、ほどける、トーン 9月27日~1月12日
                    広島城
                     広島城天守-時代を超えて語り継がれる物語- 10月25日~3月22日
                    ひろしま美術館
                     白の魔法-モネ大観も使った最強の色- 12月13日~3月22日
                    ホロコースト記念館
                     開館30周年記念特別展 アンネ・フランクの父、オットーからあなたへ-オットーの生涯から学ぶ- 6月7日~5月30日
                    
                    
<山口県>
                    香月泰男美術館
                     香月泰男の春・夏・秋・冬 10月11日~1月12日
                    
山口情報芸術センター[YCAM]
                     オロン・カッツ+イオナット・ズール+スティーブ・ベリック PROJECT MRT-Natureless Solution 太陽、土、糞から切り離したテクノロジーの再考 10月11日~2月22日
                    
山口県立美術館
                     新春寿ぐ 1月6日~2月4日
                     シベリア・シリーズⅣ-帰還と故郷- 1月6日~4月12日
                     “人”を描く 1月6日~4月12日 
                    
                    <島根県>
                    足立美術館
                     現代日本画名品選Ⅱ 今を彩る画家たち 11月19日~3月11日
 縦と横 くらべてわかる表現の違い 12月1日~2月28日
                    
出雲弥生の森博物館
                     屋敷谷Ⅱ遺跡と周辺のたたら製鉄 9月17日~2月2日
                    
荒神谷博物館
                     里帰り!国宝青銅器-埋納の地へ- 4月9日~1月12日
                    
島根県立石見美術館
                     コレクション展 大下藤次郎 絵筆と文筆 12月3日~1月12日
                     コレクション展 刻一刻 澄川喜一 12月6日~2月23日
                     企画展 美術館がうまれて、それから-コレクションと石見美術館の20年- 12月20日~2月23日
                     特別展 塚原重義監督「女生徒」「押絵ト旅スル男」 12月24日~2月23日
                     コレクション展 森村泰昌 1月14日~3月2日
                    
鉄の歴史博物館
                     西堀刀水 生誕140年回顧展-鍛冶祖神御像を中心に- 10月1日~1月31日
                    
浜田市世界こども美術館
                     ぼうけん!植物展 10月11日~1月12日
                    
平田本陣記念館
                     マツオヒロミ展 レトロモダンファンダジア 10月4日~1月25日
                    
松江市鹿島歴史民俗資料館
                     特別展 島根半島の考古学 10月12日~1月18日
                    
松江市立松江歴史館
                     スポット展示 若槻禮二郎のサインと印章 12月2日~2月1日
                     ミニ展示 小泉セツの面影 12月2日~2月1日
                     企画展 連続テレビ小説「ばけばけ」の世界と小泉八雲とセツの時代 12月26日~3月29日
                    
                    
<鳥取県>
                    因幡万葉歴史館
                     第18回池田家墓所写真コンクール作品展 12月13日~2月8日 
                    
鳥取市歴史博物館
                     やまびこ館へGO‼  鉄道の世界にいらっしゃい2026 1月10日~1月18日
                    
鳥取民藝美術館
                     日本のやきもの 7月5日~5月10日
                    
                    
<徳島県>
                    徳島県立近代美術館
                     所蔵作品展 2025年度II 空間往来 12月6日~4月5日
                     没後5周年 菊畑茂久馬展 1月24日~2月15日
                    
徳島県立博物館
                     自然史コレクション 東北の植物 8月26日~2月1日 
                     企画展 中国西南部の旅人たち-高原の少数民族と鳥居龍蔵- 1月31日~3月8日
                    
徳島県立文学書道館 秋・冬の書道収蔵品展 11月19日~2月11日
                     文学特別展 鳴門を描いた文学 12月12日~2月11日
                    
徳島市立考古博物館
                     企画展 勾玉からみた弥生時代・古墳時代 1月31日~3月22日
                    
徳島市立徳島城博物館
                     企画展 阿波の武士-侍ヒストリー- 11月29日~1月25日
                     企画展 ひな人形の世界 1月31日~4月5日
                    
                    <香川県>
                    香川県立ミュージアム
                     アートコレクション カラフル 11月5日~1月18日
                     第72回日本伝統工芸展 1月2日~1月18日
                     日本伝統工芸展連携企画 アート・コレクション 冷静と情熱の工芸 1月2日~1月18日
                    
讃岐国分寺跡資料館
                     企画展 四国遍路と納経 1月27日~3月22日
                    
瀬戸内海歴史民俗資料館
                     「たくさん集める」からわかることⅡ-生活用具に記された文字記録- 1月10日~2月23日
                    
詫間町考古館
                     発掘速報展 E氏の野帳-ある日の調査日誌- 4月25日~3月31日
                    
丸亀市立資料館
                     ミニ企画展 型絵染め作家 田川赫となつかしの民具たち 1月6日~3月31日
                    
                    
<愛媛県>
                    畦地梅太郎記念美術館・井関邦三郎記念館
                     越智紀久張・今昔展-久遠の旅路- 10月24日~1月26日
                     おでかけ美術館 畦地梅太郎版画展-山は生きている-(仮称) 1月30日~3月30日
                    
愛媛県総合科学博物館
                     企画展 アメイジングホログラフィックワールド-おどろきのホログラムの世界- 10月18日~1月12日
 企画展 宇宙望遠鏡が拓く深宇宙 10月18日~1月12日
                    
四国中央市歴史考古博物館
                     企画展 玉-悠久のきらめき- 11月1日~1月11日
                    
西予市立美術館ギャラリーしろかわ
                     第30回 全国「かまぼこ板の絵」展覧会 7月20日~1月12日
                    
新居浜市美術館
                     サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史 12月6日~1月12日
                    
松山市坂の上の雲ミュージアム
                     あしは、“何”になろうか-『坂の上の雲』にみる明治の気分 3月12日~2月15日
                    
                    
<高知県>
                    アクトミュージアム
                     刀剣展示2025 11月1日~3月31日
                    
高知県立美術館
                     異端の奇才 ビアズリー展 11月1日~1月18日
                    
高知県立文学館
                     短詩型文学 その魅力 10月4日~1月4日
                     怖い文学展-高知県立文学館×香美市立美術館- 1月17日~3月22日
                    
高知県立歴史民俗資料館
                     企画展 武市半平太の書画 描かれたこころ、綴られた志 10月10日~1月12日
                    
高知市春野郷土資料館
                     企画展 芳原城 8月2日~3月1日
                    
安田まちなみ交流館・和
                     直筆書簡新発見記念 石田英吉 ふるさとへの手紙 7月19日~3月8日
                    
                    
<福岡県>
                    有馬記念館
                     企画展 久留米藩主祈願寺 慈雲山福聚寺 10月18日~1月12日
                    
出光美術館(門司)
                     開館25周年記念 出光美術館やきもの名品展 1月17日~3月22日
                    
北九州市漫画ミュージアム
                     「銀河鉄道999」50周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路 9月27日~1月12日
                    
北九州市立美術館本館
                     コレクション展Ⅱ 特集 版元からみる浮世絵の名品 10月4日~1月18日
                    
九州国立博物館
                     新春特別公開 徳川美術館所蔵 国宝 初音の調度 1月1日~1月25日
                     九州国立博物館開館20周年特別展 平戸モノ語り-松浦静山と熈の情熱 1月20日~3月15日
                     特集展示 豊臣秀吉とアジアの外交 1月27日~3月8日
                    久留米市美術館
                     ちくごist 深よみ 古賀春江 11月8日~1月18日
                    太宰府天満宮宝物殿
                     未来につなぐ宝物展-太宰府博覧会150年- 10月19日~2月1日
                     太宰府天満宮アートプログラムvol.12 スーザン・フィリップス「Shine on Me」 10月19日~5月10日
                    福岡共同公文書館
                     ロビー展 博多湾鉄道 大私鉄を夢見た鉄道-JR香椎線全線開業120周年・西鉄宮地嶽線宮地嶽開業100周年を記念して- 9月5日~2月28日
                    福岡県立美術館
                     みんなの画材-山本文房堂・的野恭一からみえた福岡の美術- 1月20日~3月8日
                    福岡市博物館
 特別展 ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス 10月13日~2月1日
                     第37回新収蔵品展 ふくおかの歴史とくらし 11月12日~2月1日
                     黒田家名宝展示 国宝 刀 名物「圧切長谷部」 1月6日~2月1日
                    福岡市美術館                     コレクション展 古美術 東光院のみほとけ 4月1日~3月31日
                     コレクション展 近現代美術 コレクションハイライト 6月12日~4月30日
                     コレクション展 異国へのまなざし 10月28日~1月18日
                     ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 12月13日~3月8日
                     企画展 一杉コレクション展-魅惑のインドネシア染織- 12月17日~3月15日 
                     コレクション展 美術館でお花見を! 12月23日~3月22日
                     企画展 浦川大志展(仮称) 1月6日~3月22日
                     コレクション展 古代エジプトの染織-コプト裂- 1月20日~3月22日
                    
                    
<佐賀県>
                    佐賀県立九州陶磁文化館
                     柴田夫妻コレクション 前期 4月1日~2月11日
                     現代の九州陶芸 後期 12月16日~3月31日
                     九州の古陶磁 後期 12月23日~3月31日
                     新収蔵品展 1月28日~2月26日
                    
佐賀県立佐賀城本丸歴史館
                     テーマ展 佐賀城を知る 10月17日~1月12日
                    
佐賀県立名護屋城博物館
                     テーマ展 歓迎!朝鮮通信使 12月19日~2月8日
                    
佐賀県立博物館・佐賀県立美術館
                     コレクション展 肥前刀の技と美 12月6日~1月12日
                     木梨憲武展-TOUCH 12月20日~2月8日
                     テーマ展 自然遺産-天然記念物から見た佐賀の自然- 1月17日~2月26日
                    
佐賀大学美術館
                     SUAM/ROOT Vol.3 遠藤夏香-景色を知る/地図をなでる 10月3日~2月15日
                    
中冨記念くすり博物館
                     売薬人大冒険-すすめ はこべ とおくのまちへ!- 9月20日~2月1日
                    東名縄文館
                     企画展 東名発掘ストーリー-東名遺跡発見から35年- 9月12日~1月25日
                    
吉野ヶ里遺跡展示室
                     企画展 東名発掘ストーリー-東名遺跡発見から35年- 1月29日~3月15日
                    
                    
<長崎県>
                    壱岐市立一支国博物館
                     特別企画展 原の辻遺跡国特別史跡指定25周年記念展 11月8日~1月4日
                    諫早市美術・歴史館
                     有喜貝塚発掘100周年 諫早の縄文展 11月29日~1月18日
                    対馬博物館
                     國分英俊写真展-野山に戯れた趣味人の植物歳時記- 4月19日~1月21日
                    長崎県美術館
                     企画展 没後40年 鴨居玲展 見えないものを描く 11月22日~2月1日
                    
長崎歴史文化博物館
                     長崎遊学 1月17日~3月4日
                    
                    
<熊本県>
                    熊本県立装飾古墳館
                     企画展 被災古墳の現在(いま)-熊本地震からの復旧- 9月27日~2月8日
                    
熊本県立美術館
                     特別展 創刊50周年記念 花とゆめ展 in 熊本 12月6日~2月8日
                    
熊本市現代美術館
                     しまうちみか 「茫茫」 10月25日~1月12日
                    
国立療養所菊池恵楓園歴史資料館
                     戦争と医学-「虹波」臨床試験の真相- 4月25日~2月28日
                    
玉名市立歴史博物館こころピア
                     特集展示 昭和のくらし展 10月18日~2月8日
                    
湯前まんが美術館(那須良輔記念館) 
                      企画展 画業38年 村枝賢一の仕事展 前期7月26日~9月28日・後期10月11日-1月12日
                    
                    
<大分県>
                    大分県立美術館
                     OPAM開館10周年記念 きらめく日本美術 1300年の至宝展 11月22日~1月14日
                     コレクション展Ⅱ 特集展示 ボンジュール!フランス絵画とともに 1月21日~3月31日
                    大分県立埋蔵文化財センター
                     新発見速報展2026 1月20日~5月24日
                    大分県立歴史博物館
                     企画展 昭和100年 12月12日~2月15日
                    大分市美術館
                     江戸の動物画 12月24日~2月15日
                     冬から春へ-部屋の内・外/さまざまなかたち 12月24日~4月12日
                     20世紀北欧デザインの巨匠 スティグ・リンドベリ展 1月9日~2月15日
                    竹田市歴史文化館・由学館
                     企画展 阿南英行作品 1月4日~2月15日
                    日田市埋蔵文化財センター
                     企画展 天領日田を彩る遺跡たち-豆田町を中心とした江戸幕府直轄地の栄えた暮らし- 10月6日~3月31日
                    
                    <宮崎県>
                    椎葉民俗芸能博物館 
                     柳田国男生誕150周年 椎葉再発見!! 椎葉巡見プロジェクト 民俗調査10年の歩み 11月18日~2月1日
                    高鍋町美術館
                     こども総選挙-人気No.1はどれだ?!- 10月11日~3月22日
                    
宮崎県立西都原考古博物館
                     企画展 古人骨 12月13日~2月23日
                    
                    
<鹿児島県>
                    指宿市考古博物館
                     企画展 山川石クエスト!-黄色い墓石がつないだ薩摩・奄美・琉球- 10月18日~3月8日
                    鹿児島県立博物館
                     企画展 かごしましましましまさがし 12月20日~2月23日
                    
霧島アートの森 
                     冬コレクション展 11月29日~2月23日
                    
                    
<沖縄県>
                    浦添市美術館
                     第2期常設展 アジア世果報(ゆがふ)-アジアと沖縄の漆文化- 9月14日~1月15日
                    
沖縄県立博物館・美術館
                     企画展 いのちのカタチ展-好奇心の標本箱- 12月23日~2月23日
                      美術館コレクション展 沖縄戦後80年「戦ぬ前(いくさぬめー)-沖縄文化の近代- 11月1日~2月1日
                     企画展 沖縄戦後80年 ベトナム、記憶の風景(仮) 11月22日~1月18日
                     企画展 大嶺薫コレクション展-大嶺薫と戦後文化財保護の歩み- 1月21日~3月1日
                    
                    
<海外>