<和歌山県>
田辺市立美術館
特別展 木村兼葭堂とその交友 2月10日~3月24日
和歌山県立紀伊風土記の丘資料館
企画展 紀伊半島の東と西-縄文・弥生時代の地域性- 1月20日~2月25日
和歌山県立博物館
企画展 高野山寺領の村 12月16日~2月12日
企画展 新収蔵品展 2月23日~4月14日
和歌山市立博物館
企画展 歴史を語る道具たち 1月16日~3月3日
<大阪府>
あべのハルカス美術館
開館10周年記念 円空-旅して、彫って、祈って- 2月2日~4月7日
輝きプラザきらら
文化財展示会 ひらかたの発掘・いまむかし 4月12日~2月26日
中之島香雪美術館
企画展 館蔵 刀剣コレクション-刀と拵の美- 1月6日~3月17日
<京都府>
宇治市源氏物語ミュージアム
特別企画展 このわたりに薫る君やさぶらふ 11月29日~2月4日
企画展 名所図でめぐる宇治十二景 2月7日~4月21日
宇治市歴史資料館
企画展 ちょっと昔の街と暮らし 昭和の子どもたち 12月9日~2月4日
企画展 宇治市歴史まちづくり推進課共催 発掘ものがたり宇治・2024 2月17日~4月21日
川島織物文化館
癒やしの空間を演出する ふわふわクッション 9月26日~8月31日
創業180年特別企画 澤部清五郎生誕140年 川島と歩む 綴織壁掛 2月24日~2月2日
京都府立丹後郷土資料館
冬季パネル展 京都府の新指定文化財 12月2日~2月25日
京都府立山城郷土資料館
企画展 暮らしの道具 いまむかし 12月23日~3月20日
龍谷ミュージアム
仏教の思想と文化-インドから日本へ- 特集展示:眷属-ほとけにしたがうなかまたち-(仮) 1月9日~2月12日
<滋賀県>
大津市埋蔵文化財調査センター
大津の遺跡紹介展 山ノ神遺跡 2月5日~5月31日
長浜城歴史博物館
特別陳列 長浜ゆかりのひな人形(仮題)、湖北の花火と花火陣屋(仮題) 1月20日~3月3日
彦根城博物館
特別公開 雛と雛道具 2月17日~3月17日
栗東歴史民俗博物館
収蔵品展 文化財をつなぐ-修復文化財の世界- 12月9日~2月25日
<奈良県>
天理大学天理参考館
くらしの道具-今昔モノがたり 1月17日~3月4日
奈良県立万葉文化館
館蔵品展 万葉絵巻(仮) 1月13日~3月3日
大和文華館
特別企画展 やまと絵のこころ 1月5日~2月18日
文字を愛でる-経典・文学・手紙から- 2月23日~4月7日
<兵庫県>
兵庫県立歴史博物館
古銭・古札を楽しむ 12月23日~2月18日
兵庫陶芸美術館
テーマ展 丹波焼の世界 season6 3月12日~2月26日
テーマ展 竹内紘三展 12月9日~2月25日
特別展 新収蔵品展(仮称) 12月9日~2月25日
<三重県>
桑名市博物館
企画展 松平定信と源氏物語 1月13日~2月25日
特集陳列 〈山〉と〈月〉の日本画/刀剣セレクション3 -桑博ドラゴンズ- 1月13日~2月25日
石水博物館
創建200年記念特別展 結城神社の至宝 2月3日~4月7日
<北海道>
<福島県>
福島県立博物館
特集展 古い道具と昔のくらし-今の生活と比べてみよう- 1月13日~3月17日
テーマ展 手仕事が生む花-ふくしまの彼岸花- 1月30日~3月31日
テーマ展 美しき刃たち 2月10日~3月31日
<宮城県>
<岩手県>
もりおか歴史文化館
企画展 もりおか古文書学演習-古文書が語る盛岡南部家の歴史- 12月9日~2月19日
<青森県>
<山形県>
<秋田県>
秋田県立博物館
企画展 大こうぶつ展-鉱物を楽しむ5つのメニュー- 11月23日~4月7日
ふるさとまつり広場 正月の来訪神-ナマハゲ- 12月7日~2月6日
ふるさとまつり広場 春の訪れ-ひな人形・押絵- 2月22日~4月2日
<東京都>
板橋区立郷土資料館
特別展 いたばしの富士山信仰-富士講用具と旅した人びと- 1月20日~3月17日
出光美術館
池大雅-陽光の山水 2月10日~3月24日
大倉集古館
大倉集古館の春-新春を寿ぎ、春を待つ 1月23日~3月24日
古代エジプト美術館
黄金のマスク展 3月4日~2月28日
静嘉堂文庫美術館
ハッピー龍イヤー!-絵画・工芸の龍を楽しむ- 1月2日~2月3日
岩﨑家のお雛さま 2月17日~3月31日
東京国立博物館
特集 中国書画精華-日本におけるコレクションの歴史 10月31日~2月24日
特集 茶碗 茶の湯を語るうつわ 1月2日~3月10日
特集 呉昌碩とその時代-呉昌碩生誕180年記念展-(仮) 1月2日~3月17日
特集 塔と厨子 1月16日~2月25日
特集 お雛さまと日本の人形 2月27日~3月31日
東京ステーションギャラリー
みちのく いとしい仏たち 12月2日~2月12日
日本民藝館
柳宗悦唯一の内弟子 鈴木繁男展-手と眼の創作 1月14日~3月20日
三井記念美術館
三井家のおひなさま 2月10日~4月7日
特別展示 丸平文庫所蔵 京みやこのひなかざり 2月10日~4月7日
<茨城県>
茨城県立歴史館
昔のくらし・体験コンテンツ 11月3日~1月28日
特別展 那珂湊反射炉-鉄と近代を創る- 2月16日~4月7日
<栃木県>
小杉放菴記念日光美術館
線-表現の究極- 2月10日~4月7日
栃木県立博物館
テーマ展 下野薬師寺と龍興寺-鑑真和上とゆかりのある名刹- 2月24日~3月31日
<群馬県>
<埼玉県>
行田市郷土博物館
博学連携展示 行田市のうつりかわり 2月3日~3月31日
<千葉県>
<神奈川県>
神奈川県立歴史博物館
遺跡展 令和5年度 かながわの遺跡展 2月3日~3月6日
コレクション展 藤助さんと幕末 2月17日~3月24日
鎌倉国宝館
国宝 鶴岡八幡宮古神宝 1月4日~2月12日
ひな人形 2月23日~3月31日
鎌倉歴史文化交流館
企画展 蒙古襲来 12月16日~3月9日
<山梨県>
<長野県>
長野県立美術館
庵野秀明展 11月25日~2月18日
<岐阜県>
岐阜市歴史博物館
企画展 ちょっと昔の道具たち 12月8日~3月10日
<静岡県>
<愛知県>
安城市歴史博物館
特別展 昭和の家族-阿部朱美創作人形展 2月3日~3月24日
岡崎市美術博物館
レアリスムの視線-戦後具象美術と抽象美術 1月27日~3月17日
徳川美術館
特別展 尾張徳川家の雛まつり 2月3日~4月3日
名古屋市蓬左文庫
企画展 ひなを楽しむ-旧家のひな飾り- 2月3日~4月3日
<新潟県>
<富山県>
<石川県>
石川県立美術館
よみがえった文化財(仮称) 1月4日~2月12日
名物裂の精華/特集 毎田仁郎/琳派と五十嵐派 1月4日~2月12日
特別陳列 没後30年 田中太郎-誠をつくす彫刻- 1月4日~2月12日
天神画像と文房具/金沢城の絵師たち/バリエーションズ-画家たちの変奏曲-/特集 小松芳光 2月17日~3月20日
<福井県>
福井県立美術館
テーマ展 江戸時代の女たち~魅惑の肉筆浮世絵を中心に~ 1月3日~2月18日
福井県立歴史博物館
写真展 福井の歴史と文化をめぐる-福井県指定文化財- 11月30日~5月7日
福井県立若狭歴史博物館
テーマ展 ちょっとむかしのくらし展 12月16日~3月10日
福井市美術館
企画展 MINIATURE LIFE展2 田中達也見立ての世界 2月9日~3月31日
福井市立郷土歴史博物館
松平家史料展示室 福井城下の刀鍛冶-越前新刀オールスター- 2月3日~3月13日
館蔵品ギャラリー 二二六事件と岡田啓介 2月3日~3月13日
<岡山県>
林原美術館
歌心 -古典文学と和歌のしらべ- 2月3日~3月31日
<広島県>
広島県立歴史民俗資料館
春の収蔵資料展 1月19日~3月31日
<山口県>
<島根県>
足立美術館
特別展 名画への誘い 心なごむ日本画の世界 12月1日~2月29日
益田市立雪舟の郷記念館
企画展 新田芳道と水墨画-濃淡・にじみ・かすれを極める- 12月16日~3月24日
<鳥取県>
鳥取県立博物館
企画展 根本幽峨-鳥取藩絵師 最後の華- 2月10日~3月20日
<徳島県>
徳島市立徳島城博物館
企画展 ひな人形の世界 2月3日~4月8日
<香川県>
香川県立ミュージアム
古都の風景 1月2日~2月25日
香川の建築アーカイブ 1月27日~■月■日
讃岐の武者-室町・戦国時代を中心に- 2月3日~■月■日
<愛媛県>
坂の上の雲ミュージアム
企画展 明治日本のリアリズム-未来へ 2月21日~2月12日
<高知県>
<福岡県>
九州国立博物館
特集展示 日本刀の美(仮) 1月30日~4月14日
特別展 生誕270年 長沢芦雪 2月6日~3月31日
福岡アジア美術館
特別展 世界遺産 大シルクロード展 1月2日~3月24日
福岡市美術館
コレクション展(古美術) 狩野派絵画名品展 12月19日~2月18日
特別展 永遠の都ローマ展 1月5日~3月10日
コレクション展(古美術) シリーズ 茶の湯交遊緑Ⅲ 原三渓と松永耳庵 1月16日~3月17日
企画展 オチ・オサム展 1月24日~3月24日
コレクション展(古美術) アジアの染織 インド、インドネシア、カンボジア 2月20日~4月21日
<佐賀県>
佐賀県立博物館・美術館
テーマ展 親の心、子知らず-佐賀先人たちの手紙- 12月1日~2月11日
おほしんたろう展 12月22日~2月17日
テーマ展 防災の心得-守られた者・守りたい未来- 2月16日~■
<長崎県>
<熊本県>
<大分県>
大分県立美術館
企画展 畠山記念館名品展 2月9日~3月26日
大分県立歴史博物館
ものがたる絵画 1月19日~3月17日
<宮崎県>
<鹿児島県>
<沖縄県>
<海外>